「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

昼寝ならぬ朝寝した

2022年10月31日 21時41分00秒 | 今日はこんな日
昨夜は寝付きが悪くて、麻痺足の裏が攣りかけたりして、夜中もトロトロと浅い眠りでした。

朝食後、トイレに行った後、30分程寝ました。
今日はちゃんとアラームセット!

少しの時間寝たので、朝のどんよりした感じは、弱まりました。

週末あちこち痛かったりしたので、身体も固かったし、目蓋も重かったし、血圧も低かったし、【迷走神経反射】が起こるかな?と思いましたが、大丈夫でした。

先週の木曜日に気付いた"装具の音"をOTさんに相談しました。

金属支柱が動く箇所に、潤滑剤を付けてくれました。
まだ大丈夫だけど、これ以上悪くなると、作り替える事になる、と言われました。

送ってくれたスタッフさんが「緊張が少なくなると良いですね」と声を掛けてくれました。
緊張を緩める薬は飲みたくありません。
とてもシンドイのが分かってるからです。家事なんて出来ないから。

これについては、整骨院に行けるようになれば、少しはマシになるかな?と考えてます。

韓国ソウルで、痛ましい事故がありましたね。
このニュースを観て、私自身が将棋倒しに遭ったな〜と思いだしました。
小学6年生の時でした。
幸い大事にはなりませんでしたけど、何処ででも起こるのだと思わないといけないですね。

しかし、なんで渋谷にみんな行くのかね?
コスプレならSNSに上げれば良いではないですか?と思うのですけどね。

明日も天気は大丈夫のようです。気温が上がらないようなので、気をつけます。
買い物に出かけます。
手の痛みが出ないような料理を念頭に、食材を選ばねばなりません。

今週末は、更に気温が下がるようです。
厚手の衣類を用意しておくとします。

皆様も、ご自愛下さいませ!

コメント

嫌な予感が当たってしまった〜!

2022年10月30日 15時28分00秒 | スポーツ観戦大好きです
地元のサッカーチームの大分トリニータが、J1昇格プレーオフで、ロアッソ熊本に勝てず、昇格はなりませんでした。

試合の中継を観てて、"嫌な予感"が大きくなってました。
同点では、ダメなトリニータは、勝つしかないのに、追加点が取れずにいました。

想定されていたであろうに、熊本の攻撃を抑えられずに終わりました。

リーグ戦終盤の連敗が響きました。
「1年で昇格する!」は叶わず、
サポーターでなくても、ガックリです。

明日のデイサービスで、トリニータのサポーターでもあるスタッフさんの顔を見るのが辛いです。

プロ野球の日本シリーズも、オリックスが王手です。今夜決める事が出来るでしょうか?

競馬の天皇賞で、お馬さんの美しい走りを観て、気分転換です。笑。
(ちなみに、馬券は買いません)

あちこち痛い日曜日の昼下がりです。
コメント

痛みと付き合う

2022年10月29日 15時21分00秒 | 体調のこと
今朝は右手(健手)の強張りが強かったです。
特に薬指が痛みました。
だから昼ご飯の支度でフライパンを持ったら、痛かったです。

昨夜、寝る前に鎮痛剤のジェルを塗れば良かったです。

使わない訳にはいかないから悩ましいです。
固まらないように気をつけて、手を使わないといけません。

痛いからやらない、を少しでも避けて行かないと!
やらなくなれば、出来なくなるんです。
怖いから動かない、の結果、私の身体は動けない身体になりました。

身に染みてるからこそ、先を考えて自分を律します。
でも、あくまで背伸びはしないです。
ハードルは低くして、乗り越えて行きたいです。
やれる事はやり続ける。
今後も関門はあるでしょう。
その時は、また考えれば良いと思います。
先走って不安ばかりを大きくしない事が大事だと思うのでした。

目の前の事をコツコツやるだけだな、と思います。

時短家事で工夫しながら、主婦を続ける覚悟です。

今、国立競技場での日本対ニュージーランドの試合の中継を横目の投稿です。

ここ大分でラグビーのワールドカップの試合が行われて3年が過ぎるんですね。
10月も終わろうとしています。
2022年が穏やかに幕を下ろして欲しいです。

ここ最近の新型コロナの感染者数が下げ止まりです。
今日の発表では、増加しています。

夫には5回目のワクチンの予約券が来ました。
まだまだ油断は出来ません。

皆様、お健やかに、ご安全に!
コメント

あれは何だったのか?

