「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

加減が難しい

2024年10月25日 10時30分00秒 | リハビリ
昨日のデイサービスでも、健足の癖の修正をスタッフさんと頑張りました。

でも、最後の体操の時に、麻痺足の付け根に痛みが出ました😣
即、椅子に座りました。

がんはらないと!とやるのは悪くは無いのですが、ついつい、頑張り過ぎる私がいます。

自主練の時間も、長く立ち過ぎたので背中がバリバリになりました。
朝の気温低下もあり、身体の緊張が高まり過ぎたようです。

MAXの手前でやめておくのが、大事なのですね。
胸椎圧迫骨折が焦りを招いた形です。
家の中でもガチガチで動いてます。転ぶのが嫌だから。

「余分な力は入れないのよ」とブツブツ言いながら、トイレまで行きます。

昨日の夫の外作業は、短時間で終えたそうです。何故なら、《怪しい姿》での作業だったので、他所様に見られては大変、とバタバタ終えたと夫の弁。

《怪しい姿》の詳細は、また。

その後始末をしてきます😆

皆様、ご安全に‼️
コメント

褒められ効果?

2024年08月22日 20時47分00秒 | リハビリ
昨日、整形外科のPTさんに褒められた事を、身体は覚えていたのかな?
今日のデイサービスでの「立つ」練習で身体が傾きませんでした👌

月曜日は、最初は出来たのに、回を重ねるごとに、身体が傾いてました。

今日は、鏡で自分を見ながら「真っ直ぐや〜!」と思いました。
麻痺足にしっかり体重が乗っていたのだと思います。

昨日、PTさんが《麻痺足の付け根(この奥の腸腰筋)が伸びるのが大事》と言っていたのを思い出したからでしょう。

この場所を柔らかくする事で、私の大きな懸案である【身体の緊張】を取る事を目指します。

転倒が怖くて、動かなくなったのが1番のNG行為なので、昨日PTさんに言われたように『動いて行く』事を意識したいと思います。

“上手く行かなかった事がやれた”という経験は、次に繋がると信じてやるしかありません。

OTさんとも、「来月になったら下肢訓練を始めよう」と話しました。

ハイ、ここで落ちがあります😆
帰宅すると麻痺足が疲れて動きませんでした🤭

張り切り過ぎないように、ボチボチやるしか無いんですよね👊👊。

明日も【熱中症警戒アラート】出ました‼️
台風10号の動きもチェックされて下さいませ‼️

皆様、ご安全に❗️
コメント

PTさんに褒められた!

2024年08月21日 14時57分00秒 | リハビリ
昨日の誕生日へのお祝いメッセージやコメントを頂き、ありがとうございました🙇‍♀️😊
お返事に忙しくしてましたが、有り難いと思っております🙇。

整形外科に行きました。
3回目の膝への注射💉をして、リハビリの方へ。

まず装具のタイプの相談をして、高校野球の話を少しして、一連の麻痺側のリハビリ動作の後、ベッドから立ち上がるんですが、「あ〜、良いですね」「練習したんですか?前よりかなり動きが良くなってますよ」と言われました。

ハイ、豚もおだてりゃ木に登りますって🤭

そりゃ最初にリハビリに来た頃は酷かった時思いますよ😅

今日の医師とPTさんとの話を明日のデイサービスでOTさんとも話して、今後に生かしたいとこ思います。

病歴が長い私のような患者は、正直ウザイと思うんですね😓

でもこちらの知りたい事は聞かないと納得出来ないですから、とことん聞きます。

PTさんは、その辺の所を理解して下さっているようで、こちらも質問し易いです。

私の問題点の事も、「自分で改善する方法はありますか?」と聞くと、
「難しいですが、動いて行く事で改善して行くと思います」と言われました。

私も直ぐに良くなるとは思ってません。地道にやるしか無いと分かってます。

装具は、短下肢装具で良いとの事でした。
私の麻痺足は膝がゆるゆるなのに反張膝でして、それを心配したOTさんが“整形で聞いてみて”とメモを書いてくれたのを先生とPTさんにお見せしたのでした。

