「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

寒いの寒いの飛んでけ~!

2012年01月28日 14時17分38秒 | 片麻痺の暮らし

今日はテンションがいつもより低めの更新ですが、お許しくださいませ

これでも、マシになったんですよ
木曜の朝は、油の切れたブリキのおもちゃより酷かった
火曜の夜くらいから腰に違和感があったんですが、水曜の夕食に豚汁を作り
いつもより立ち姿勢が長くなって…痛みに変わり…なかなか寝付けず…
木曜の朝には一人では起き上がれない程、ガチガチになってて「ギャァ~」と
雄叫びを上げまくりながら必死にトイレへ…

腹筋に力を入れ過ぎて、腹筋に力を入れれば腰も痛むありさまでして…
夫に鍼灸整骨院まで送ってもらいました
施術ベッドに上がるのも大変で、腰の痛みと寒さで、全身の緊張がMAXでした

こうも寒い日が続いてると、身体の強張りもピーク状態が続き放しで、
姿勢も不自然な形を引きずっていたんですね
とうとう筋肉が悲鳴を上げたんです
踏ん張り過ぎて、腰の筋肉に繋がる腹筋の一部も傷めたので腹筋に力を入れると
腰が痛むという図式になったんだそうな

院長が患部を念入りに触診しながら、「まだ切れてない」「明日も来てよ」
“言われなくても来ますってば
で、じっくり鍼とお灸をしてもらい、手摺りや壁にしがみついて
凝り固まった右肩腕もマッサージしてもらいました

木・金・土と通いまして、麻痺足に装具を着けたのが良かったみたいで、
やっと
落ち着いてきました。
でも、まだ寒さは続きます(普段は家の中では装具はしてないんです
転倒して骨折なんて事態になったら万事休すだし
坐骨神経痛が復活するのも怖い
ここは静かに、無茶しないで過ごすしかないです

この寒波で大雪が降ってる地方の方は、「雪掻き」という大仕事を毎日されているので
それを考えたら、私の腰痛なんて蚊が刺したようなものです

どん詰まりになると「笑うしかない」と言いますがホントに悲鳴が笑いになってました
直ぐに駆け込める所があって良かったです

腰が痛い間、控えていたお風呂。
今日の午後に入ろうと思っていたんですが、ボイラーが故障
今、業者さんに見てもらっていますが、買い替えになりそうです(次の問題発生

さあ、皆さん、大きな声でご唱和下さい
寒いの寒いの飛んでけ~
ありがとうございました

くれぐれもお気をつけてくださいませね
(自分が危ないじゃん…

(追記)
メッセージを下さったtaakoさん、ありがとうございました
アドレスが無かったので、ここでお返事させて頂きます
マイペースでお過ごし下さい
寒さがこの冬は厳しいですから、お気をつけて
コメントもお寄せ下さいね

コメント (14)

冷蔵庫の中より冷えてます!

2012年01月24日 12時34分39秒 | 片麻痺の暮らし

この冬最強クラスの寒波が襲来中
ここも最低気温が1.2℃ですから、冷蔵庫の中より冷えてます

こう寒いと身体が硬直してしまうので、このところ転びかけて冷や汗かいてます

トイレも冷え切ってるので、ズボンにパンツを下ろすのも焦ります
トイレの暖房を本気で考えないといけないかな?

寒さで身構えるし、昨日の鮭の粕汁を作る際ちょっこし姿勢に無理があったようで
腰の筋肉がバリバリです悪化させないよう、気をつけます

土曜の朝刊に載っていたインタビュー記事。
《70億人が地球上の1カ所に集まりギュウギュウ詰めに立って並んだらどれくらいの
広さが必要か?》という始まりで、日本化学未来館の岡山さんのお話しでした。
答えは「香港」だそうです。これならまだ人口が増えてもOKか?という訳じゃない
先進国並みの生活を途上国や貧しい国々の人達が皆やろうなんて無理
生まれた場所・国で格差があるのは解消しつつ、地球の恩恵にも限りがある事を
意識して暮らして行かねばならないのです

その昔、江戸時代の日本は完全な自給自足社会でした。現代でも、知恵を絞れば
何とかなると思うのですが…私達の意識の問題も大きいですね

今は晴れていますが、予報ではこのあと雪です
雪の影響があちこちで出ていますので、くれぐれもお気をつけて下さいませ

コメント (6)

大寒に雪

2012年01月20日 11時36分43秒 | 片麻痺の暮らし

明日は大寒。くりーむしちゅうの二人の「大寒にはシチューを食べよう」と歌うCM。
暦に合わせるかのように関東は雪ですね。
転倒などにお気をつけて下さいませ

ここも来週はグッと冷えます今の時点での予報で最低気温が-3~4℃。
最高気温が5~6℃なんですどげぇしよう

じっと我慢の子じゃわなぁ

アクセス解析で、調理や家事の検索をかけている数が多いです。
と、いうことは、片麻痺初心者さんが情報を探してるってことですね

発症までは、両手でやっていた事は、片手でも基本的に大丈夫だと考えて下さい。

『身体の半分は問題ない』のだということをお忘れなく

寒い時期は暖かくお過ごし下さいませね

午後は鍼灸整骨院へ行って来ます

昨秋に録画した映画『赤毛のアンシリーズ』やっと観終わりました
感想等はまた…

寒波襲来にはしっかり備えて下さいましね

コメント (4)

テレビで再会?

