ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

自然観察公園にて《センニンソウ・仙人草》《ヒガンバナ・彼岸花》

2021-09-16 | 季節

きのう、朝9時頃 少し時間が出来たので 「自然観察公園」へ 久しぶりに  自転車で行って来ました。
短い時間でしたが、気分転換! リフレッシュ出来たように感じます。

公園入り口には、《仙人草》が 満開です。
≪センニンソウ≫ キンポウゲ科  日本、中国、朝鮮 原産  つる性  
別名:ウマクワズ(馬喰わず) 毒性がある植物で、馬や牛は 絶対に 口にしないという。
名前の由来:果実につく綿毛が 仙人の髭に例えられたことから。
      

      

 

来週は お彼岸ですね。
「自然観察公園」でも 《彼岸花》が咲き始めました。

別名:マンジュシャゲ「曼珠沙華」

語源の「マンジュシャカ」は、サンスクリット語で「天界に咲く花」の意。
中国原産の 多年草が 日本で秋を象徴するようになったのは、
毒を除けば 球根に良質の でんぷんが あるため、
先人が 凶作の備えで植えたからだと言う。・・・・・・アップ済み 「埼玉新聞」より

      

      


もうすぐ お彼岸  今年は お寺への参拝は `コロナ禍 ’ 失礼することにし、先日 お塔婆料などは 銀行振り込み とした。
そこで  買い替えた FAX 登場・・・
お寺に 明細など 送信  お彼岸に、実家のお墓に お塔婆を 立てて頂くよう お願いしました。
初めての 事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ミソハギ・禊萩≫ 別名:盆花

2021-08-14 | 季節

全国的に 雨で 過ごしやすい日ですが、喜んでいられませんね。
停滞する前線の影響で西日本、 特に 九州地方では
記録的豪雨による 「大雨特別警報」が発令されましたね。
該当する 地域の皆様  気を付けてお過ごしください。


昨日から お盆に入りましたね。
スーパーの 花売り場  盛況です。

庭の「ミソハギ」  終盤で 飾るほど花が付いていません。

≪ミソハギ・禊萩≫ ミソハギ科 別名:ボンバナ・盆花  
      お盆に飾る花として 昔から育てられてきた花。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪柘植≫の花     今日は「夏至」

2021-06-21 | 季節

≪柘植≫の花、ミツバチが飛んできます。  (6月初めの画像です)

 

 

今日は「夏至」 一年で一番 昼が長い日。
東京の場合、日の出:4時25分、日の入り:19:00 とか。  なるほど・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪アガパンサス≫   「全国的」に入梅

2021-06-20 | 季節

雨の中、咲き初めました。 
アガパンサス≫ ユリ科  別名:ムラサキクンシラン(紫君子蘭) アフリカ原産

 

昨日、6/19 東北地方が梅雨入りし 梅雨のない北海道を のぞき 日本全国中、梅雨に入りましたね。
( 因みに、東北地方 6/19  北陸地方 6/18  関東甲信地方 6/14 東海以南は 5月中の梅雨入り でした) 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から「2月」ですね。

2021-02-01 | 季節

いよいよ 今日から「2月 」ですね。
今年の カレンダーを見て、不思議に思ったことが、、、
節分が 2月2日になっていたことです。  「124年ぶり」の事とか。


「気象予報士、森本まりあさん」より コピーさせて頂きます。
地球は1年かけて太陽の周りをまわっていますが、その1年は正確に言うと365.2422日、
つまり 365日+6時間弱となります。この6時間弱という端数は 4年経つと ほぼ1日となるため、
うるう年を 設けることで 解消することができます。
ただ、この補正を行うと今度は約45分増やしすぎた状態となり、
このずれを解消するためには、うるう年を400年で3回減らすことが必要です。

≪ちなみに 立春の日が 2月3日= 節分が2月2日になるのは、
明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりとのこと≫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和(こはるびより)に誘われて!

2020-11-17 | 季節

昨日は 正に「小春日和(こはるびより)」でしたね。
掃除、洗濯、買い物と用事を済ませて昼食後 いつもと違う散歩コースへと出かけました。
風もなく 穏やかな日差し  私にしては 上々の5,000歩を歩いてきました。
青空の元、「冬ざくら」が 綺麗でした。(十月桜とも 云いますね)

 

ここまでは よかったのですが、帰り道  20mくらいの 道路工事中 、
そこを歩いていきますと ガードマンが マイクで「おばあさんが通ります!」 
  ム ム ム 私のことかいな・・・
    あなたに「おばあさん」と呼ばれたくなかったよ! トホ ホ の気分。
孫でもない人に 言われると (本当のことだけど)気が滅入りますね。。。爽やか 気分が 半減でした。

  web検索より
【晩秋から初冬にかけて現れる暖かな日和を小春日和(こはるびより)という。
     小春とは旧暦10月の別名で新暦の11月から12月初め頃にあたり、
    小春日よりの季節は春ではなく、秋~初冬となります。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かった!

2020-08-12 | 季節

昨日は、猛暑となり、体温より高い気温の地域が あったそうですね。

きょう、昼食後 12時頃 歩きに出てみました。
空模様が 急に変わってきましたので、急いで帰宅し 様子を見ました。
やはり雷雨がありましたよ。

そして、早めの 夕食を済ませ  洗濯物を干そうと 二階の ベランダに出ましたら、
なんと 「虹」が 弧を描いていましたが  ほんの5分ほどで 消えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《立秋》

2020-08-07 | 季節

 残暑 お見舞い申し上げます 

暦の上では、秋 今日は≪立秋≫ですね。 
まだまだ 猛暑日が 続きますね。。。熱中症に気をつけたいと思っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東海・関東甲信」で 梅雨明け!

2020-08-01 | 季節

今日、気象庁が 関東甲信地方の「梅雨明け」を 発表した。
長い梅雨でしたね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の「霜柱」

2020-02-07 | 季節

きのうは 北風が吹き 厳しい寒さでした。
今朝は 今シーズン 最も寒くなりましたね。
長野県の菅平では「マイナス22℃」とか、
こちらも、けさ 気温が下がり 我が家の 庭 の土 が 凍り 立派な「霜柱」が出来ましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする