5月 11日
会社に来る健康飲料の販売員との会話。
アタイの会社に、昔は「○○○○おばさん」と言っていて、
そういう時代ではないということで、今では「○○○○レデェ」
に呼び方を変えた、プロ野球でもお馴染みの会社。
そこの飲料販売員がやってきます。
30代の人なんですが、けっこうカワイイ系で子どもを会社の
託児室に預けて仕事をしている。っていうガンバリ屋さんです。
んでアタイの会社、勤務者以外は受付すれば建物内に入れるん
ですが、事務室には入れないことになっています。
(セキュリティのため)
つうことで、毎日ほぼ同じ時間に「○○○○レデェ」がやって
きて、ドアをコンコンと叩いてから「本日のご利用いかがでしょう
か?」っていうのが繰り返されるんですねぇ。
それを聞いて、買う人はドアの外まで行きます。
んで、アタイたちも品物を買うときに、「○○○○レデェ」と
ドアの外で短い話をして、2~3分の息抜きですよ。
「体にいいんだよね乳酸菌は。整腸作用もあるし。」
「そうですよ。悪玉菌をやっつけて、善玉菌を増やしてくれます
から、毎日飲んでくださいね。」
そんな話をしているときに、映画の悪役ならピッタリという顔の
Hさん(あくまでも風貌ですよ)がやってきました。
「オレにもちょーだい。悪玉菌をやっつける体にいい○○○○。」
そこでアタイが「Hさん、悪玉菌をやっつけるのを飲んだら、
午後には体全体が融けて消えてしまうかもよ?」
「なに言ってるんだよ。全体じゃなくって、少しは残るよ。」
会話を聞いても理解できなかった「○○○○レデェ」さんは???
チョイと説明を加えたら、やっと分かって大笑いしていました。
みなさんはすぐに笑えたかな? (^_^;)
別の日
「○○○○レデェ」とアタイと同僚の3人で、いつもながらに
話をしていました。
「暖かくなりましたね。」
「そうだね、とくに今日は蒸しているみたいで、暖房は入って
いないのに暑いぐらいだよ。」
そこにTさんがやってきました。
Tさん、下を向きながら小銭入れをゴソゴソやっています。
「○○○○レデェ」さんが「みなさんも薄くなりましたね。」
(『薄着になりましたね。』という意味なのは、そこにいた
全員が分かっていました)
アタイがTさんの頭を指して「Tさん、なんだか 『薄くなり
ましたねぇ。』って言われてますよ。」
「オレだけじゃないだろ。ここにいるみんなも薄いだろ。」
ドカァ~ンと大笑いでしたが、さすがに「○○○○レデェ」さんは
笑えなくって「私はそんな意味じゃ・・・」
「分かっているよぉ。知ってますよ着ているもののことを言って
いたのは。」
そこでまた一段と大きな笑い声になりました。
世間も薄く(人情)なりましたねぇ。
会社に来る健康飲料の販売員との会話。
アタイの会社に、昔は「○○○○おばさん」と言っていて、
そういう時代ではないということで、今では「○○○○レデェ」
に呼び方を変えた、プロ野球でもお馴染みの会社。
そこの飲料販売員がやってきます。
30代の人なんですが、けっこうカワイイ系で子どもを会社の
託児室に預けて仕事をしている。っていうガンバリ屋さんです。
んでアタイの会社、勤務者以外は受付すれば建物内に入れるん
ですが、事務室には入れないことになっています。
(セキュリティのため)
つうことで、毎日ほぼ同じ時間に「○○○○レデェ」がやって
きて、ドアをコンコンと叩いてから「本日のご利用いかがでしょう
か?」っていうのが繰り返されるんですねぇ。
それを聞いて、買う人はドアの外まで行きます。
んで、アタイたちも品物を買うときに、「○○○○レデェ」と
ドアの外で短い話をして、2~3分の息抜きですよ。
「体にいいんだよね乳酸菌は。整腸作用もあるし。」
「そうですよ。悪玉菌をやっつけて、善玉菌を増やしてくれます
から、毎日飲んでくださいね。」
そんな話をしているときに、映画の悪役ならピッタリという顔の
Hさん(あくまでも風貌ですよ)がやってきました。
「オレにもちょーだい。悪玉菌をやっつける体にいい○○○○。」
そこでアタイが「Hさん、悪玉菌をやっつけるのを飲んだら、
午後には体全体が融けて消えてしまうかもよ?」
「なに言ってるんだよ。全体じゃなくって、少しは残るよ。」
会話を聞いても理解できなかった「○○○○レデェ」さんは???
チョイと説明を加えたら、やっと分かって大笑いしていました。
みなさんはすぐに笑えたかな? (^_^;)
別の日
「○○○○レデェ」とアタイと同僚の3人で、いつもながらに
話をしていました。
「暖かくなりましたね。」
「そうだね、とくに今日は蒸しているみたいで、暖房は入って
いないのに暑いぐらいだよ。」
そこにTさんがやってきました。
Tさん、下を向きながら小銭入れをゴソゴソやっています。
「○○○○レデェ」さんが「みなさんも薄くなりましたね。」
(『薄着になりましたね。』という意味なのは、そこにいた
全員が分かっていました)
アタイがTさんの頭を指して「Tさん、なんだか 『薄くなり
ましたねぇ。』って言われてますよ。」
「オレだけじゃないだろ。ここにいるみんなも薄いだろ。」
ドカァ~ンと大笑いでしたが、さすがに「○○○○レデェ」さんは
笑えなくって「私はそんな意味じゃ・・・」
「分かっているよぉ。知ってますよ着ているもののことを言って
いたのは。」
そこでまた一段と大きな笑い声になりました。
世間も薄く(人情)なりましたねぇ。