この身体でこの先も生きて行かねばなりませんから、専門家の意見は無視出来ません。

猛暑復活で汗だくです💦。
明後日も予定が入り、連日の外出になりますが、スムーズに済めば良いな、と思います。

金曜日の予定は、夫が手配した事なので、ヨシとします。
だって、直ぐに「任せる!」と言うんですから。

今日も夫に送迎してもらいましたが、私1人で通院出来る事が目標です。

焦る気持ちを抑えつつ、コツコツと。

飛行機雲が出て食べのに、雨は降らないのかな?
でも、空が高くなった気がしました。

天気の急変には、お気をつけて❗️
皆様、ご安全に‼️
コメント

弱点の強化法を習う

2024年07月24日 13時01分00秒 | リハビリ
整形外科の受診とリハビリでした。

圧迫骨折の部位は、治った状態らしいです。
でも、骨粗鬆症の治療薬の服用は続きます。
2週間後に、また受診です。

PTさんとのリハビリもやりました。
圧迫骨折前にやっていた“膝を抱えてゴロゴロ”もゆっくりなら大丈夫と言われました。
少しずつ身体を戻して行かないと。

今の私は、身体が健側に傾いてしまうので、それは麻痺足にしっかり体重が乗らないからだと分かってました。

PTさんからも左のお尻と太ももの筋肉を使えていないから、と言われ、「どんな動きで鍛えられますか?」と聞きました。「スクワットですか?」と尋ねると「スクワットでは、太ももの前に力が入るので、コレです」と教えてもらったのが、《立ち上がり寸前のお尻を持ち上げた形》でした。

何度が立ち上がる寸前をやり「そう!今の感じです」と教えてもらいました。
安全の為、手を何かに置いても可、との事でした。

焦らずやれる事をやるしかありません。

昨日は夕食の時に雨が降り出しました。
整形外科から帰る時にもポツポツ落ちて来ましたが、雨にはならなかったですが、夕方に降りそうです。

台風が南方にあるせいでしょう。雷雨が起こり易いようです。

暑さとゲリラ豪雨には、ご注意下さい⚠️
皆様、ご安全に‼️
コメント

ハードだったから

2024年07月18日 21時13分00秒 | リハビリ
暑い中をデイサービスに行きました。
エアコンがフルパワーで動いてましたので、涼しく迎えの車に乗ってました。
着いてしばらくしたら通り雨がザーッと降りました。
濡れずに済んだので良かったわ。

昨日の整形外科のPTさんが麻痺足の土踏まずを念入りにグリグリやってたんですが「痛い!」とは言わなかった私。
足が逃げたので(反射的に)、PTさんには伝わってるかな?と思ってました。
半端なく固いから、PTさんも力が入り過ぎたようです。

今日、私の足を触りながらデイサービスのOTさんから「痛い!と次は言って下さいね」と念押しされました。
麻痺足裏の土踏まずがコリコリ状態。これはさすがにNG。

来週は即、この事をPTさんに伝えます。

お腹に力を入れて立つ練習をしました。【反り腰】にならないように指導してもらいました。

ただ立つだけ、と思われるでしょうが、姿勢を正して1分って、かなり私にはハードです。
背中のせいで身体中の筋力が落ちてますから。

この短いトレーニングを休みながら6回やりました。
しかし反張膝を抑える為のゴツい装具を巻いてやったので、身体は緊張します。
姿勢を意識し足に重心を乗せます。

このトレーニングは、健手を棚の上に置いてます。
身体がまだ無理が出来ないので、下半身に頑張ってもらうトレーニングです。

こうやって地味ですが積み重ねるしかありません。

今も背中が少し張りがあります。
こうして慣らして行くしかないのです。
スタッフさんが丁寧に私に付き添ってくださってます。
装具のせいで自力では立てないのです。
膝が曲げられない状態では、椅子から立つのは厳しいので介助してもらってるのです。

