どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

バッテリー対策

2016年11月17日 15時55分39秒 | BMW130i Mスポ

今朝もまた出たこのリフトアップ警告、時計がリセット、距離、燃費がリセットされた。

i-driveを深い階層まで見ていくと、やはりバッテリーの電圧不足が原因のようだ。

4月にこの車を買ったときに新品のバッテリーに替えてもらっているはずなのに。さてどうしたものか?

手動アイドリングストップも随分前にやめた。充電器で充電しようかとも考えたが、このクルマのバッテリーはリヤにあり、色々な部品が付いていて元に戻す自信がない。バッテリーを繋いだまま充電したいのだが、色々読むと諸説色々。ゆっくり充電なら良いようなことも書いてあるが。

そこで考えたのがソーラー充電だ。

4,000円ほどで割と信頼の置けそうな充電器があったのでポチった。

シガーソケットから充電できるので、こいつは良いわい!と思ったのだが、どうやらシガーソケットが常時通電タイプでないとダメなようだ。エンジンを切るとOFFになるソケットでは充電できないということ。

まあ常時充電するわけではないので、天気のいい日にわに口で挟んで充電するか!という気持ちになった。気休め程度ではなく、本当にちゃんと充電できればいいのだが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーボニー後6か月経過

2016年11月17日 14時38分59秒 | Weblog

1錠8万円もするC型肝炎治療の切り札、ハーボニーを飲み終わって6か月経過した。

先日医者に採血してもらった。結果は来週出ると言う。さてどうなったことやら?

HPで「ハーボニー_再燃」で検索すると、わずかではあるが再びC肝ウィルスが発生した例もあるようだ。確率としては数%のようだ。

この半年間の体調だが、特に良くもなく悪くもない。酒の量が少し増えただろうか?

仮にウィルスが確認されなくても、半年ごとに医者に通う必要があるらしい。つまり完治ではないということ。

来年2月に人間ドックがあるが、その時にはHCVが(-)マイナスになっているか?と聞いたら、ドックの検査は抗体を見ているので、おそらくマイナスにはならないだろうとのことだ。今回の検査はウィルス量を測る専門的な検査だ。

夏に生命保険の見直しのためC肝のこと、ハーボニーのことを生命保険のおばちゃんに話したら、治癒証明が出してもらえるかと聞かれたが、ドックの結果がプラスならなかなか医者も治癒証明は出してくれないだろう。

それに何十年にもわたってウィルスにさらされていたわけだから、肝臓もダメージを受けているのだろう。肝臓の回復が本当の治癒だろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする