言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

7月晦日に

2010年07月31日 | 日記
 夏休みに入ったと思ったら今日で7月もお終いです。はやいですね。土曜日は、孫たちに「おさるのジョ-ジ」を見せられています。けっこう、面白いのです。なんでも知りたくて、何でもやってみたくて仕方がないサルのお話しです。こんな行動を今の子どもたちには求めたいものです。大人が見ててもOKですよ。
 歌がこれまたよくて、『きょうは何がまってるの? 冒険かな 友だちかな さあ いこう ジョ-ジといっしょに(出発!) 知らないこと たくさんあるよね 不思議なこと いっぱいあるよね さあ 探検に出よう ドアを開けて ワクワクドキドキ はじまるよ! いろんなこと やってみようよ わからないこと 何でも聞いてみよう きっと素晴らしいことが ほら待っている! さあ いこう ジョウ-ジといっしょに』
 ちょっと長くなりましたが全部書いてみました。じつはこれからの私のテ-マソングにしたいのです。かがやき教室のテ-マソングにもいいかな!と思っています。
 今日は一日家にいました。下の写真は辞めてからはじめた(ミニ水族館)です。ガラスの水槽は高いのでポリ容器を買ってきました。ひとつにはメダカが入っています。もう一つのには金魚の赤ちゃんが入っています。室内で養うよりも成績がいいようです。
 
 場所がイマイチなので、場所を考えてもっと水槽とサカナ種類を増やしたいのです。
 今夜はなかまたちとのです。
 今日の天気(
 
 ※また、やっちゃっていました。下書き状態にして(公開)設定にしていませんでした。後悔!