どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

ソース焼きそば目玉焼き乗っけて 深夜食堂再現

2020年01月13日 14時08分58秒 | グルメ

グルメドラマの深夜食堂でYouが「ソース焼きそば目玉焼き乗っけて」と注文していた焼きそばを再現してみた。

ドラマ上では風見倫子というアイドルのYouが、子供の頃にお父さんにこのソース焼きそばを作ってもらっていた。

特長は目玉焼きの他に、四万十川の青のりをかけること。

さすがに四万十川の青のりはなかったが、青のりは結構高価だということが分かった。

ベースに使った日清のソース焼きそばは3人分で138円だったが、青のりは小さな袋に入って198円だった。

ちょっと量をけちったか?青のりの香りがあまり感じられなかった(涙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が早いのだが ジムニーシェラ納車準備

2020年01月13日 07時04分40秒 | ジムニーシエラ

昨年の10月に予約したジムニーシェラ、納車まで1年と言われる中、まだ3か月しか経っていないが、納車までの時期が一番楽しみな時期だ

最近の新車には大概装着されているナビだが、20~30万円とクルマの価格の1割を超えるような高額な代物

そんな中、筆者の選んだのは、一番安いディスプレイオーディオだ。6万円弱也

ラジオ、CD、DVDは再生できるが、あとはスマホ任せというもの

そこで、ジムニーシェラ専用のスマホを買った

もちろん中古だが、条件は?

TVチューナーが付いていること

画面にテレビ画面が映し出せると思ったから・・・

そうすると、スマホは国内専用品に限られてしまう

決めたのはドコモのアクオス携帯のSIMフリー品の中古9,800円-クーポン500円だった

写真では分からないかもしれないが、出荷時のシールも貼ってあるほぼ新品だった

起動すると、ドコモのプレインストールソフトが邪魔くさいが、扱いは後から考えるとして

いったい納車はいつ?


追伸 まだ通信機能がないが、納車の時に最安のSIMカードと契約しようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座デリー ホットカシミールカレーまぜそば これぞ日本の食文化!

2020年01月13日 06時50分11秒 | グルメ

毎週コンビニのカップ麺コーナー回りを楽しみにしているが、今日目に留まったのがこれ

明星の銀座デリー「ホットカシミールカレーまぜそば」だ

カップ麺コーナーはセブンイレブンを重点的に見ていたのだが、これを見つけたのはローソンだった

ローソンのカップ麺コーナー結構充実していた

その中から選んだ今日の逸品はまさに日本の食文化という感じ

日本食ではないが、焼きそばとカレーをカップ焼きそば化して食べさせる

結果、どこにもない味を創っている

前置きはこれ位にしておいて、いざ!

これは辛い。が、さすが銀座の名店を冠にするだけあって、しかも美味かった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする