言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

東京 3

2015年05月22日 | 日記
 6時過ぎにわが家に帰ってきました。今日の研修は9時30分から、文科省Horino審議官の(行政説明)・・・テーマ「新しい時代の教育」と称して8つの項目について説明がありました。さすがキャリアさんという感じで淡々とした説明でした。約1時間半、よく理解することができました。文書(通知文)では私どものところに届いている内容ですが、話で聞くとなるとまた理解力も高まるものです。
 といいながら内容的には納得いかないこともありました。{都会的}(机上的)を感じることです。田舎に来て子どもや地域を見て!と云いたいのです。

 終わってから羽田へ直行。3時20分発の飛行機でした。ANAではなくて(ソラシド)でした。1時間半の飛行。今日は天気もよかったので揺れもなく快適な飛行機でした。

          

 毎年、いま時期の総会、研究大会ですが、歩かなければならないのと(ヒトに酔う)せいか、疲れます。今回は総会でInoue教育長さんが表彰を受けられました。たいへんおめでたい総会でもありました。

 明後日の小学校の運動会は、天気が心配です。

 今日の天気(