三連続更新!!! 2006年10月23日 12時11分02秒 | 旨いもん巡り 午前中、大本山 妙心寺さんへ参詣して(*過去の日記参照) 夜、『晩飯どうしようか?』ということになり 私のわがままで先斗町『いろは』さんへ 今回で四回目かな?このお店へは・・・ たまたま、担当の仲居さんもいつもの方が付いてくれて 私の在所まで覚えてくれていました ・・・で、食べたのが下の写真『水炊き』です こちらーって、『水炊き』じゃなくて『水の江滝子』じゃねーか 失礼しました 本当はこっちです 相変わらずの肉質の良さには圧巻です わしゃ満足じゃ
これまた、お久しぶり 2006年10月23日 00時04分25秒 | バッタモン百寺巡礼 ん~おまたせ 待ってない・・・ 最後のお勤めを終え(*過去の日記参照)で、 その足でサーモンバーグをたでに行き(*過去の日記参照) そのまた足で京都へジャンプ で翌日、親愛なる方の計らいで『大本山妙心寺』へ 行くと・・・ 解りますかね?左側、派手なカーテンのような物 ちょうど、儀式にぶち当たって何やら珍しい儀式の様で 不謹慎ながら写メさせて頂きました。恐縮です・・・梨本勝 と、思っていたらお坊さん自身が携帯で撮影していました。 どこまで良くてどこからが罰当たりなんだか・・・
初体験! 2006年10月22日 23時44分36秒 | 旨いもん巡り こちら、なんだか解りますかね??? サーモンのハンバーグです 前からある定番メニューだそうですが、私は初体験です。 前日に『前にサーモンバーグが出たときは売り切れた』 ・・・と、脅されたので十二時ちょい過ぎに入店しました 皿の中の右側が刻んだジャガイモを焼き上げた物、 で、左側がサーモンバーグです。 感想:ん~これは売り切れます。 ソースがまた良い
最後のお勤め 2006年10月20日 10時50分30秒 | 「うつせみ和尚」のお説教 今日は最後の出勤日 あまり事務手続きも無く、過去の記録の書き直しなどをして 話をしたい人たちのほとんどが出張と言うこともあり 一時間も経たずに退社・・・ ・・・で頂きました 初めて 当たり前か 足掛け十五年勤めたわりにはあっさりしてました。 まっ、送別会も盛り上がって良かったしこれ以上望むのは贅沢か・・・ 私は目指す次のステージへ向けて頑張ります
美の殿堂! 2006年10月19日 00時43分29秒 | 「うつせみ和尚」のお説教 地元の美術館が展示物を変えたので行ってきました 芸術の秋です 波長が合う作品には、グ、グッと惹きつけられて その世界に入ってしまいそうな感があります。 何も絵画の難しいことは解らんのでありますが 大切なのはフィーリングですよ 多分・・・ 皆さんも気分を変えて美術館に行ってみられては