動かないでいると筋肉は直ぐに落ちますが、回復させるには、物凄く時間が掛かります。
デイサービスや病院のリハビリだけでなく、自身でもコツコツ積み重ねて行かねばなりません。

一気にやりたいところですが、コレがまた難しい。
だから《転倒しない》のが大事な訳です。
動けるなら、動き続けないとダメな訳です。

正直シンドイですよ。
でも自分の為だもの。
やるしか無いです。

若い時との違いを痛感しながらのトレーニングです。
身体を傷めてはダメなので、手探りです。

これからも気を抜かずに転倒しないようにしながら、身体の基礎をしっかりと作りたいと思っています。

今回の【痛い思い】も、今後に生きて来ると信じてやる私でありました。

しかし、今朝の『モーニングショー』の冒頭の猫。
あのリアクション、大笑いしました🤣
猫って、驚いたりした時が笑えるんですよ😆

ここ九州北部の梅雨明けは、いつになるのかな?

皆様、暑さにご注意を‼️
コメント

(言い訳をしないで)やるか、やらないか

2024年07月17日 13時49分00秒 | リハビリ
整形外科のリハビリに行ってきました。
とても多くの患者さんがおられます。
年代も幅広いな、と思います。
やっと杖をついて歩かれてる高齢の女性がタクシーを呼んでもらって帰られてました。

私は夫に送迎してもらってるので、1人で運転して通院出来たらな〜、と思うのですが、今の身体の状態では厳しいと思ってます。

今日のPTさん、念入りに左の腸腰筋ほぐしから入られました。
ガチガチなので時間をかけてましたね😆

私の身体の緊張は、身体全体が固くなってる事から来てるので【動く】のが1番です、と言われました。

背中を大きく丸めるような動作や、勢いよく動いたりをしなければ、平常の動きはやって構わないとの事。

痛みますよ、固いので。
でもそこを言い訳せず動かして行くか否かですね。

先週の診察と続けて受けた場合と比べると、今日の方が割高になる。
介護保険のサービスで、どうにかならないか検討したいと思いました。

九州南部が梅雨明けしたそうです。
九州北部は、どうなるのかな?

新型コロナの感染者が増えていますね。
熱中症とダブルの患者さんもおられるとの事ですから、予防策をしっかりとやりたいと思います。

昨日よりかなり気温が上がりました。この後も上がるでしょう。
しっかり食べて、水分補給して、早寝早起き。
やれる事はやる❗️

皆様、ご安全に‼️
コメント

久しぶりのPTさん

2024年07月10日 12時54分00秒 | リハビリ
整形外科に行って来ました。
月曜日のトイレでの失態を隠さず話し、即患部確認の先生。
なので、背中だけでなく、アザが出来た肩や太腿や腰もレントゲン🩻撮影。

アザの部分は骨折はしていませんでした。
「背中は9割治ってる。あと一回レントゲン撮らせて」となりまして、週1飲む薬が2回分出ました。

その後、リハビリ室に行き、背中に電気治療と温めと振動を受けた後、ベッドに横になりPTさんが身体を診てくれました。

背中に負担を掛けないように麻痺足の屈伸やらお尻上げの軽いやつやらやって、立ちました。

腸腰筋が硬くなってるので、身体が真っ直ぐになりません😓。
初回なので私の身体の状態をチェックをされた訳です。

早速空いてる時間に予約を入れてもらいました。

かなりの数の患者さんが何かしらの治療を受けてました。
PTさんも4人かな?おられましたがフル回転状態。

デイサービスでのトレーニングと整形外科のリハビリと併用の形になります。

お天気が気になりますが、仕方ないですね。

先生からストレッチをしても良いと言われたので、背中に負担の無い範囲でやりたいと思います。

整形外科に行く時は、車椅子で家を出たのですが、帰宅時は手摺りを伝って家の中に入りました。

笑ってしまうのが、背中を傷めてから車椅子で家の中に入っていたので、身体が動き方を忘れてて、しばし玄関前で固まってました🤭

それで玄関の外を少し歩いたら玄関に入れました。

しばらくやらないと身体が動かなくなるんだな〜‼️

背中の圧迫骨折は幸い回復に向かってますが、骨粗鬆症の具合はまだ要注意ですから、骨折の無いように気をつけて過ごさねばなりません。

鈍った身体に少しずつ喝を入れ、楽に動けるようにならねば❗️

久しぶりのPTさんとの時間に動かされた麻痺足がどう反応するのやら?

