ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

クレマチス

2008-06-28 | Weblog
先日≪この花は?≫と掲載しましたが、知らなかったのは 私だけでしょうか?
今日、近所の垣根で、花の≪クレマチス≫と花後の≪髭の輪≫とを 同時に
見ることができ、これで納得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントウムシ

2008-06-28 | Weblog
散歩道の道端に、草の上で【テントウムシ】が 休んでましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒法師【クロボウシ】

2008-06-28 | Weblog
曇。近所の庭に咲いていた【アエオニウム】別名 クロボウシです。                        なんとも、面白い花 と思いましたら、花ではなく 葉 だそうです。                           草丈50㎝位、   花(葉)は10㎝位でした。  ベンケイソウ科                                                                          ≪アエオニウム・アルボレウム‘ツヴァルトコップ’が‘黒法師’で出回っている。             モロッコ原産  多肉植物。≫主婦と生活社図鑑より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする