「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

片麻痺の生命線・・・健手

2016年06月26日 16時51分34秒 | 片麻痺の暮らし

6月も終わろうとしています暑くなりましたご自愛下さいませ

片麻痺になって27年になろうとしています常にオーバーワークの健手。
今月の初めに、うっかり手首を捻り、腕全体がバテバテ・・・

姿勢保持が危ない(正しくない)昨今、転倒が怖くて、常にへっぴり腰
杖を持つ手にも余計な力が入ってる 

腕が痛むと、家事はおろか、身の回りの事も難儀する。なので
パソコンも控えてます・・・更新も少なくて申し訳ない

イギリスの国民投票の結果に、世界中が大騒ぎ・・・
ここ日本も参議院選挙があります。大事な1票を投じて下さいね

西日本高速道路から、割引資格の更新の封書が来てました
今年は運転免許の更新もあるし、不備の無いよう、気をつけねば 

片麻痺の生命線とも言える健手。大事にしつつも、使わざるを得ないので
ケアとトレーニング、大事です

夫に助けてもらいつつ、私の牙城である料理を出来るだけやって行く覚悟です

地震があったので、大雨が怖いです
山間部では崩れてる所が出ています

暑くなってきました。皆様、体調管理には重々お気をつけて

原点回帰の感を強くしてる昨今です


コメント (2)

料理するのが面倒な時の奥の手

2016年06月12日 15時35分50秒 | 料理

毎日の事ですから、料理するのが面倒になる事もあります。

その時の「お助けマン」を用意しておくと気が楽です

私は毎日買い物には行かず、週に1回、夫と買い物に出ます。
その際、1週間分の献立を考えながら、食材を選びます。
冷凍に回す物、今日、明日で使う物、日持ちする物、などなど。

どうしても身体がしんどい時や、時間が無い時、あると便利な物。
私の場合、冷凍食品の牛丼や水餃子かな?
水餃子は野菜を一緒に煮込んで具沢山スープにもなるし、
そのままでもいいし。

あと、最近重宝しているのが「蒸し豆」です。
大豆だけのも良いんですが、複数の種類のもあるんです。
これをサラダにしたり、野菜刻んでスープにしたり・・・。
豆は浸して、煮て、と手間だったりするけど、これは簡単です。

カットワカメや、高野豆腐などもストックしてます。
スープに使うのに、食塩不使用のトマトジュースか、トマト水煮缶。

炒め物にマヨネーズや、味付きポン酢を使う(味が決まる)
薄めて使う、麺つゆ・・・煮物に、炒め物、丼物など。

鶏ミンチ肉は冷凍しておくと、いろいろ使える。
最近、よく作るのが自家製シソ入り簡単バーグ 

鶏ミンチにみじん切りしたシソを入れ、卵を入れて混ぜ混ぜ。
(これでもか~!というくらいたっぷりのシソが美味しい)
スプーンで、フライパンに置いて焼くだけ(肉ダネが緩い)。
味付けせず、食べる時に醤油を少々。ポン酢もいいかな?

ニンジンをスティック状に切って保存容器に入れておく。
これをポリポリ食べたり、刻んで料理に・・・。

時間がある時に、玉ネギをくし切りにした物を袋に入れ冷凍。
すぐに炒められるし、火の通りが早い。

とりあえず、思いつくまま並べました。卵は必須アイテムです 

では、また・・・ 日持ちするタイプのトコロテンもいいですよ。

雨嫌ですね。蒸し暑い・・・。体調管理には気をつけたいですね

コメント (4)

試してみます・・・調味料

2016年06月11日 20時47分43秒 | 料理

ネットで申し込んだ調味料の「お試しセット」。


試供品とありますが、市販品のセットで、定価より500円くらい安いです。

先日は有機野菜も試しました。
味が濃くて、美味しかったですが、首都圏を基盤にしている団体でしたので、入会・注文には至りませんでした。

蒸し暑い真夏日、携帯からの更新でした。

写真をよく見れば、調味料のメーカーは、わかるかな?


お料理頑張りまーす!

皆様、体調管理、お気をつけて下さいませ!

コメント