かぜねこ花鳥風月館

出会いの花鳥風月を心の中にとじこめる日記

眠いのピーク

2016-08-19 08:44:34 | 日記

昨夜の女子レス予選で眠りに落ちと思ったが、午前0時前に近所で土地の人のイタジキバライ(居残った精霊とか無縁仏のお祓いとか)という旧暦16日の鐘なのだろうか、異様な音色に眼が覚め、深夜の鶏の声にウトウトしながら、午前2時前にぼんやりテレビをつけたら「タカマツペア」の金に向けた試合を、お茶を飲むことも忘れるようなハラハラドキドキで観戦し、金の歓びに沸きたつまもなく、女子レス決勝で、吉田選手や川井選手の応援を続けているうちに、旧暦16日の夜は明けてしまい、「負けてくやしや」「勝ってうれしや」と花いちもんめ状態のマスコミの演出劇に乗せられもさらに時間を費やし・・

ということで、体調をくづしつづけているのは、リオのせいでもあったが、あとは、男子400リレーと女子トライアスロンと男子マラソンぐらいしか惹かれるものがないから、それもメダルは期待していないから録画で観戦してもよく、そろそろ生活もリオ離れできそうである。君が代も十分堪能し泪したので、もうこの辺で他国の泪も見てみたい。ニッポンよくやりました。トウキョウまで長生きできていたら、観戦しに行きましょうね。野宿先を探しながら・・

ああ、今日は休日でよかった・・・少し、お盆の月でも眺めて寝ましょうか・

 

15日の月、完全な満ではない。

雲消えて16日の月燦燦。使者たち月に帰りなむ、いざ。祓われた無縁仏さんも。

コメント