ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪スイカズラ・吸葛≫

2010-05-28 | Weblog
自然観察公園で見かけた≪スイカズラ≫です。スイカズラ科 別名:キンギンカ・金銀花
花は、白から黄色に変わる。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイカカズラ

2010-05-28 | Weblog
散歩道で見かけた【テイカカズラ・定家葛】です。 キョウチクトウ科 別名:マサキノカズラ
咲き始めは 純白、終わりに近づくと黄色に変わる。花は スクリューの形をしていますね。
芳香がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキ

2010-05-27 | Weblog

近所のスーパー 近くで≪ブラシノキ≫見かけました。
ビンを洗う「ブラシ」の形をしていますね。3m位の木ですが 花は満開でした。
キンポウジュ・金宝樹】 フトモモ科  別名:ブラシノキ 、 カリステモン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イキシア

2010-05-26 | Weblog
Oさん宅の≪イキシア≫色々です。アヤメ科 別名:ヤリズイセン(槍水仙) 南アフリカ原産
可愛らしい「グラジオラス」に 見えました。 花色は 色々あるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪バラの花≫ 色々

2010-05-25 | Weblog
散歩道に≪バラの花≫の美しいお宅があります。
今日は、こちらのお宅に 思い切って 声をかけ 奥様に お庭を案内して頂きました。
お庭には、沢山の種類の バラの花、色とりどりに 咲いていました。
『黄色い花は「クロッカスローズ」アーチの花は「サハラ」』と、花の名前も教えて頂きました。
小さなバラも素敵で、 あちらこちら から よい香りが漂っていましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2010-05-25 | Weblog
≪アマリリス≫ ヒガンバナ科 別名:ヒッペアストラム 南アメリカ原産
太い茎の頂部に 数個 大きな「ラッパ状」の花を つけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪コバンソウ・小判草≫

2010-05-24 | Weblog
近所の Oさん宅で見かけた≪コバンソウ≫です。 イネ科 ヨーロッパ原産の帰化植物。
「明治時代に観賞用として渡来したものが、野生化したもの」とか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪シャリンバイ・車輪梅≫

2010-05-24 | Weblog
≪シャリンバイ≫ バラ科  別名:ハナモッコク  
葉は 車輪状、花は梅に似ている。秋には濃い紫色の実をつけます。
可愛らしい 白い花、赤い花 見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーベラ

2010-05-23 | Weblog
近所の Oさん宅で咲いていた≪ガーベラ≫の花です。 キク科 南アフリカ原産 別名:センボンヤリ
真っ赤な花が、風に揺れて 見事でした。
『約100年前に、南アフリカで 発見された植物。ドイツの自然科学者「ゲルバー」の名にちなむ』図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪ハナビシソウ・花菱草≫

2010-05-22 | Weblog
散歩道で見かけた≪ハナビシソウ≫ 黄色が華やかですね。
≪ハナビシソウ≫ ケシ科 北アメリカ原産 別名:カルフォルニアポピー
「花菱草・(和名)」:花の形が 「花菱紋」に似ているから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする