上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

ベランダ下のレタス

2013-03-25 08:07:30 | レタス

急に大きくなりました。





屋根があり北風が当たらないので、畑に比べると大きくなるのが早いのかな。

と思って畑のレタスを観察してみました。







さにあらんや、畑のレタスも風が当たらなければ、ベランダのレタスと大して変わりありませんでした。

畑には10株以上は植えてあるので、4月からはレタスがたくさん食べれそうです。

また、二番手もペットボトルで育成中で、夏までは途切れなく採れると思います。











今年はブロッコリーが好調でした

2013-03-25 06:04:08 | 茎ブロッコリー・ブロッコリー

昨年9月定植のブロッコリーが全滅して、10月定植になってしまった。
そのため、茎ブロッコリーは遅すぎて収穫が悪かった。

一方、普通のブロッコリーは2月以降どんどん育って、とても大きなものが採れた。

更には、ここに来て2番手の頂上蕾も立派ものが採れ始めた。



真ん中に一番手をとった跡があるが、周囲に立派な2番手が3個も育っている。





茎のどの辺から出ているのかと中を除いたら、けっこう下から出ていた。



(赤丸しるし)一番手を切る位置とは殆ど関係ないようだ。

問題は味だが、さてどうかな。