![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/abe861ec11638597f25e4b08de97b112.jpg?1636600148)
わが青春の地、飛鳥山公園。
都内で唯一路面電車区間が
残る場所でもある。
飛鳥山の桜は、江戸時代に
八代将軍吉宗が初めて庶民
に花見を許可した桜だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/4aa95321c533ca2d7b4c20e9e0500d1f.jpg?1636596395)
高校時代、毎日見ていた風景。
このガード下に国電王子駅改
札口がある。
札口がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/5bf3038a3701b802733c5e992ff78e76.jpg?1636600124)
王子は都内北部では、京浜線
が南北に走り、東西に走る都
電・都バスと交差するクロス
ロードだ。バスは下町から池
袋まで走っている。
が南北に走り、東西に走る都
電・都バスと交差するクロス
ロードだ。バスは下町から池
袋まで走っている。
駅西側の飛鳥山公園は桜の名
所となっている。
所となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/37271058e5c102ec94318959456e47f4.jpg?1656289858)
飛鳥山公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/ed9721bbf0e39f3a14bafc9d38e64bc9.jpg?1636598416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/96a4a6f3c89d8db5a8fb90d70e9cfbb3.jpg?1636598416)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/fcf881c73018e287391e04f2addf62a2.jpg?1636598416)
路面電車の走る街、東京。
かつては縦横無尽に旧東京
市内を走っていた。私が子
どもの頃までは。
今残るのは新宿区の早稲田
から下町荒川区の三ノ輪ま
での都営荒川線のみになっ
た。
だが、よほどの事が無い限
り、この路線は廃止されな
いだろうと思われる。
私が死してのちもずっと残
ってほしいと願う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/86ee6736d2924eaf5740ec3e415b6d27.jpg)