デイサービスでも身体を捻るような事はあと少し控えるよう言われました。ぼちぼちですね。

梅雨前線が南下しました。
家の辺りも帰宅して少ししてから強めの雨が降りましたが、今は降ってません。
この後降る予報ですが、被害が出るほどは降らないで欲しいです。

皆様、ご安全に‼️

コメント (5)

再始動の日

2024年07月04日 17時51分00秒 | リハビリ
5月の20日を最後にお休みしていたデイサービスに久しぶりに出かけました。

私の動作確認の為、作業療法士さんが私の動きをスマホで撮影しながらチェックします。
「やれるね。ゆっくりやれば大丈夫だね」

運動はやりませんでしたが、足の浮腫みの改善の為にベッドで足を高くして寝たり、お腹に重りを置いての腹筋等、背中を動かさないようにしながら、やれる範囲でやりました。

短時間、立ったりしていたらケアマネさんが来られました。
「かれんさんのデイサービス再始動の日に立ち会えて良かったです」と言われたので、「そうなりますね」と。

「今回の事も意味があるんですよね」と、私も気持ちを新たにしました。

今夜は爆睡ですね😆
私が久しぶりに行ったのを喜んで下さる利用者さんもおられて、日常に戻った気分になりました。

最後の体操は、まだ無理なので声出しを頑張りました。これも良い運動ですね。

無事帰宅して、やれやれ。
シャワーを浴びる元気は無かったです😅

【再始動の日】、ゆっくりですが1つ進める事が出来ました。
お世話になった方々、そして夫に感謝です‼️

今日も暑かったですね💦🥵
明日も暑くなるようです⚠️
皆様、ご安全に❗️
コメント (2)

新旧を比べよう

2023年12月04日 22時31分00秒 | リハビリ
この日曜日、前の装具を着けた。
最初は足裏が緊張したのが分かった。

古い装具が意外と動き易かった事をOTさんに伝えると、「持って来て下さい」となりました。
新旧の比較分析して、次の装具に生かす為です。

一見、同じように見えるのですが、微妙に違うみたい。
装具屋さんが違うので、少しずつ差が出るのでしょう。

木曜日、OTさんはどう思うのか?

気温の上下があるようです。
体調崩さないようにいたしましょう!
コメント

自主トレ〜ストレッチ

2023年12月02日 13時26分00秒 | リハビリ
身体の状態は人によって違うので、
自主トレもストレッチも、人によって違うのだと、ご理解の上で読んで頂きたいです。

先日のデイサービスでOTさんに教えてもらった健側肩のストレッチ。
健側の手を麻痺側の肩に持って行き、その肩を抱くようにする。
これで元気側の肩周りが伸びます。

伸びてるのを確かめながら、10秒程キープ。この時、頭の中で肩周りの筋肉や腱等をイメージする(これは私が自分でやってる事)。
伸ばしたい時は、息を吐く。

麻痺腕のストレッチは、肘が曲がる事が多い麻痺腕の肘を伸ばす事を意識してから麻痺腕を頭の方へ伸ばす。
この時の親指の向きが大事。必ず上を向くようにする。
腕回しの運動は、親指を上!を忘れない事。

PTやOTさん等の専門職にチェックしてもらうのが大事です。

麻痺腕のストレッチは、仰向けに寝た状態でやってます。
健側もやります。健側は、肘を立てて動かすやつもやります。上下と外側へ向けて動かします。
この時におもりを使い筋力アップもやるのですが、健側を使った後はおもりは使いません。

その時その時、状況により変えてます。

流行語大賞に【アレ】が選ばれました。
さあ、来年はどうなるかな?

