今日は2つの歴史探偵ごっこに。
①午前中は、求麻郷土研究会の例会巡検に参加。今日は我が家周辺(鬼木)と願成寺でしたので鬼木周辺の文化財調査に一緒させてもらいました。我が家近くの庚申塔からスタートでした。息子が講師案内役でした。町内のことですが知らないことも多く、特に西南の役・官軍部隊宿営地は知っている方の家でしたが見せてもらったのは初めてでした。外側からはリフォームされていますがお家の中は江戸時代終わり頃のつくりが見れました。また、柱に刀傷の跡とか、生々しさも見ることができました。
②昼前に巡検会からはご無礼して街中で行われていたイベントに。(人吉ふれあい100えん商店街)&(あなたの街の百科自店)に。ちょうどお昼だったので(キクラゲ入りカレーうどん)と(五木豆腐の味噌田楽)を食べました。どちらも100円・・美味しかったです。観光客の人たちも含めて賑わっていました。仕掛けなければ人は集まらない!と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/aa720d1c144e3a0d1f31d5dbd6069159.jpg)
2時からの郷土史講座「西南之役 人吉隊」を聴講しました。講師はmasudaくん、ちょっと早めにいっていろいろと語ってきました。古文書から見えた西南の役の話で、いろいろ勉強になりました。9名の聴講で(店中でしたので満員御礼でした)、熱心に話を聞くことができました。来年の大河ドラマは西郷隆盛、私も人吉球磨の西南の役のことについてもっと調べてみたくなりました。
今日はずっと歩き回りました。1万1千歩くらい歩いていました。
今日の天気(
)
①午前中は、求麻郷土研究会の例会巡検に参加。今日は我が家周辺(鬼木)と願成寺でしたので鬼木周辺の文化財調査に一緒させてもらいました。我が家近くの庚申塔からスタートでした。息子が講師案内役でした。町内のことですが知らないことも多く、特に西南の役・官軍部隊宿営地は知っている方の家でしたが見せてもらったのは初めてでした。外側からはリフォームされていますがお家の中は江戸時代終わり頃のつくりが見れました。また、柱に刀傷の跡とか、生々しさも見ることができました。
②昼前に巡検会からはご無礼して街中で行われていたイベントに。(人吉ふれあい100えん商店街)&(あなたの街の百科自店)に。ちょうどお昼だったので(キクラゲ入りカレーうどん)と(五木豆腐の味噌田楽)を食べました。どちらも100円・・美味しかったです。観光客の人たちも含めて賑わっていました。仕掛けなければ人は集まらない!と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/aa720d1c144e3a0d1f31d5dbd6069159.jpg)
2時からの郷土史講座「西南之役 人吉隊」を聴講しました。講師はmasudaくん、ちょっと早めにいっていろいろと語ってきました。古文書から見えた西南の役の話で、いろいろ勉強になりました。9名の聴講で(店中でしたので満員御礼でした)、熱心に話を聞くことができました。来年の大河ドラマは西郷隆盛、私も人吉球磨の西南の役のことについてもっと調べてみたくなりました。
今日はずっと歩き回りました。1万1千歩くらい歩いていました。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)