
さあさあ、いよいよ、リハーサル終了です。
言葉がないですなあ
。
今日も、素晴らしい歌、演奏、テンションでした。
終わったら、もう、ほんとへとへと。
なんかね、始まってから終わるまで、
まるで、息をするのを忘れてたような感じになるんですよ。



。
ともかくね、
安全地帯さんの30周年記念ライブが、
本当に素晴らしいライブになるよう、精一杯、心を込めて、サポートさせて頂きたいと思います

。
僕にできることは、もう、それしかありませんです。
玉置さんのメロディ、歌詞、声、歌、カリスマ。
安全地帯のメンバーさん、お一人おひとりの、ミュージシャンとしてのクオリティの高さ、音の選び方、プレイセンス、タッチ感、タイム感、微妙なニュアンスの絶妙さ。
もうね、
もうスタジオになんて入りきらない程のキラキラの音たちが、
全部、いちいち素晴らしすぎて、
凄すぎて、
ただただ、
お、
お腹が減るのです

(おいっ、昨日と一緒かよっ
)。
いや、冗談はさておき、
リハでこんなに涙が出るというのは、
もう、ほんと、
なんというか、
お腹が
。
それは、もういいっつーの
。
でもまあ、せっかくなので、

おいしい玉子焼きでも

(笑)。
お箸の主は、ギターの矢萩さんであります。
さあ、本当にいよいよですよ。
皆さんも、体調万全、お腹万全でいらして下さいね。
本当に、本当に、楽しみです。
ではー。