散歩道で見かけた《マツヨイグサ》です。
《マツヨイグサ・待宵草》アカバナ科マツヨイグサ属
別名:宵待草、月見草 南米原産
名前の由来:夕方になると花が咲くことから。
≪花は日暮になると 開き、翌朝には しぼんでしまう≫
散歩道で見る時は 昼間、満開の花が見たいです。
昔懐かしい花です。
♪ 宵待草のやるせ~なさ・・・♪ こんな 歌声が聞こえてきそうです。
《マツヨイグサ・待宵草》アカバナ科マツヨイグサ属
別名:宵待草、月見草 南米原産
名前の由来:夕方になると花が咲くことから。
≪花は日暮になると 開き、翌朝には しぼんでしまう≫
散歩道で見る時は 昼間、満開の花が見たいです。
昔懐かしい花です。
♪ 宵待草のやるせ~なさ・・・♪ こんな 歌声が聞こえてきそうです。
≪メドーセージ≫ シソ科 南米原産 ハーブの仲間
濃い青色の 涼しげな花で、大きく口を開けているように見えます。
濃い青色の 涼しげな花で、大きく口を開けているように見えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます