「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

遅い梅雨入りが台風まで連れて来た

2019年06月26日 13時20分26秒 | 家事

梅雨入り最遅記録になったようです。同時に台風北上
極端はやめて~です。

昨日は、朝イチで夫を病院まで送り、そのまま鍼灸整骨院へ。
暑かった、暑かった。天然パーマの髪が暴れて困る

今日は、夫が午後からの受診予約(九大の先生が来るらしい)
連日の夫の送迎です。今は、連絡待ちでパソコンしてる
昨日は、10時前に夫も私も終わったので、そのまま買い物へ。
今日は、私の髪をカットしに行く予定。
さっきは降ってなかったけど、迎えに行く時は降ってるのは確実。
気をつけて行ってこよう。

台風接近となると、明日の通所リハビリ、どうなるかな?
荒天ならお休みかなそうなると家で、自主トレだな。

最近の当ブログのアクセス解析だと「家事」の記事が読まれてる。
料理も掃除も洗濯も【こうでなければならない】という事は無いです。
自分でとにかく試してみて下さい。結果オーライで良いのです

先日ビックリしたのが、OTさんが、卵を割るのが苦手という事。
卵って個体差があって、殻や中の膜の硬さが違うので困るのよね

私は右手だけでコンコン・パカッとやってますが、シンクの淵が、
私のコンコンのベスポジです。これも慣れです
ゆで卵の殻を剥く時は、卵のお尻にコンコンとヒビを入れて
水を入れた容器にドボン水の中の方が剥き易い。

料理でお勧めなのは、昨日の『今でしょ!講座』でもやっていた
水島弘史さんの提唱されてる「低温調理」です。
弱火での調理は、焦らなくて良いので、片麻痺さん向きだと思う。

OTさんからも「手元の画像があるといい」とも言われたので
上手い事写メ出来たら、画像UPするかも・・・一人じゃ無理だし。

テレ朝の「陸海空こんなところで・・・」の井上咲楽ちゃん、凄い
常に前向きで、感謝の気持ちを忘れない。虫を食べられる
密着企画のディレクターさんの根性ナシが多い事、多い事。
ナスDだけかな?独りでいろいろやれるのは・・・。

まとまらなくなったので、この辺で・・・。

本格的な雨の日が多くなりそうです。重々、ご自愛下さいませ

コメント (2)

朝ドラのセリフに「!」②

2019年06月20日 22時13分14秒 | テレビを観て思ったこと

前回に続き、朝ドラのセリフで、昨日の放送分です。
主人公なつが、妹の事で落ち込んでた時の先輩との会話での
奇跡は、人間が当たり前の事をする勇気
という先輩の言葉に「」となりました。

奇跡って、思い続ける事の結果だと思う。諦めないとか。
特別な事じゃなくて、自分に出来る事を「やるか、やらないか」
これなんだろうと思う。

テレビドラマって、けっこう良い事言ってるんですよ。
正座して気合入れて観なくても、ちょこっと耳に残る物が
あると思います。

難しく考えなくても、ちょっとジ~ンと来たり、こういうのも
脳には良いと思います。気分転換にもなるし、役者さんにドキドキ
大いにけっこうだと思います。

余談ですが、先日、ケビン・コスナーの名前が出て来なくて悔しかった
人の顔と名前は、脳の記憶の場所が違うので、パッと出なくても心配ない
そうですね。私は、人の顔と名前は覚えるのが、得意な方で、
コミュニケーションツールにもなってます。

梅雨入りしないのに真夏日でした。通所リハで、凹む事があったの
でも、やるだけですスタッフの皆さん、お世話になりました

コメント

朝ドラのセリフに「!」

2019年06月18日 17時01分34秒 | 片麻痺初心者さんへ

今日の朝ドラの中のセリフに「なるほど」と思わずメモ
生きてる理由は自分で作るしかない

何のために生きるのか。生きてても意味無い。という言葉が
落ち込んでる人の口から出て来ますよね。
私も片麻痺になったばかりの頃、そう思って、苦しかったです。
片麻痺の私が生きてる意味あるの?と泣いてましたっけ

父の後輩の方が、お見舞いに来て下さった時に
「死んでてもおかしくなかったのに生きてるのは、意味が
あるからだよ。ちゃんと意味があるんだよ」言われた時は
私を励まして下さっての言葉だと思いました。