2012年01月15日 15時18分40秒 | 日記

土曜日の朝、短大の時の友人からメールが来ました
12日放送のNHKの『ブラタモリ』に“憲さん”が出演されていた…と。

私、このOAは観てました。やたら明るくて、吉原に詳しくて、タモリさんも
タジタジ…の先生だったのです
肝心の名前の紹介部分をきちんと聞いてなかった

でも、あの先生が“憲さん”なら納得私達が勝手に“憲さん”と呼んでるのが
渡辺憲司先生なのです。今は立教新座中学・高等学校の校長先生で、
去年の東日本大震災で中止になった卒業式のメッセージが話題になった方です。
再放送を必ず観ます(18日深夜:19日午前1:10~)

実はもう一人、テレビでの再会?をした短大の時の先生が安森敏隆先生。
NHK教育の『福祉ネットワーク』で介護百人一首の選者をされています。
安森先生のことを“ライオン丸”と呼んでいた私達…

テレビでお顔を観ただけで、卒業して今年で30年になってしまった短大の頃へ
タイムスリップしてしまいますあ~、懐かしや~

2012年も、今日で15日です。早いな~
まだまだ寒いので、体調管理には気をつけよう

ここまでのご精読、ありがとうございました

 

コメント (6)

ガッチガチやで!

2012年01月12日 11時24分45秒 | 片麻痺の暮らし

は~またしても氷点下の朝でした今朝は-1.3℃(気象台の数字)
内陸部は-5℃台ですから、まだマシなんでしょうが…

片麻痺の身体は、寒さが苦手…気温に連動するように身体は強張る
筋肉も関節も固くなるので、動きがガタガタ…
片麻痺のお友達から「ぎっくり腰やっちゃいました」のメールが入り
他人事じゃねえよ”って思いました

片麻痺の方は、動作をする時の脚の位置や、身体の向きなどを慎重にチェック

まだまだ寒さは続きます
引き籠りにならぬよう、かつ、風邪もひかぬよう、お気をつけてお過ごし下さい

寒中お見舞い申し上げます

だけど僕らはくじけない~泣くのは嫌だ、笑っちゃおう

一寸ずりですよ~

追伸:昨日の鏡開きに「ぜんざい」作りました。でも小豆が少なくて…
    夫のリクエストで、小豆たっぷりのやつを近々作ります

コメント (2)

ひょっこりひょうたん島

2012年01月06日 11時56分58秒 | 生きる

寒い今朝は―0.9℃でした

新年が明けて6日です。早い
高校サッカーの大会で、県代表の大分高校がベスト4に進出
国立でプレー出来るのを喜んでる
昨年のパ・リーグのMVPの内川といい、サッカー代表の清武といい
地元出身の人の活躍は凄く嬉しい
AKB48の指原莉乃ちゃんも、ここの出身(ユースケ・サンタマリアの中学校の後輩ですって)

ほんでもって、今日のお題「ひょっこりひょうたん島」ですが、
私の世代には懐かしいですね毎日夕方TVの前に座ってましたもん

昨日の朝刊から始まった連載記事が「ひょっこりひょうたん島」です。
昨年の震災の津波で大きな被害を受けた大槌町にモデルになった島があります。
作者の井上ひさしさんが、ここの近くの吉里吉里を舞台に書いた『吉里吉里人』
井上さんは、震災・津波を予言なさっていたかのような感も受けます。

苦しいこともあるだろさ
 哀しいこともあるだろさ
 だけど僕らはくじけない
 泣くのは嫌だ 笑っちゃおう 進め~

本当にこの歌詞のとおりですよね。今年はこの歌を口ずさんで行くんだ~

寒さが厳しいです。雪も多いようです。どうぞご自愛下さいませ

コメント (6)

明けました

2012年01月02日 13時38分01秒 | 日記

2012年も明けて2日。箱根駅伝が盛り上がってましたね

この年末年始は、非日常にせず、普通に過ごしました(毎年のことやん
でも、元旦の朝刊は重たくて…年賀状は届いていて…
「あ、やっぱりお正月なんだわ」と思った次第…(年賀状はちゃんと出しました
テーブルの上にも、お雑煮に煮豆、数の子などが並びはしましたけど…

夫が「毎日が正月やから…」(定年後家にいますので)と言いますし、
“〇〇しなくっちゃ”と追い込むと、緊張性頭痛が出る私
体調が優れないと、何にも出来ないもんな…(言い訳しよる)
夫の言葉に甘えて、楽させてもらっています

お正月を普通に迎えられるって事自体が、有り難く幸せな事ですもん

2月頃に昔の職場の女子会もあるみたいで、楽しみです年賀状に書いてあった

娘を産んだ時に相部屋だった人のお嬢さん、結婚されたんだそうです。
うちは、全く気配無いです…別にけしかける気もありません

こうやって、PCいじって、隣には夫がいて、足元を猫がウロウロ…。
あ~、なんて有り難いんでしょう煮豆が美味しく煮えたので、追加を作ります

年末、野菜を沢山頂いたので…今夜は鍋にしましょうか
(体重増やさないようにせんといかん…野菜中心に食べよう

今年は始まったばかりどうか、平安な年でありますように
(年末から耳鳴りが五月蠅い何か良い解消法なり対処法ないですか?)

今年もこんな調子ですが、宜しくお付き合い下さいませ

おまけ
ここ大分は、今でこそマイナーなイメージですが、大友宗麟というお殿様の頃、
日本の中では最先端の場所だったってこと、ご存じですか?
今年は、この点にもスポットを当てたいなぁと思ったりしちょります

「一寸ずり」でいいから前へ進もう…

年賀状や年賀メールをありがとうございました

 

 

コメント (15)