冷えて身体が固いです。麻痺足に痛みが出てる。
慎重に動きます。

皆様、ご安全に!
コメント

“いつも”にプラス

2023年11月16日 20時51分00秒 | リハビリ
健側の肩や肘は、使い過ぎで固くて痛みます。
なので、右手を使った後は、ストレッチしてます。
今のところ、動かして強く痛む所は無いです。

今日のデイサービスで、OTさんから言われたのが、《重りを持ってやる》でした。
軽い物で良いので、“負荷を掛けて筋力も付けよう”と。

コレ、以前言われて、重りももらってました。
私は、教わったのに、やってませんでした。

寒さで身体の固いこと、固いこと。
このキツイ時期こそ、怠けずにストレッチしないとダメですね。

痛みがあると、引っ込み思案になります。
「やめておこうかな」が頭の中を支配するし、身体も構えてしまい固くなる。
ここで悪循環を断つ!

この冬は「チャレンジの冬》にしたいと思います。

『ルーティン』にしてしまおう!
そうすれば、時間の使い方も良くしないとダメだし、アクティブになれそうだ。

【自分の身体は自分で守る】だな〜と改めて思いました。

予報どうり雨になりました。
これで寒気が入り寒くなります。
皆様、温かくしてお過ごし下さいませ!


まゆみさん、気をつけて帰って来てね!

コメント

ここは踏ん張りどころ

2023年10月19日 22時01分00秒 | リハビリ
木曜日のデイサービスに行って来ました。

健手が痛むのに、身体が右に傾いているから、益々健手に負担を強いてる。

身体が傾いてるし、緊張は強くて足が出ない。
気持ちは焦るから、更にガチガチだ〜。

OTさんが固くなった身体をマッサージしてくれる。
「この酷い歩き方を何とかしないといけない。やはり体幹を鍛えて行くしかないですかね?“立つ”をやって行く?」
OTさんも「腸腰筋かな?」等と2人であれやこれや話しました。

悪い癖がドンドン大きくなってる現状を認識しながらも、欠点の修正をして行かないといけない。

今の自分の欠点を振り返って、良かった時のイメージを持つ。
鍛える場所の確認と、行動の注意点を意識した。

ここで投げ出す訳にはいかないのだから。
やれる事をコツコツとやるだけだ。

さて、試合も終わったし、ストレッチして寝るぞ。ずっと座ってたからね。
(サヨナラ勝ちは良いんだけどね。笑。)

スタッフさんが“アロマの本”を持ってきて下さった。以前、検定を受けようとお勉強された時の物との事。

アロマも知りたいし、ツボも知りたい。
読みたい本もある。やりたい事もある。

でも今は身体作りを優先します。

お天気が大きく変わります。
いよいよ寒気が下りて来ます。
週間予報の気温を見ただけで、身体が固くなる。

皆様、防寒の用意は済まれてますか?
温かくしてお過ごし下さいませ!
コメント

麻痺足の膝裏のトレーニング

2023年08月25日 11時03分00秒 | リハビリ
木曜日のデイサービスでのリハビリ内容。
昨日、麻痺足の膝の事をOTさんに相談しました。
麻痺足の状態を詳しく伝えて、OTさんも膝の具合をチェック。

痛みは膝がバックニーの状態の時に出るので、コントロールの出来ない麻痺足の膝だけど、なるだけ意識して動く事を確認。

やはり、踏み込みの運動の時に痛みが出るものの、なんとかステップ運動までやれましたが、ステップ昇降は、回数を減らしました。

踏み込みや立位足伸ばしの器具から降りた時に、“私の身体の動きがいつもと違う”と気付いたスタッフさんが「大丈夫?」と心配してくれました。
「膝に痛みが出て、身体が緊張してるの。ちゃんとOTさんには言ってあるから」と答えました。

