今日、医学部の同期会が恵比寿のフレンチレストランで開かれる。
私は幹事だし、フルコースも楽しみにしていた。
なのになのに。
7日の夕方から眠くてだるくて、夫氏の誕生日のシャンパンは口をつけただけ。
その後、咳と嘔吐が朝方まで続いていた。
咳をすると胸がぎりっと痛み、マイコプラズマ?
外来で山ほど肺炎の子がいたから仕方ないのかも。
なんとか職場まで行って、看護師さんに点滴してもらった。
点滴しても排尿がないという脱水っぷり。
点滴のあと胸部レントゲン写真を見たら、わずかに肺炎の影が。
熱もあったし、やっぱりマイコプラズマっぽい。
オゼックス内服して、今朝はだいぶ楽になった。
東京行きは全部キャンセルして、猫たちとまったり過ごすことに。
ま、こういうこともあるよね。
それにしても、大腸憩室炎・椎間板ヘルニアに引き続きこれって、弱ってるのかもね。
昨日は夫氏が洗い物や洗濯物の片付けをやってくれて助かった。
夫氏、長崎でいい旅ができますように。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)