何もない畑で 見かけた野草≪イヌホオズキ≫です。 ナス科
『薬効: 腫れもの、解熱・利尿、疲労回復薬用酒 果実は有毒
名前の由来:否(いな)ホオズキで、 「ホオズキ」に似ているが 「ホオズキでは無い」という意味から
転嫁(てんか)して、イヌホオズキの名になった』 e-yakusou.com より
去年 アップ済み「イヌホオズキ」です。
朝 7:20 NHKのTVを見ていましたらなんと 懐かしい番組が 放映されていました。
「たけしくん ハイ!」 昭和20年代の下町が描かれた物語・・・なんだか 懐かしく 見てしまいました。
忙しい! のにね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます