ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




緑ちゃん、ベストセラーランキングで、三位に。

銅メダルじゃないか

しかも、「楽譜・スコア・音楽書で一番ほしい物リストに追加されている商品ランキング」では、昨日に引き続き、今日も一位キープとな


なんだなんだー。



ビッキリー

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




これは記念にアップしておきましょう。

だってこんなこと、まず無いことですよ。

アマゾンさんの

楽譜・スコア・音楽書で一番ほしい物リストに追加されている商品

で、緑ちゃんが一位、ですって(これは一日毎更新みたいです)。


ほんとにー

 

って、正直思ってしまいますがー

 

そして、一時間毎に更新されるベストセラー」ランキングでも、

 

なんと4位にまで上がってみたようです。緑ちゃん、奮闘してるなぁ(←え?こういうイメージなのか?(笑))。

 

ありがとうございます。とっても嬉しいです

 

ではー。

 

---追記。---

というわけで、今日は、緑ちゃん頑張りました記念日というこで

 

ピーマンを食べる、と

 

おいおい、それはただ食べたかっただけだろ、と(笑)。

 

はいっ

 

明日はいよいよへきちゃんツアー最終日。あっという間でした。楽しいんだよなぁ。寂しいなぁ。もっとやりたいなぁ

でも、その分、明日一日、悔いのないようにしっかりがんがらせて頂きますよ

そのためにも、今日、沢山食べねば。皆さんも沢山食べてご来場くださいね。

 

そして、

ライブは終わった後には、今回も売り場に駆けつけまして、「417(しいな)の日付入りサイン&自画像入り緑ちゃん」の旅立ちを生暖かい目で見守らせて頂きます。お時間がゆるす限り、お宛名も入れさせて頂きますよー。みなさん、よろしくどうぞー

 

ではー。



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




「手が疲れるー」

というのは、まあ時折あるんですけど、

「あれっ?手が疲れてる?」

って思うことは珍しいです。これは”自覚が無いのに、疲れてる”ってことなんです。

今日は、”GWライブ・リハその2”だったのですが、ガーっとやって、

途中ちょっと休憩したら、そのあとリハが再開して弾こうと思ったら、くたーってなってました(笑)。

つまり、その前に相当弾きまくってた、ということなんですよね。夢中になって、弾いてるうちに

 

写真はその休憩の時に食べたマックチキンのセットであります。今日はお昼にしょうが焼き定食とラーメンを食べたので、その4時間後ということで、このくらいにしておきました。厚見さんとご一緒していると、デニーズ&マック率が多くなるようです(笑)。でも、たまに食べると美味しいんですよねー。たまでなくても、美味しいんですけど

 

さて、食べ物の話ばっかりでもアレなので(=つまり大抵いつもアレ、ということですが(笑))、

今日のリハーサルの写真をね

 

まずそもそもね、こう・・・。ミニの下は、最近お気に入りのMOTIF-XS6。ヤマハさんから特別に貸し出していただいております。個人的にはラックバージョンのXS-RACKも購入してしまいした。このラックバージョンは厚見さんもお持ちなんですよ。・・・ってか、そもそも厚見さんに薦められて買ったのですが(笑)。

目線の先に師匠がいる状態でキーボードを弾く、というのがどのくらい土器が弥生弥生すること・・・あ、ドキがムネムネね。全然ちっがうじゃーん(笑)。

とにかく。

大変なライブになることは間違いありませんです。緊張するなという方が無理でしょう。無理ですよ(笑)。

 

で、ちょっとだけネタバレしちゃいますが・・・、

なんと厚見さん、

「えっとね、このセッションは、あたま、僕と川村くんでオルガンバトルで始めるから。僕、最初に弾くから、川村君、適当に乗ってきて。好きに弾いていいから。はい、じゃあやるよ。」

などと言われまして。

 

・・・き、きいてないよー(笑)。

 

