言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

今日のこと

2010年07月08日 | 日記
 今日も相変わらずの一日になりました。学校には午前中に西瀬小、昼から二中と西小に出かけてきました。梅雨の晴れ間なのか今日も雨は降りませんでした。でも、鹿児島や関東では大雨が降って被害もあっているようです。梅雨の晴れ間というよりも(梅雨の谷間に)あるのかもしれません。でも、今日は中体連の水泳大会もあってよかったかもしれません。学校のプ-ル学習もスム-ズかもしれません。でも、まだまだ安心はできません、梅雨末期がいまからなのです。
 今朝早くのWサッカ-はむろん見ませんでした。朝6時からのニュ-スで結果を知りました。決勝ト-ナメントは一発勝負なので難しいでしょうね。私の予想とは反してスペインでしたね。ドイツの蛸占いも当たっているようです。でも、TV時刻では27:30とかいうのがまさしく不思議なる時刻に思ったことでした。こんな言い方もOKだということをはじめて知りました。
 今日は学校を回って学期末の雰囲気を感じてきました。先生たち、学期末の仕事で大わらわだと思います。
 私にとってかわったこと、ようやくパソコンがきました。真新しい学校に配布された校務用パソコンの残り物のようです。ところがです、プリンタ-につないでいないのです。どぎゃんせろ、というのでしょうか。設置した人もそこまで考えもせんとかな、と思いました。私が温和しくしているから、事なきを得ているのでしょうが。まあ、あんまり仕事すんな!ということだろうと解釈しています。
 
 ハイビスカスの花です。去年もこのブログに登場してきた花です。今年も咲きました。
 今日の天気(&ちょっと