言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

8月21日 ~ 地球温暖化

2010年08月22日 | 日記
 今朝は久しぶりに(竹坂ボラカツ)にいきました。夏休みは中断だったので、さぞかし草ボウボウになっているだろうと、鎌持参でいきました。それほどではありませんでした。ところが、3人だけでした。したがって全部はできませんでした。たぶんに2学期始業式は(9月1日)と思っておられるようです。2学期がはじまる前の日曜日ということだけでしたので出かけたのですが。久しぶりだったのと朝から暑かったのでバテて帰ってきました。でも久しぶりで気持ちよかったです。
 昼間はボッ-として過ごしました。DVDで(ディア・ドクタ-)を見ました。(嘘)って私の得意技ですが、ムズカシイことですね。ウソつくことが難しいのではなくて、嘘そのものが難しいことです。劇場で見れないもどかしさでわが家のテレビで満喫しました。
 写真は私の家の近く?の田んぼにある(バショウ)です。見るとバナナに似ています。ジャパニ-ズバナナともいわれているのだそうです。
 でもこのバショウを見ながら学校にも植えとくといいな、と思いました。子どもたちが喜びそうだからです。今朝のTVでも地球温暖化の話があっていました。温暖化の逆手をとって(マンゴ-)の栽培に着手した方もおられるということでした。バショウの実もバナナみたいになって食べられるようになるかもしれません。
 
 今日の天気()