福耳 2013-03-20 07:13:50 | ピーマン、トウガラシ 去年育てて、激辛で美味かった”福耳”の種を購入しました。 実は福耳で作った南蛮味噌を、まだ毎朝納豆に入れて食べています。 花木センターで1割引の330円で購入しました。 種袋の裏には”この袋で育つ苗の本数”が20本と書いてありましたが、入っていた種は37粒でした。 2株もあれば十分なので、5粒だけトマトで覚えた電気カイロ法で発根させて、ペットボトルの中で苗を作ってみます。 請うご期待!
セルトレイのネギを仮植え 2013-03-20 06:55:36 | ネギ 昨年の秋にセルトレイに蒔いたネギが大きくなったので、畑に仮植えしました。 岩槻ネギは元気がいいです。 上手く育てば、苗は150本位取れると思います。 赤ひげは発芽が悪く、苗も少ないです。 苗が全部育ったとして約50本位です。 ニラの横に仮植えしました。 仮植えの前に、苦土石灰・牛糞堆肥・化成・鶏糞を少しづつ施しました。 2ヵ月後の5月中旬には、定植できる20cm~30cm位の大きさになると思います。
播種後一週間で 2013-03-20 06:04:31 | トマト 愛菜器の中で1週間でここまで育ちました。 ミニトマト”千果”10苗 加工用トマト6苗 加工用トマトはもう少し欲しいので、追加で播種しています。