ということで、二人ともハモンド・オルガン・オンリーでの、他に何も音が鳴ってない素の状態でのアドリブでの掛け合い、なんてコーナーもあります。こんなことが実現するなんて、ポスターを眺めながらCDの中の厚見さんのプレイを聞いていた25年前に、少しでも想像できたでしょうか

 

・・・いや、想像はしてなかったけど、実は・・・夢には見てました

 

しかも、他のセッションでは、

「ここは、ソロは全部川村くんやってね。僕はベースするから。ミニモグで、好きにやっていいから」

 

あのー・・・。高校生の頃、厚見さんのミニモーグのプレイに憧れて「おおー、いつか僕も手に入れてやる」と思っていたミニで、厚見さんが目の前にいながら(厚見さんを差し置いて)僕がソロを取るですと?しかも、・・・全部?

 

・・・は、はあ

 

でも、言われたからには、

 

やるしかない。

こんなチャンスは、人生にそうそうないでしょう。

寿命80歳だとして、人の一生は30000日。僕ならのこり15000日もないです。そのうち、こんなことは、何日もないでしょう。なら、喜んでやっとこう。ドキが縄文縄文だけど

 

 

先日ね、へきるちゃん現場のリハーサルのときに、「今度GWにコレコレこういう面白い企画があって」と、このライブの話をしたんです。

そうしたら、ギターのJAKEさんが

「へえー。ジェフベックのトリビュートでは、ギターは誰が弾くの?」と訊くので、

「えっと、大槻さんという方が」

と言うと、

 

「えーっ!大槻先生!?」

 

と、大声を上げるので「いや、あの科学の大槻教授ではなくて」と言うと、

 

「んなこたー、わかってるよ。日本でジェフベック弾かせたら、大槻さんに敵う人なんていないって人。うわー、すげーなー。ケン坊、大槻さんとやるのかよー。」

「ほー、そんなに凄い方なのですか」

「おれ、一度見たとき、ぶっとんだよ。ありえないよ、あの人。凄すぎ。」

と言うのです。

 

そして、いよいよ今日、僕は大槻さんとの初対面でした。

「はじめましてー。よろしくお願いします!」とご挨拶をして、5分後くらいには、厚見さんの「じゃあやろうか」の声で、もういきなりせーので演奏が始まりました。

 

で、どのくらい凄かったかと言いますと。

 

弾きながら鳥肌が止まらないくらい、本っ当に、凄かった(笑)。

 

世の中には、凄い人がいるものです。

 

厚見さんも「・・・すっごいの聴いちゃったな。・・・僕、もう本番無くてもいいや。リハで最高の思いが出来ちゃった」って(笑)。

「いやいや、本番しましょうよ(笑)」、と皆でツッコミましたが。そりゃあ、ねえ、皆さんにも是非です

 

そんなこんなで、お蔭様でリハその2も無事に進みまして、記念撮影。

 

左から、厚見さんロジャー高橋さん大槻さん(作曲家としても有名な方で、あの浜田麻里さんの大ヒット曲「Return To Myself」、ソウル・オリンピックのNHKテーマソングにもなった「Heart and Soul」も大槻さんが作曲されたものです)、ドキが埴輪埴輪な僕(←意味不明)。


ちなみに、ロジャーさん以外、全員AB型(笑)。

 

そして、

 

ものすごいメイニアックな(笑)機械なんかも登場。

厚見さんのマシンなのですが、これだけで僕たちは30分以上遊べます。・・・ってか、遊びました(笑)。

 

ちなみに、この今日のセクション(ジェフ・ベック・トリビュート)のセットは三日間とも演りますが、もうアドリブだらけですので、内容は三日間ともかなり変わってくると思いますよ。もうこうなったら、僕も、毎日手がクターになるまで食べ・・・じゃない(笑)、弾き倒す予定です。

GWライブ、お楽しみにー

 

あ、撮影はマックとメイニアック機材以外はエージさんでしたー。ありがとうございましたー。エージさんとのセクションも楽しいですよー。こちら、詳しくはまたー

 

