出張で県外へ行ったときに、先方に渡すパンフレットや書類は結構な量になる。
キャスター付の大きな鞄に入れると、出す時スマートじゃないので、以前から書類入れの仕事鞄が欲しかった。
さすがに100均ダイソーにはエコバッグ程度しかなかったがトライアルには良い鞄があった。
その名の通り「仕事鞄」税込998円なり。もちろん何の遊びもないデザインだが、仕事にはこれが良い。以前はカジュアルなショルダーバッグなどを使っていたが、今後はこの998円鞄にとって代わるだろう。
出張で県外へ行ったときに、先方に渡すパンフレットや書類は結構な量になる。
キャスター付の大きな鞄に入れると、出す時スマートじゃないので、以前から書類入れの仕事鞄が欲しかった。
さすがに100均ダイソーにはエコバッグ程度しかなかったがトライアルには良い鞄があった。
その名の通り「仕事鞄」税込998円なり。もちろん何の遊びもないデザインだが、仕事にはこれが良い。以前はカジュアルなショルダーバッグなどを使っていたが、今後はこの998円鞄にとって代わるだろう。
コンビニの駐車場から出るときに、ややきつめのスロープが・・・
他にも出口があったのだが、駐車しようとしている車が邪魔だったので、えーいままよ!
と、ゆっくりと通過する・・・ガリガリ・・・まずい、腹を擦ってしまった。
停まってサイドブレーキを引き、バックする。またガリガリ、そのまま行けばよかったか?
筆者のカプチはローダウン化されているので、普通の車が通れるような段差や急なスロープでもガリガリするようだ。
違った出口から脱出したが、一体どこがどう擦ったのか?その後しばらく走っているが、特にどこも問題なさそうだ。
これから気をつけよ!