「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

本来、『厄除け』というのは、「西院・春日神社」参拝

2014年03月14日 21時23分13秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
私は今年数えで42歳ということで、『本厄』ということです。

行くつもりは無かったのですが、なんだか影響されて、

俺もかぁ・・・

というわけで、京都はありがたいことに「徒歩圏内」霊験あらかたな神社があります。

行って参りましたのが、『西院・春日神社



春日神社」と、言うくらいですから、

ご本家は、奈良です。

さかのぼること、833年に分霊されたことから始まります。

神様への奏上というのでしょうか、ありがたかったですね。

「空蝉に関わる全ての人も幸せにしてください。」と、

私に直に関わっている方はもちろん、インターネットでつながっている方も

幸せになるように、神様は見届けてくださってくれるのです。

本来、節分までに行くものだそうですよ「あいたたた・・・」

しかし、ありがたや・・・

来年は、『後厄』来年も行きますよ。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへにほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村
にほんブログ村 お笑いブログ お笑い芸人へにほんブログ村