ではー。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




今日は、今年度の僕にとっての授業開始日ということで、がっこーへ。

「おはよーおはよー」

とエヘラエヘラ言っていると、昨年一年間教えたキーボード科の女の子が後ろから「・・・あのう」と。そして、

「これ、買いました。サインして頂けますか?」

って、バッグから緑ちゃんを出すではないですか。

 

・・・おぉ。なんか、すんごい嬉しい

 

すると、横に居た昨年まで二年間教えて、この三月の卒業したばかりの、ボーカル科だった男の子が(この学生は学校に残って僕たち講師の補助員をすることになったそうなのです)、「あ、僕も買いました!めちゃめちゃ分り易いですね。今度も持ってきますので、僕のにもサインしてください!」って。

 

・・・もちろんだよー

 

 

授業が始まって、ある長髪のギター科の子がいるのですが、この子が休み時間に、廊下を緑ちゃんのフライヤーの束を持って歩いているので(学生たちに見てもらえるように所定の場所に何十枚か置いてあるのです。)、「ん、なにしてるの?」と訊くと、

「これ、配ってるんですよ。立ち読みしたら、すげー分り易いし、面白かったんで。僕も来週、バイト代出るんで買います」って。

 

・・・ありがとー

 

で、がっこーのあと、今日はびよーん室へ行ったんですが・・・、なんと表参道の駅の階段で。

 

「川村せんせー!」と呼ばれて、振り向くと、やはり昨年まで二年間教えたボーカル科の学生が、そこにニコニコ立っていまして。

「あれー、どうしたの!」と言うと、「わたし、すぐそこの○○っていう中華料理屋さんでバイトしてるんです。」って。そして、音楽もちゃんとやってるようで、「せんせーの本、買いましたよ!」って。

働きながら、歌ったり、曲を作ったりと音楽活動を続けることにしたとのこと。

 ・・・そうかー

「頑張ってね!じゃ、今度食べに行くから!」

と駅の階段で握手をして別れました。

 

食べに行くから 、で良かったのかな?いや、い、いいんですよね。そのお店の中華、美味しいらしいので、是非食べたいもの(笑)。

 

勿論何よりも、彼女の歌がまた聞ける日を、とっても楽しみにしています。テレビとかラジオから流れてきたりした日にゃあ、泣きますねー、間違いなく

 

トップの写真は、

 

日本全国の楽器屋さんや、音楽・専門学校などに配布している、緑ちゃんの出版元であります、リットーミュージックさんが発行している30ページほどのフリーマガジン「RandoM」の中のページなんです。緑ちゃんからの抜粋記事が掲載されているんですよ。しかも、本書と違って、カラーで、しかもちゃんと、緑色のページなんですよ

・・・嬉しいですねー

 

そして、アマゾンには、販売している本のランキングがあるのですが、なんと現在、ここの「ベストセラー」というランキングで全音楽本で11位(ランキングは一時間毎に更新してますので、ちょいちょい動くんですけれど、だいたい10~20位くらいを行ったり来たりしてるようです。数日前は9位だったこともあったそうです)。

楽譜・スコア・音楽書という、アマゾンで手に入る全ての音楽の本の中でですから、これは、

 

・・・ビッキリです

 

そして「一番ほしい物リストに追加されている商品」では、なんと3位。

 

・・・あ、どうぞ、どうぞ、是非お持ち帰りくださいませー。ご遠慮なくー(笑)。 

 

いやあ、なんだか、嬉しいです。これからも、たくさんの方に読んでいただいて、ご感想など伺えたら、嬉しいですなぁ。

 

本当に、ありがとうございます

 

ではー。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




何度かこちらでご紹介しています、松山の“関西最大の和楽器屋さん”のご主人にして、日本でも指折りのビートルズマニア&ミュージシャンのシノさんが仕事で来京されるということで、お会いしてきました。


