ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

プルメリア

2013-09-10 | 花 木 草

散歩道で花を見かけ、名前が解らなかったので 「あるサイト」で、教えて頂きました。
プルメリア≫ キョウチクトウ科   熱帯アメリカ原産  別名:テンプルリリー

『茎は 多肉質で折れやすく, 白色の乳液を分泌します。  乳液は有毒ですが,薬用にするともいいます。
花に芳香があり,ハワイや タヒチでは「レイ」に使われます。
熱帯では四季咲きですが,日本では温室で栽培され夏に花をつけるようです。』 植物園へようこそ  より
なるほど、それで 大きな植木鉢で 育てられているのですね。 冬の間は 玄関先では 見かけませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする