ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ナツツバキ・夏椿

2012-07-01 | 花 木 草

≪ナツツバキ・夏椿≫ ツバキ科  別名:シャラノキ(沙羅の木)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は≪ハンゲショウ・半夏生≫ですね。

2012-07-01 | 花 木 草

≪ハンゲショウ・半夏生・半化粧≫ ドクダミ科  日本原産   別名:カタシログサ(片白草)  
名前の由来:半夏生(夏至から11日目)の頃 開花するので。  葉の半分が 白く 色変わりしています。
葉色は 始めはすべて緑色、開花期になると 茎の上部の葉は 付け根の方から 白く変化する 不思議な特徴を もっている。
白く 色変わりした葉は、花が 終わった頃には 再び緑色になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする