ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

野草≪ヘクソカズラ・屁糞葛≫

2010-08-19 | Weblog
≪ヘクソカズラ≫ アカネ科  別名:ヤイトバナ
北海道、本州、四国、九州に生える つる性の多年草。林緑、やぶなどで多く見られる。
触れると ひどい臭いがすることから、その名がある。』図鑑より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイアオイ

2010-08-19 | Weblog
記録的な猛暑が続きますね、今朝は曇っています。 いくらか 涼しくなるといいですが。
近所の Kさん宅で見かけた≪ホテイアオイ≫の花です。涼しげに見えました。
【ホテイアオイ・布袋葵】ミズアオイ科 別名:ウォーターヒアシンス
南米原産の水生植物。葉は円形で光沢があり、葉柄の基部が ふくらんで 浮袋になっている。
夏に 太い花茎を伸ばし、すんだ水色の花を 穂状につける。花は径5cm。一日花。』図鑑より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする