言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

8月16日に思う

2017年08月16日 | 日記
 私の好きな作家の一人:半藤一利さん編著の「十二月八日と八月十五日」という本があります。12月8日は対米英戦争の火ぶたを切った日、その戦争が惨たんたる敗北のうちに終わった8月15日のことをテーマにされた本です。今日は(第2話 8月15日 終戦の日)の約100ページを読み終えました。しまった!昨日読めばよかったと思いました。
 
 半藤さんはこれまで「日本のいちばん長い日」などで“戦争”を取り上げて書かれています。この本は12月8日と8月15日を時系列にノンフィクションで書いておられます。それにいろんな方の日記・手記なども織り交ぜて(1日)のことを再現されているのです。2年前の戦後70年の2015年に発行されていました。
 7時21分にラジオ放送で「謹んでお伝えします。畏きあたりにおかせられましては、このたび勅書を渙発(かんぱつ)あらせられます。畏くも天皇陛下におかせられましては、本日正午おんみずから御放送あそばされます。まことに畏れ多ききわみでございます。国民はひとりのこらず謹んで玉音を拝しますように・・・」という予告があって、12時の玉音放送があったのだそうです。
 朝から夜までの一日を時系列的に私も知ることができました。“歴史の教訓”として12月8日と8月15日のことは語り継いでいくべきなのでしょう。12月8日はまだ読んでいません。ぜひ、そのうちに。8月15日の最後に「日本人よ、いつまでも平和で、穏やかで、謙虚な民族であれ。」と結んでありました。私もそうありたいものだと思いました。

 孫ムスメ②が一時よかった❓のですが熱がひかないので病院行ったらインフルエンザAでした。まさか❗のことでした。でも原因が分かったのでよかったです。夏でもインフルエンザ、ご用心です。

 今日の天気()