ベッドでのチェックの際、麻痺足の膝のセルフトレーニングを教えてもらいました。

仰向けで麻痺足の膝裏を押し付ける動きです。10秒くらい押し付けて、緩めるの繰り返し。
丸めたタオルを置くと良いとの事でした。

「膝裏を押し付けられる?」と言われ、やってみたら「やれてるね」となり、トレーニングの仕方を教えてもらいました。

太腿の付け根辺りに痛みが出ないようにしてね、と。

《私1人でやれる事》を意識してアドバイスしてもらえるので、助かります。

緊張が高いのに、昨夜は『鶏そぼろ丼』を作りました。
右肩と腕がバキバキです。笑。
煮詰めるので、味が濃くなるので、控えめの味付けで良かったのに、少し甘さが強くなりました。
以後、気をつけます。

先日、アキレス腱を傷めたスタッフさんがおられます。
投薬を既に受けておられるので、新しく薬を使うとか、最悪手術、と言われていたのをストレッチだけで治したと聞いて、凄いな、と思いました。

ご本人が、傷めた原因と再発の回避を意識して、積極的に自分の身体と向き合われた結果だと思います。

身体を動かす時に、【意識する】だけで違いが出る事を忘れないようにしたいです。

お天気が不安定なようです。
それも頭に入れて動きたいと思います。

暑さが厳しい所もあるようです。
皆様、ご安全に!
コメント (3)

まだまだ足りない

2023年05月22日 22時04分00秒 | リハビリ
月曜日のデイサービス。
ひと通りメニューはやりましたが、
脇腹やお尻に痛みがあり、身体も固いので、疲労感が大きいです。

なので、トイレに行く途中で足が出なくなりました。
それに気づいたスタッフさんが車椅子の助け船を出してくれました。
「頼って下さいね」のお言葉、泣きそうです。
しっかり頼ってしまいました。

でも、"もたれ立ち"の自主練はやりましたよ。

まだまだ体力筋力が足らないのだと実感していますが、地道にやります。

OTさんからも「立つ時間を増やす」よう言われてますから、気をつけます。

予報では夕方から雨かも、でしたが、帰宅の車に乗る頃から、黒い雲が出てきて、ポツポツと来たのです。

家に着いて、歩き出したら降り出して、玄関に入る頃には本降りで大きな雨音になりました。

「間に合いましたね」とスタッフさん。
ホントにセーフでした。

しかし、最近の天気予報は当たりますね。

今日の相撲の結びの一番。
明生が頑張りました。

若元春も勝ったし、私の好きな力士が良い相撲で嬉しいです。
優勝の行方がわからなくなりました。

この後、ストレッチとテニスボールのツボ押しをして寝ます。

明日の買い物、買い忘れの無いように気をつけます。

天気予報のチェックをお忘れなく!

相変わらず地震がありますね。
何処が揺れるか分かりませんから、覚悟だけはしておかないといけないですね。

平野レミさんが"肩こり"が無いそうです。
ゴソゴソ動き回っていらっしゃるとの事ですから、医師も納得してました。

雨にはご注意下さい。

コメント

体感する事が一番

2023年03月30日 22時13分00秒 | リハビリ
木曜日のデイサービスに行って来ました。
反り腰がひどくて、腰からも張りました。
運動メニューの後、うつ伏せになり背中や腰を軽くマッサージしてもらいました。

例のヨガポーズをOTさんも試したとの事で、お互い効果に笑顔でした。

【棚に寄り掛かって立つ】を先日から練習しています。
身体にかなり力が入って立っていました。

今日はOTさんに言われるまま棚に寄り掛かってみました。
そう、今までは完全に寄り掛かっていなかったのです。
自然と身体が怖がってましたから、前に置いてる椅子の背もたれに頼ってました。

前の自分との比較が出来ました。
"守りに入る"身体とのせめぎ合いです。

OTさんと今後の事も少し話しました。
装具を作り、麻痺足にしっかり体重が乗るように歩く(今の装具は足首の可動が少ないので)事。

やる事がいろいろあって、どこまでやれるか分かりませんが、これからを見据えてやるだけです。

出かける前にスマホをチェックしなかったので、ケアマネさんにお手数を掛けるはめになりました。

今夜も爆睡だわ。笑。
コメント