5月 18日
このあいだ、ウマイ蕎麦をたべました。
アタイ、うどんよりも蕎麦が断然好きだったん
ですよね。(今でも蕎麦は好きですが、うどんも
好みになりました)
会社の食堂が「行列のできるマズイ店」って、
みんなが呼んでいるぐらいに味が悪いので、最近は
近所の食堂や居酒屋(昼は定食を出す店が多い)で
昼ご飯なんですよ。
なんでマズイ食堂なのに人が並ぶのか?それはね、
利用している人が少ないけれど、手際が悪いので時間が
かかって、行列ができてしまうんです。(笑)
てなことで、安い蕎麦屋さんが会社から徒歩2分の
場所にあるので、週に一度は利用しているんですが、
さすがに安いだけのことはある。(って言い方も少し
ヘンですが)そういう程度の店です。
そうだねぇ。駅前の立ち喰い蕎麦屋(先に食券を買う)。
っていう早くて安いのがウリの味ですね。
麺つゆは醤油だけで作ったような濃い味(ダシの味は
しませんね)、蕎麦は「石臼で挽いている」って店の壁
に貼り紙がしてありますが、「石臼に蕎麦粉を乗せて
引いている」だけじゃないかと思えるような蕎麦です。
そいでね。先日のこと、仕事でチョイと田舎の方面へ
行ったとき、その町では一番美味しいという蕎麦屋さん
へ入ったんです。
さすがに混んでいましたねぇ。街道沿いから少し入った
場所にあって、目立たない店でしたが、次々とお客が
ノレンをくぐっていました。
アタイたちも注文してから20分ぐらい待ちましたね。
味も歯触りも「おぉ、久しぶりに本物の蕎麦を食べた。」
という美味しさ。
麺つゆもカツオの香りがフワァ~としていましたよ。
会社の近くの蕎麦屋って、「そば風(ふう)」の食べ物
なのか、「そばらしき食べ物」か? ですよね。こんなに
美味い蕎麦を食べるとね。
値段はお手頃でした。ざるそば大盛りで700円?
アタイは親子丼とざるそばのセットで750円でした。
ん~ん、満足マンゾク。
このあいだ、ウマイ蕎麦をたべました。
アタイ、うどんよりも蕎麦が断然好きだったん
ですよね。(今でも蕎麦は好きですが、うどんも
好みになりました)
会社の食堂が「行列のできるマズイ店」って、
みんなが呼んでいるぐらいに味が悪いので、最近は
近所の食堂や居酒屋(昼は定食を出す店が多い)で
昼ご飯なんですよ。
なんでマズイ食堂なのに人が並ぶのか?それはね、
利用している人が少ないけれど、手際が悪いので時間が
かかって、行列ができてしまうんです。(笑)
てなことで、安い蕎麦屋さんが会社から徒歩2分の
場所にあるので、週に一度は利用しているんですが、
さすがに安いだけのことはある。(って言い方も少し
ヘンですが)そういう程度の店です。
そうだねぇ。駅前の立ち喰い蕎麦屋(先に食券を買う)。
っていう早くて安いのがウリの味ですね。
麺つゆは醤油だけで作ったような濃い味(ダシの味は
しませんね)、蕎麦は「石臼で挽いている」って店の壁
に貼り紙がしてありますが、「石臼に蕎麦粉を乗せて
引いている」だけじゃないかと思えるような蕎麦です。
そいでね。先日のこと、仕事でチョイと田舎の方面へ
行ったとき、その町では一番美味しいという蕎麦屋さん
へ入ったんです。
さすがに混んでいましたねぇ。街道沿いから少し入った
場所にあって、目立たない店でしたが、次々とお客が
ノレンをくぐっていました。
アタイたちも注文してから20分ぐらい待ちましたね。
味も歯触りも「おぉ、久しぶりに本物の蕎麦を食べた。」
という美味しさ。
麺つゆもカツオの香りがフワァ~としていましたよ。
会社の近くの蕎麦屋って、「そば風(ふう)」の食べ物
なのか、「そばらしき食べ物」か? ですよね。こんなに
美味い蕎麦を食べるとね。
値段はお手頃でした。ざるそば大盛りで700円?
アタイは親子丼とざるそばのセットで750円でした。
ん~ん、満足マンゾク。