言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

熊本から

2015年10月15日 | 日記
 昨夜にケータイからブログUPしたつもりが、今日帰ってから見て見たら(UP)できていませんでした。ケータイをあちこち触ってみませんでしたがUPしきりませんでした。保存はしてあったので書き写します。
『朝早くから中体連駅伝大会の応援。駅伝のことは明日にでも詳しく。午後2時過ぎのバスで熊本へ。明日からの(全国へき地研究大会)の交流会があったのです。全国から多くの関係者が集まっておられました。私の隣は奈良県川上村の教育長さんでした。いろいろと情報交換することができました。今夜はまだ呑めない身体なのにちょっとだけビールをいただきました。今夜は熊本泊まりです明日はそのまま全体会に参加して帰ります。』(昨日の分です)
としていたのですが残念でした。このブログはネット上のどこかで彷徨っているはずです。

       

 今日は会場(熊本市民会館)がホテルから近かったので、朝はゆっくりとできました。全体会での記念講演は、東海大副学長の山下泰裕さんでした。スポーツで柔道で頂点を極めた人、指導者として教育者としての経験をもとにした話を聞くことができました。さすが!と思いながら聞いていました。
 3時過ぎにバスで帰ってきて万江小の準備を見てきました。準備でした。明日が楽しみです。

 今日の天気(一時