言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

お城まつり

2015年05月02日 | 日記
 今日は人吉で(お城まつり)でした。そのイベントの一つ{全国少年剣道大会}が護国神社で行われました。山江の子どもたちも出ているので応援も兼ねて出かけました。
 山江剣道は指導者不在?という状態に4月からなったので、それをどうするか頭を痛めています。今日は、会場で(外部指導者)をこっそらと募りましたが不発でした。継続的に頑張ります。
 今年で8回めとか、たぶんに6,7回は見に行っています。新市長になって初 外的な仕事だったのではないでしょうか。

       

 写真は、開会式後の(兵法タイ捨流演武)です。丸目蔵人が編み出した流派です。錦町です。ところが今日、演舞されたのは八代の道場の方たちとか。隣にいた錦の教育長さんに活入れてきました。

 お祭り広場にも顔出してきました。ぐるりと回って帰ってきました。暑い一日でした。祭りは明日までのようですが、明日はちょっと天気が危ういです。

                  

 夕方前に、今年から退職校長会の鬼木と泉田地区の理事になったので自転車に乗って(集金)してきました。日頃は見えない光景を目にしました。たまにはウロウロしないとイカンようです。

 
 今日の天気(