2022年10月28日 23時27分00秒 | 体調のこと
書きかけて放ってました。笑。

私の右耳、シャーシャーうるさいんです。
それが、先日の夜寝る前に、この音がしなかったんですよ。
寝つけなかったんですが、寝てしまっていたのかもしれない。

慣れたとはいえ、この音は私の中だけなんですよね。

本格的に対策しないとな、なのでした。
コメント

ケアマネさんの模索は続く

2022年10月28日 15時51分00秒 | 近況あれこれ
昨日は、ケアマネさんが施設訪問に来られました。
スマホの写真を見せてくれたのですが、
以前書いた私の事が載ってる医師会の冊子の事を、まだ探されていました。
写真の棚に並んだ冊子の背表紙の数字が1つありませんでした。
これに載ってるようですね、と話したのでした。
さてさて、ケアマネさんは、目的を達成出来るのでしょうか?笑。

医師会の会館の書庫に無かったのなら、医師会所属の開業医さんの所にあるのかどうか?
なにしろ30年以上前の物だし、難しいように思ってきました。

ケアマネさんが、ニコニコして来られた時に、お土産があるかもしれません。


コメント

バキバキながら動けた

2022年10月28日 12時14分00秒 | 今日はこんな日
今朝は、ゆっくり動き出しました。
昨日動かした右腕を確かめながら腰の張りもチェックしながらの起動です。
バキバキですが、動けます。

昨夜から装具の音が気になります。
この週末は、様子を見ます。
軋むような音がするのです。
無理させたのかな?
頑固な麻痺足なもんで。

昨夜あった『トリセツショー』の大根、試したいです。

冬に備え、体調管理に徹します。

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント

増えた宿題

2022年10月27日 18時08分00秒 | リハビリ
木曜日のデイサービスに行ってきました。
「寒くなって腰が張ってます」との私の言葉に、OTさんが「うつ伏せして」と。
私の背中や腰を触りながら、身体の状態のチェック。

前から話題になっていた"上半身と腕・肩周り"の筋肉強化。

発症間もなくのリハビリでやっていた健手での重り上げ。若い時でしたから、3.5kgのダンベルもあげられるようになってましたっけ。

今は、こんな事は無理なので、軽い物で緩くやろうという事になりました。寝た形で直角に立てた腕を頭の方へゆっくり動かす。
立てた腕の肘を曲げて行く動きも。

久々の重り上げ、気合いが入り過ぎたようで、腰が反ってしまい、この後トイレまで歩いたら、腰が張っていました。

私の身体は、ホントに正直に反応してくれます。笑。

手を傷めてから、健手のトレーニングはしてなかったので、ぼちぼちやろうと思います。

私の留守中に、夫は灯油を買いに行ってました。
リッター91円でした。
これから上がるのでしょうね。

肩周りのストレッチ、腰のストレッチをやって寝ます。
明日は、バキバキだろうな〜。笑。
コメント

何かとある朝

2022年10月27日 09時50分00秒 | 今日はこんな日
起きて来て、スマホを充電のケーブルから外して、ブログのアプリをタップすると"通信環境が悪いです"との表示が出た。

私のスマホはiPhoneだから、Wi-Fiがある方が良いのです。
あれ?と思ったら、夫が「パソコンがネットに繋がらん」と言うではないですか。
Wi-Fi使えないよな、と4Gの表示を見てましたが、7時になるとネットが繋がり、Wi-Fiも使えるようになりました。

朝のヒンヤリ空気に、身体も固いです。
気をつけて動くのですが、引き戸を開けている途中で、戸の向こう側から夫が開けようとしていて、戸の動きに身体に緊張が入りました。

夫は、私の為に開けてくれてる訳ですが、タイミングが悪かったですね。

デイサービスに出かける日の朝に、バタついたのでした。

今日は、両足にレッグウォーマーを着けようかな?薄いやつですが。
身体を動かすので、汗をかいてしまいます。着る物選びが難しいです。

今は曇っているので、お日様が出ると違うのでしょうね。

気温差には注意ですね。
皆様、お健やかに、ご安全にお過ごし下さいませ!


コメント

なるだけいろいろ

2022年10月26日 17時14分00秒 | テレビを観て思ったこと
腸活がブームのようですが、話題の腸内細菌ですが、"3歳までに住みつく細菌は決まる"との専門家の話に、あらま〜!でしたが、多様な物を食べて下さい、脂質はダメです、とのお話に、献立を考え直さないとな、と思いました。

