(暑さ寒さも彼岸まで)とはいうものの、こんなにモロに寒暖の差が出るのはきわめて珍しいのではないでしょうか。ニュ-スによると昨日と今日の最高気温が10℃の差があったとか、ビックリですね。ビックリといえば、夕べの雷
です。夜のはじめは月も見ることができたのですが。寝ていて雷が鳴っているのは遠く?で気づいていましたが、地震みたいに揺れて鳴ったのには飛び起きてしまいました。それでも、わが家には息子と孫むすめはぜんぜん気付かずに寝ていたそうです。幸せなる人もいたようです。
今日は(秋分の日)でした。彼岸の中日です。家の前のヒガンバナもちょうど咲いてくれました。写真では見えませんが道のずっと向こうに{相良三十三観音}十二番札所の合戦嶺観音があるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/485aa7a165263b9e242d784bba2be913.jpg)
わが家から歩いてすぐなのでお詣りしてきました。場所は山江村なのです。1/33観音巡りでした。11時頃でしたが次々とお詣りされる方がおられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/dc674b4cc4fbda8f1052b0992503b276.jpg)
数年前に、2日間くらいで33ヶ所巡ったことはあるのですが、また是非挑戦したいものです。
お昼から孫二人を連れて(動物フェスタ)に行きました。犬の里親?があって、孫が犬
をほしがってねだりました。まあ、いいか!とジャンケンに参加させましたが途中で負けて残念がっていました。よかったです?
昨日から今日とヘンな天気で、夏から秋へと季節が急に変わるのかもしれません。体調管理には十分に注意です。
今日の天気(
→
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今日は(秋分の日)でした。彼岸の中日です。家の前のヒガンバナもちょうど咲いてくれました。写真では見えませんが道のずっと向こうに{相良三十三観音}十二番札所の合戦嶺観音があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/485aa7a165263b9e242d784bba2be913.jpg)
わが家から歩いてすぐなのでお詣りしてきました。場所は山江村なのです。1/33観音巡りでした。11時頃でしたが次々とお詣りされる方がおられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0c/dc674b4cc4fbda8f1052b0992503b276.jpg)
数年前に、2日間くらいで33ヶ所巡ったことはあるのですが、また是非挑戦したいものです。
お昼から孫二人を連れて(動物フェスタ)に行きました。犬の里親?があって、孫が犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
昨日から今日とヘンな天気で、夏から秋へと季節が急に変わるのかもしれません。体調管理には十分に注意です。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)