ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

クロガネモチ【黒鉄黐】

2007-12-26 | Weblog
晴。
今年も、残り少なく なってきましたね。
散歩道で見つけた【クロガネモチ】です。モチノキ科
赤い実が、沢山ついていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワ【枇杷】02

2007-12-25 | Weblog
ビワの花 拡大です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワ【枇杷】

2007-12-25 | Weblog
曇。
散歩道で【ビワ】の花 見つけました。バラ科 中国、日本原産
6月16日 掲載の≪ビワの実≫も 画像に取り込んでみました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス イブ

2007-12-24 | Weblog
ご近所の【クリスマス イルミネーション】、1ヶ月前から飾られて 点滅しています。

北極近くにある≪グリーンランド国際サンタクロース協会≫が認定したサンタクロースは世界で
180人位いるそうです。日本にも一人≪パラダイス 山元さん 45才≫がいます。
協会公認サンタクロースのなかで、最も若い方だそうです。

先日テレビで≪サンタクロース≫の受験資格が、クイズの二択問題として出題されました。
 A. 1、子供がいる事。  2、体重が120キロ以上。 ユニークですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2007-12-24 | Weblog
晴。
午前中 歩きに行きました。
北風が吹き 寒い日でしたが、【富士山】 良く見えましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天 02

2007-12-23 | Weblog
散歩道で見つけた【ナンテン】です。
お日さまに、向かって伸びていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンテン【南天】

2007-12-23 | Weblog
雨のち晴。
庭の【ナンテン】の実 です。 メギ科
≪南天の葉≫は、先日の≪誕生祝い≫で、お赤飯を飾ってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2007-12-22 | Weblog
曇。
今日は≪冬至≫ですね。柚子湯に入って≪南瓜≫を食べて
病気にならないよう 来年に備えます。
【シクラメン】です。別名 篝火花 カガリビバナ  サクラソウ科
 地中海沿岸やヨーロッパの南東部 原産
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロダモ 02

2007-12-21 | Weblog
【シロダモ】の木です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロダモ

2007-12-21 | Weblog
晴。
自然公園で【シロダモ】見つけました。
あるサイトで、この木の名前教えて頂きました。
別名 白椨 シロタブ クスノキ科
≪秋に、花と実が同時に見られる不思議な木。花は今年、実は 去年の花から。≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする