今日は久しぶりに委員会へ行きました。久しぶりだったので疲れました。学校教育課は他は出かけて私とALT2人の3人でした。人吉のALTさんは二人です。二人でいるときは、いつも英語でペラペラ喋っています。悪口言われてもぜんぜんわかりません。たまには言っていると思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/6aa8a088f279918fd5f1373b1b5d1526.jpg)
写真はオオムラサキの標本です。今から30数年前、五木東小に勤務していた頃、よく蝶の採集をしていました。そして、標本をずいぶんと作りました。30年経っても少し色はあせていますが、このようにしています。標本箱がちょっと高めのおかげだと思っています。春から秋にかけてよく捕っていました。その当時は校舎内にも入ってくることがありました。職員室前の玄関のところに採集網を置いていました。よく子どもたちが(先生!珍しいチョウのおっばい!)と声かけてくれました。忘れかけていた懐かしい思い出がタンスの上から出てきました。
今日の興南×仙台育英は白熱ゲ-ムでしたね。島袋はいいピッチャ-ですね。頭もよいようです。勝って明日もだそうで連投が心配です。明日が優勝の正念場になりそうです。昨日のつづき、グラウンドには(勝利の女神さん)もいましたです。
今日の天気(
一時
)
※ おかげさまで8月16日に(10万アクセス)達成したようです。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/11/6aa8a088f279918fd5f1373b1b5d1526.jpg)
写真はオオムラサキの標本です。今から30数年前、五木東小に勤務していた頃、よく蝶の採集をしていました。そして、標本をずいぶんと作りました。30年経っても少し色はあせていますが、このようにしています。標本箱がちょっと高めのおかげだと思っています。春から秋にかけてよく捕っていました。その当時は校舎内にも入ってくることがありました。職員室前の玄関のところに採集網を置いていました。よく子どもたちが(先生!珍しいチョウのおっばい!)と声かけてくれました。忘れかけていた懐かしい思い出がタンスの上から出てきました。
今日の興南×仙台育英は白熱ゲ-ムでしたね。島袋はいいピッチャ-ですね。頭もよいようです。勝って明日もだそうで連投が心配です。明日が優勝の正念場になりそうです。昨日のつづき、グラウンドには(勝利の女神さん)もいましたです。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
※ おかげさまで8月16日に(10万アクセス)達成したようです。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)