カタクリの花;カタカゴの花(ユリ科)花言葉は、初恋。明るい林などに群落を作るユリ科の多年草。早春、一対の葉を広げて花茎の先端に淡紫色で花弁の付け根に濃紫色の斑点のある花をつけ、うつむきかげんに咲く。古名をかたかごといい、『万葉集』では「ものふののふのやそをとめらが汲みまがふ寺井の上の堅香子の花 大友家持」と詠ている。「片栗の一つの花の花盛り 高野素十」「片栗の花ある限り登るなり 八木沢高原」「 潮騒や片栗の花うすれゆき 村上しゅら」「山の湖片栗の花濃かりけり 星野麦丘人」「かたくりの花の韋駄天走りかな 綾部仁喜」「かたくりは耳のうしろを見せる花 川崎展宏」「かたくりの葉にかたくりの花の影 西川章夫」「かたかごの花の辺ことば惜しみけり 鍵和田柚子」「どの花となくかたかごの䕃りたる 深見けん二」「かたかごが咲き山神は少彦 下田 稔」「片栗の花の上なる霧冰かな 小川芋銭」「時流れきてかたくりの一花 加藤楸邨」「かたかごの花や越後にひとり客 森 澄雄」「かたくりの花の想ひの愛飾る 西川次郎」。私が中学2年生の修学旅行に日光の植物園に入ると直ぐに片栗の花が咲いていた。花の美しさに見惚てこのとき以来草花の句を詠むきつかけになつた。私の初恋の花である。
(かたくりやさざめきおめし雪解水 ケイスケ)。
(かたくりやさざめきおめし雪解水 ケイスケ)。