どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

手術が終わった 開放感!

2020年01月15日 18時35分46秒 | がん闘病

ここは松江市立病院

午後1時半に始まった手術は3時頃に終わった。

最初、麻酔を患部にブスブス打つ時がとんでもなく痛く、この先どうなることやら?と思っていたが、麻酔が効いてきたら痛くなくなった。それでも終わった時にはどっと疲れが出た。

そして、やっと唯一の楽しみの食事タイムだ。

メニューは白身魚の中華あんかけ、トマトシチュー、菜種あえだ。いまいちテンションが下がる。食事に関しては、岡山大学病院が上、冷めているのが不味い。

病室だが、4人部屋が空いてなく、個室になった。1日4,000円程の負担増だが、気が楽だし、他人のいびきに悩まされることもない。4,000円以上の価値ありと見た。

ちょっと優雅な気分。少し出血があったので大人しくしているが、無事終わって開放感だ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から入院

2020年01月15日 05時46分11秒 | がん闘病

去年の3月に肝臓の手術をしてから、手術跡がケロイド状態になり(瘢痕(はんこん)と言うそうだ)痛みを伴っている。

ある人が背中を押してくれたおかげで、ようやく手術をすることになった。一生痛みと付き合うより良いもんね!

手術は今日の午後、みみずばれのようになった手術跡を切除し、放射線を照射するそうだ。3日間の入院とのこと。

今回は局所麻酔、痛いのか?気になる。

それよりも年明けからの肩こりが痛くて気になる。これが治れば全ての痛みから解放されるのだが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする