言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

台風は

2015年05月12日 | 日記
 台風6号の動きが心配でしたが(なんのこた!)ありませんでした。コースが宮崎沖を通った場合は、多くがこのような結果になるとはいえ、6号のスピードが早すぎたせいかもしれません。人吉盆地にとっては被害等もなく良かったです。しかし、7号が同じようなところに発生して、同じようなコースを進むのではないかと心配です。今年は台風が多い年なのかもしれません。7月には沖縄に行かなければならないのに困ったものです。

 午前中に山田小の(アイパッドを活用した授業)を参観してきました。初めて見た課長は(ビックリ!ギョウテン!)と感想を述べていました。

 私は、授業の途中でご無礼して、高寺院毘沙門堂修理についての協議を。大筋で決めることができたのでよかったです。これから、高寺院さんと設計監理(ヘリテージマネージャーさん)との打ち合わせを経ると、工事に入れる準備が整います。まあ、いちおう、よかったです。{日本遺産}の一角の建造物文化財です。他とは違った修理の公開と学習の場を工夫してみたいと思っています。

 今日の天気( 台風6号)