冬が来ようとしているのに(秋の深まり)とは季節外れになるかもしれませんが、しばらくちょっと(秋の深まり)を追いかけてみます。しかし、冬がそこまできているみたいでショ-トなものになるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/55267d1b0db2643c15bc17b395fc4716.jpg)
今日は人吉秋の定番の(人吉城趾)に行ってみました。赤い葉っぱも落ち始めていて最盛期は過ぎているようです。でも、人吉の秋といえばここが一番絵になるところかもしれません。観光客の人も数多く見られました。
今日は昼から家庭訪問に行きました。途中、交通事故の遭遇しました。対向車線でバイクと自動車の衝突でした。反対車線は私が一番前でした。事故そのものにはぜんぜん気付きませんでした。10mくらい前で気付いて止まりました。バイクの男の人(年配の方)は血を流して倒れていました。とっさに、誰か電話をしましたか?と尋ねたところ、もう済ませてありました。すると、若い男の人が来られて救急処置をされました。手順がよくて、あとで聞いたところ(消防士さん)でした。救急車がくるまで手際よい処置でした。私たちではどうしようもないところでした。私はお巡りさんが来るまで交通整理をしていました。ホントにビックリしました。バイクの人がたいしたことがなければいいのですが。急なことに対応できるということは難しいことだなあと痛感させられた出来事でした。
今日の天気(霧→
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/55267d1b0db2643c15bc17b395fc4716.jpg)
今日は人吉秋の定番の(人吉城趾)に行ってみました。赤い葉っぱも落ち始めていて最盛期は過ぎているようです。でも、人吉の秋といえばここが一番絵になるところかもしれません。観光客の人も数多く見られました。
今日は昼から家庭訪問に行きました。途中、交通事故の遭遇しました。対向車線でバイクと自動車の衝突でした。反対車線は私が一番前でした。事故そのものにはぜんぜん気付きませんでした。10mくらい前で気付いて止まりました。バイクの男の人(年配の方)は血を流して倒れていました。とっさに、誰か電話をしましたか?と尋ねたところ、もう済ませてありました。すると、若い男の人が来られて救急処置をされました。手順がよくて、あとで聞いたところ(消防士さん)でした。救急車がくるまで手際よい処置でした。私たちではどうしようもないところでした。私はお巡りさんが来るまで交通整理をしていました。ホントにビックリしました。バイクの人がたいしたことがなければいいのですが。急なことに対応できるということは難しいことだなあと痛感させられた出来事でした。
今日の天気(霧→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)