この言葉が、じわ~っと私の心に効いたのは、リハ専門病院で
「お母さんは生きてるだけでいいんですよ」と隣のベッドの方に
言って頂いた時でした。3人の子供達の事を考えて「私みたいな
母親はいらないですよね」と愚痴った時でした。この方は、奇遇にも
父方の祖母の実家をご存じで、亡き祖母が引き合わせてくれたんだ
と涙が止まらなかったです

「生きてる意味は自分で作る」はドンピシャだと思います。
障害の有る無しや、老若男女関係なく言えると思います。

片麻痺は、身体の半分が不自由になりますが、自分でやりたい事は
決められる。やる前から、やれない、って決めないで下さい。
やってみましょう。工夫しましょう。自己流でいいんです。

『フリーズした』の件は、地道に訓練しています。付き合ってくれる
OTさんの為にも、スムーズにやりたいと思います

今回の記事、本来なら『テレビを観て思った事』になるんでしょうが
自分の片麻痺になった頃の気持ちを思い浮かべたので、このカテゴリー。

いまだに梅雨入りしていない九州北部。週刊予報を見ても、
いつになったら梅雨入りするのか不明のお天気。
今日も晴れの予報だったのに、曇ってて雨がパラパラ・・・。
太陽が出ないので、長袖でもヒンヤリ。

熱中症のニュースも聞きますので、皆様、重々ご自愛下さい

先週土曜日、久々にオムライスを作りました。
腕が痛かったので、チキンライスのご飯をかき混ぜる作業は
夫にやってもらいました。玉ネギを大きめに切ったら美味しかったです。
低温でじっくり炒めたので、甘味も出てました。こういうのもアリですね

 

コメント

フリーズする(パソコンじゃないよ)

2019年06月14日 16時30分37秒 | リハビリ

先日、鍼灸整骨院に行った際、お天気が良くてドアが全開だった。
観音開きのドアが、いつもは半分閉まって固定。地面から5cm程段差。
いつもは右側から入るのに、その日は、真ん中を上がった。
私には上がれる所のはずだった。杖をついて、健足右足は上がった。
しかし、麻痺足を上げようとして、身体がフリーズしてしまった。

真ん中を上がったので、つかまる物が無い。後から来た患者さんに支えて
頂くも、マットに麻痺足が引っかかり、動かせない。何とか上がって中へ。

この一件を、OTさんに言ったところ「じゃ、段差上がってみましょう」と
訓練用のステップを持ってきて私の前へ。「さあ、上がるぞ」と杖を置く。
でも、でも、身体は全く動かないOTさんは「私もいるし大丈夫」
緊張がドンドン強まり、立っているのもアップアップ状態椅子を持って
来てもらい座った・・・凹んだ疲れた

OTさん曰く「転倒は怖いだろうけど、悪い事じゃない。動いてる証拠」
「(前はやれていたから)一度成功すると大丈夫だと思う」

結果、次のリハビリの時に克服したかったが、麻痺足は上がってない

考え過ぎてる自分が、自分を邪魔してる。シンプルに動けばいいんだ。
わかってるんだけどね。身体が思うように動かない

なのに、帰宅時強風の中を歩けたりする。「風に負けませんでしたね」
OTさんの言葉に、以前の風に負けていた自分を思い出す

「大丈夫、大丈夫」と弱っちい自分に言い聞かせる私でした。

梅雨入り発表はいつなのか?季節の変わり目、ご自愛下さい

 

 

 

 

 

交流戦、ウサギが負けない・・・18試合なのよね、今年。
 劇的なゲームもあり、スポーツニュースが面白い
 メジャーでのオオタニサン、凄い

コメント

干し椎茸パワーを活用せねば!

2019年06月05日 16時45分33秒 | テレビを観て思ったこと

5/15の『ガッテン』は、山口から帰った足で、買い物に行き
オンタイムで観られませんでしたが、先程、再放送を観ました

再放送といえば、6/2(日)のNHKスペシャル『彼女は安楽死を選んだ』
反響が大きいだろうとは思いましたが、今日未明に再放送やってましたね。
重いテーマの密着取材。最近のNスぺ、攻めてますね

ここ大分県は、干し椎茸の生産が日本一。大相撲の優勝力士にも
干し椎茸のトロフィーが贈られています。

『ガッテン』では菌床栽培と原木栽培の椎茸の違いも紹介していました。
原木栽培の肉厚な椎茸の美味しさは格別です

手軽に干し椎茸を使う裏ワザも紹介されていて、これはやりたいです

テレビも最新の情報をバンバン出して来ますね。ネットに負けないよう
民放も気合入ってる感じがしますが、よく吟味したいものです。
「これは試せるかな?」という物は実際に試します。

