きのう、朝9時頃 少し時間が出来たので 「自然観察公園」へ 久しぶりに 自転車で行って来ました。
短い時間でしたが、気分転換! リフレッシュ出来たように感じます。
公園入り口には、《仙人草》が 満開です。
≪センニンソウ≫ キンポウゲ科 日本、中国、朝鮮 原産 つる性
別名:ウマクワズ(馬喰わず) 毒性がある植物で、馬や牛は 絶対に 口にしないという。
名前の由来:果実につく綿毛が 仙人の髭に例えられたことから。
来週は お彼岸ですね。
「自然観察公園」でも 《彼岸花》が咲き始めました。
別名:マンジュシャゲ「曼珠沙華」
語源の「マンジュシャカ」は、サンスクリット語で「天界に咲く花」の意。
中国原産の 多年草が 日本で秋を象徴するようになったのは、
毒を除けば 球根に良質の でんぷんが あるため、
先人が 凶作の備えで植えたからだと言う。・・・・・・アップ済み 「埼玉新聞」より
もうすぐ お彼岸 今年は お寺への参拝は `コロナ禍 ’ 失礼することにし、先日 お塔婆料などは 銀行振り込み とした。
そこで 買い替えた FAX 登場・・・
お寺に 明細など 送信 お彼岸に、実家のお墓に お塔婆を 立てて頂くよう お願いしました。
初めての 事です。