TPP交渉参加、「後発組」に出された3条件(読売新聞) - goo ニュース
そこまでへりくだって参加する値打ちがあるのか?
正直そう思う。
参加せずに「TPP」という組織と経済的なやり取りをすればいいのではないのか?
なんだか、「アメリカのご機嫌を損ねないように」と必死な姿勢が見えてくるようだ。
自民党にとっては「失われた3年数ヶ月」を取り戻そうとして必死なのはわかるが、
参加国として対等でなければ、参加する益の何割かは失われてしまうように思う。
しかし、もうTPP参加まで「秒読み段階」の様である。
まだ、議論が尽くされていないのに一大事を決めてしまうのはいかがなものかと・・・。
「早く乗らなければ損」と思っているのだろうが。
経済活動な損得ですから、今回の参加は焦って損しない!?
お坊ちゃまが変な博打を打つもんじゃない。

にほんブログ村

にほんブログ村
そこまでへりくだって参加する値打ちがあるのか?
正直そう思う。
参加せずに「TPP」という組織と経済的なやり取りをすればいいのではないのか?
なんだか、「アメリカのご機嫌を損ねないように」と必死な姿勢が見えてくるようだ。
自民党にとっては「失われた3年数ヶ月」を取り戻そうとして必死なのはわかるが、
参加国として対等でなければ、参加する益の何割かは失われてしまうように思う。
しかし、もうTPP参加まで「秒読み段階」の様である。
まだ、議論が尽くされていないのに一大事を決めてしまうのはいかがなものかと・・・。
「早く乗らなければ損」と思っているのだろうが。
経済活動な損得ですから、今回の参加は焦って損しない!?
お坊ちゃまが変な博打を打つもんじゃない。

にほんブログ村

にほんブログ村