昨日は買い物に出かけた際、雨に濡れたので身体が冷たかった
夜には、三叉神経痛が出てしまいました片頭痛より嫌だわ
今日は反対にムシムシ暑いなので、お出かけパス。
明日の午後は、通所リハビリに出かけます。
昨日も、凄い交通事故があったので、怖いですね

ちょっと思い立って更新しました。(地元ネタでもある)

エアコン使ったり、上手に暑さと付き合って下さい
睡眠と食事で、体力つけましょう
今夜は、安い牛肉のステーキです

コメント

下調べが大事(業者さんも頑張って下さい!)

2019年06月02日 16時53分42秒 | お出かけ

先月、急遽、山口市の高齢の両親の家を訪ねました。
日帰りも可能でしたが、高速の運転は夫に任せているので
夫の負担軽減の為、前夜にネットで検索し、あるホテルを予約。

私が使える部屋じゃないと困るので、「バリアフリー」とあったので
車椅子で利用可能だろうと思い、電話で確認して予約。

部屋に入ってビックリの「なんじゃこりゃ」の部屋だったんです。
自宅と違う環境なので、転倒が一番怖い。ホテルの床のカーペットって
杖で歩くのも要注意杖や靴が引っかかり易いのです。
入った部屋のカーペットは毛足が長めで、車椅子が動きにくい。
狭いスペースに椅子とテーブルが置いてあり、ベッドに近づけない。
夫が「このベッドじゃ、お前は寝れんぞ」柔らかいマットレス
幅広ベッドがツインで置いてあって、車椅子がベッドに横づけ出来ない。
バスルームの入り口は、ドア。ドア枠が段差を作ってる。
トイレの便器の所には、手摺りはあるけど、壁側のみ。
ペーパーホルダーの位置が悪い。健常者でも厳しい位置だった。
浴槽にも手摺りはあったけど、「付けましたけど、何か?」的。

数々の修羅場を経験してきたので、私は何とか1泊したけれど
片麻痺初心者さんや、高齢者さんには厳しい部屋でした。

王手のホテルチェーンなんですよ。お値段も安く、ビジネス客には
評判は良いみたいです。実際、お値段は安かった。

東横インのハートフルルームを知ってるから、評価が厳しくなったかな?

ベッドが柔らかったので、何度も目が覚めて、目がグルグル回ったよ~

しっかりホテル本部のHPに意見を投稿
お返事が来ました。猛省の言葉が並んでました。

お宿を予約の際は、事前に確認した方が良いです。

もっと身体を鍛えなきゃと思いました

コメント

カエルが鳴いてる

2019年06月02日 12時01分18秒 | テレビを観て思ったこと

朝起きてトイレに行くと「ケロケロ♪」とカエルの鳴き声。
雨を喜んでるのね季節を感じます。雨は〝そこそこ”降っておくれ。

土曜の通所リハビリは、身体の緊張が強かった
原因は、服の着方だと思うの。下衣が、ピッチリめのスパッツだったので
いつもは服で隠れる装具がむき出し状態。微妙にフィット感が違った。
玄関を出て歩き出したら「何じゃ」って感じで身体ガチガチ

最近、小さな事で身体が大きな反応を見せるので、自身で驚く訳です。
「壁にピッタリ身体をくっつけて立つ」というメニューをしたら
緊張したり力が入ると曲がると思っていた麻痺手が「ピーン」まっすぐ。
介助してくれたOTさん曰く「反射です」いつもと違った
これを夫に話すと「見たかったな」だって

最近の『ガッテン』は、業界を震撼させる内容が多いですね。
昨年の洗濯機の話しとか、先日の歯磨きの事とか・・・
直近のスペシャルのリハビリの事も、今までの常識と違う。

これについては、納得の経験をしました。
この夏で片麻痺になって丸30年になる私。身体の部位で
長く使わない、動かさない場所も多々あるわけです。
久々に「床からの立ち上がり」をやったらば、健足の指の付け根を
しっかり曲げて力を入れて立つので、その後の歩行が楽だった。
ストレッチの場所が追加されました。健足を柔軟にするのって大事

チコちゃんが、横浜スタジアムで始球式をしたんだって
「ボ~ッと生きてるんじゃね~よ」の決め台詞も出たって。
「ボ~ッとしてるんじゃない」と自分に喝の毎日。

梅雨入りの時期です。皆様、重々ご自愛下さいませ

コメント