上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

キタアカリが人気

2013-03-26 06:58:12 | ジャガイモ

農協の販売店で見た光景を写真に撮りました。







キタアカリが売り切れで、男爵とメークイーンは半額処分です。

男爵とメークイーンの箱が山と積んでありました。

このあとカインズに行って売れ行きが同じか見てきましたが、特に売り切れや割引はありませんでした。

ニラがそろそろ

2013-03-26 06:18:52 | ニラ

ニラがもうすぐ食べれます。



小屋の影で強い春の嵐も、あまり影響受けなかった畝です。



一方、こちらは吹き晒しの畝です。



ひどく葉の先がやられました。



しばらくすれば同じになると思いますが、ここは風の影響が強い場所です。

試しに、いくつかの株を刈ってみようかとも思っています。







トウモロコシの畝を作りました

2013-03-26 06:04:51 | オクラ、トウモロコシ

他の人のブログを見ていると、トウモロコシの種まきが始まっています。

でも、みなさん神奈川以南の人のブログなので、群馬はこれからでもいいかなと思っています。

早く育てると無視の影響が少なくなるので、早く蒔きたい所ですが、なにせ寒いのと風が強いのでしかたがありません。



14mの畝に鶏糞2袋と牛糞堆肥を一輪車1杯入れて、マルチを張りました。

今度の週末に、愛菜器に少し蒔こうかと思っています。