お腹の調子は、生活に密着してるので、無理無い範囲で、実践したいと思うのでした。

私より10歳上の夫が、お腹の不調が無いのも、私とはお腹の中が違うのだな、と納得しました。

以前は細かった夫の体型が変わったのは、私の料理のせいでもあるので、自分のお腹の為だけでなく、夫の身体の事も改めて注意しないとね。

面白かったのが、腸内にビフィズス菌や乳酸菌がいない人もいるという事。問題無しだそうです。

揚げ物は避けた方がいいとの事でした。
食物繊維も、いろいろ食べる事。
レタスより根菜や海藻だそうです。
水溶性と不溶性の両方の食物繊維。

また書きますね。
暖かくしてお過ごし下さいませ。
コメント

来年のカレンダー

2022年10月26日 12時13分00秒 | 季節
昨日買ってきました。
毎年恒例のレタスクラブの付録のカレンダー。

これを買うのに、買い物の帰りにコンビニに寄りました。
例の商品券(電子)で払いました。

昨夜、水筒が空になったので、ペットボトルのお茶を飲んだらば、夜の眠りが浅かったです。

水筒には水出しのお茶を入れてるので、カフェインは出てないので、気をつけないといけなかったのに、やってしまいました。

北からの風でヒンヤリです。
気をつけて動きます。

皆様、お健やかに、ご安全にー!
コメント

お腹が緩い

2022年10月25日 11時23分00秒 | 体調のこと
昨日からお腹の調子が変です。
整腸剤を飲んでます。
朝起きたら飲む水も白湯にした方が良さそうです。

昨夜、布団に入ってから、足先が冷たくて、寝付きが悪かったですから、冷えもあると思います。

天気は良いのですが、北風が吹いてますから、体感温度は下がりますよね。

風を通さない上着を着た方が良いようですが、車の中は暖かいから悩ましい。

皆様、お健やかに、ご安全に〜!
コメント

30年以上変わり映えしない

2022年10月24日 22時31分00秒 | 考える
日本と同じかな〜?とまで思う、装具なのです。
私の装具との付き合いは33年です。

今着けてる物は一昨年に作った物。
基本的に昔と変わらないのに驚くのです。
片手で着けるのは、難義します。
それも麻痺した足にですよ。

もっと簡単に着けられて、軽くて強くて着けてる感の無い物が出来ないのかね〜?とマジ思うんですが、どうなんですかね?

素材や技術は、あると思うのですが、開発する人がいないのでしょうか?

パラアスリートの義足のクオリティの高さを見ると「なんでやねん?」と思うのでした。

この30年、装具は変わらないと思うのは、いけないのかな?

木曜日に、OTさんと語ろうと思います。笑。
コメント

10月も残り1週間

2022年10月24日 18時28分00秒 | 今日はこんな日
早いですね。
それに秋の深まりを感じます。

月曜日のデイサービスに行ってきました。
全てのメニューを終えました。

ラストの体操では、麻痺足の太腿裏がピリピリしだして、右手も痛みが出て来た。

後でストレッチをしておかねば!

自分の失敗が、自分を苦しめてるのだ、と気づきました。
22日の夜の薬を飲み忘れていたのです。
家事でバタバタしてる時、忘れてしまうので、アカンですね。

強い薬では無いものの、身体は反応するのだろうと思いました。

飲み忘れチェックが出来るように、自分で工夫してるからこそ、気付いた訳ですが、ダイニングテーブルの私の席にデン!と薬袋を置いてるのに、これですから、もっとしっかりやらねばと思いました。

明日は今日より冷えるようです。
冷える所は、対策してます。
あとは、呼吸とストレッチですかね。

お節料理のカタログも届きましたし、今年も残りが少ないのですね。
落ち着いて行動したいと思います。

皆様、温かくしてお過ごし下さいませ。
コメント

固まる!

2022年10月23日 17時01分00秒 | 今日はこんな日
昨夜、妹からのLINEで、実家の様子を知らされたからか、
今日の月命日のお膳の用意をした際に、踏ん張ったからなのか
どちらもなのか、真夜中3時に目が覚めて、その後寝つけなかったんですよ。

隣の夫を起こしてはいけないと、身体を横に向けたのが、悪かったようで、朝起きたら、あちこち痛い。

いつもは夜中に目が覚めても、直ぐに眠れるのですが、昨夜はダメでしたね。
眠ろうと焦ったのがいけなかった。
トロトロ寝てはいたようですが、身体はリラックス出来てなかったようです。

そして、昼間のお風呂で、変なスイッチが入ってしまいまして、洗面器をゴシゴシ磨きだしたのでした。
今日は暖かくて、それが出来た訳ですが、長い時間固い風呂イスに座っていたので固まりまくり!

痛いと思いながらも、気持ちは清々しい物でした。

でも、身体には良くないですね。
夫がタイルをゴシゴシやってくれたからだと思います、スイッチが入ったのは。

今夜は早く寝て、明日のデイサービスに備えます。

明日は気温が上がらないようなので、気をつけたいと思います。

【迷走神経反射】という、症状も勉強しました。
私達母娘には、これがあるという事がハッキリしたのでした。




コメント

久しぶりのお好み焼き

2022年10月22日 15時31分00秒 | 小さい幸せ
なかなか減らないキャベツを一気に減らせるのが、お好み焼きです。
先日、ドンキでお好み焼き粉を買ったので、それで作りました。

お皿を出してもらうとか、粉を測ってもらうとか、夫に手伝ってもらいながら出来上がりました。

食べながら夫が「さっきの量(100g)で、2枚出来るのか?」と驚いてました。すかさず「まだまだ食べられるな」ですって。

「カットキャベツを買えば簡単だね。貴方にも作れるよ」と私が言うとスルーする夫でした。

「美味しかった」の一言は、私には大きな贈り物。
その一言が聞きたくて、次も!となるのでした。
コメント