素晴らしいお話を沢山伺いました。

中でも、娘さんとのお話、親子のあり方のお話には、正直涙が出るほど感激して、帰りの電車で泣きながらこれを打っています。

素晴らしい。


親子って、

 

…いいですね。

 

 

---追記。---

篠原さんは今回、あの、言わずと知れた”世界の坂本”龍一さんと、やはり世界的な箏奏者、沢井一恵さんとのジョイントコンサートのコーディネーターとして、神戸、そして東京とお仕事で飛び回っていらして、お忙しい中のご滞在時間でしたが、「川村さん、良かったら会いましょう。美味しいものでも食べながらワインでも」と誘ってくださったんです。

 

・・・いや、決して「美味しいものとワイン」という言葉に釣られたとかではありませんよ(笑)。

 

シノさんのことはこちらこちらのブログでも触れましたが、BOWWOWや斉藤光浩バンドのベーシストでありますDAISUKEさんのご親戚なんですね。で、僕は光浩さんのライブで松山にお邪魔した時から、とっても良くしていただいて、以降、柑橘系二人組や、俊くんのライブで松山にお邪魔しては、必ず篠原さんのお宅に寄らせていただいて、美人の奥様の美味しい手料理を頂きながら、篠原さんと”恐ろしくマニアック”な(笑)音楽談義をする、というのが、もう本当に楽しみなのです

時折メールなどでやり取りはしていたとはいえ、今夜、2006年の暮れ以来の、三年半ぶりの再会だったのです。

そして今夜は、当時まだ高校生だった娘さんのアヤちゃんも合流してくれました(・・・いやまてよ、親子の会に、僕がお邪魔したんですね、これは(笑))。いやはや、すっかり大人になられて、今は東京に住み、なんと20歳にして、まもなく大手ネイルサロン・グループで店長を任されることになったのだそう。立派です。

今日、お話をしていてつくづく感じたのが、自分が20歳の時って、本当に鼻水たらしてただけですし、その鼻水で袖をテッカテカにしていたのに(笑)・・・なんと大人なんだろう、ということでした。

世間では”ゆとり世代”などと言われ、何かと槍玉に挙げられることも多い今の若者ですが(もっとも、「今の若者は・・・」はローマ時代からの、大人の決まり文句ですが)、本当にしっかりした考えを持っていて、言葉遣いや気配りも完璧で、ビッキリしましたよ

お父さんであるシノさんも、「おまえ、いつの間に・・・」と、目を潤ませながら話を聞かれてて、アヤちゃんはアヤちゃんで、「いえいえ、もう日々勉強です。でも、辛いときには、いつも家族の、特にお父さんの顔が浮かんでたんです。そして、よし、まだまだ頑張らなアカンなって思って。」って

もうね、ここで全部を書くわけにはいかないので、割愛させて頂いてしまいますが(ほんといい話のオンパレードでした)、お父さんの話を聞くアヤちゃんの目、そして、アヤちゃんの話を聞くシノさんの顔を見比べながら、向かいの席に座っていた僕は、本当に微笑ましくて、そして、・・・羨ましくて。

こんな親子って理想だなー、って思ったのです

 

「・・・いやいや、色々ありましたよ」

 

勿論そうでしょう。ただ、幸せなだけの家庭なんて無いでしょう。どこのお宅だって、色々ありますよね。

でも、その流れの中で、こういう”いい関係”が築けてるというのは、本当にステキだな、と思いました。

「頑張れ。でも、本当に辛かったら、いつでも帰って来いよ。」と、シノさん。

子どもにとって、こんなに安心できる言葉は無いでしょう。そして、だからこそ、もっともっと頑張れるのですよね。

 

相変わらず色男のシノさんと、もともとの美人さんにさらに磨きがかかり、すっかりステキな大人の女性になられたアヤちゃん。

 

そしてね、

 

・・・ギュッと娘の肩を抱くお父さんの手。そして、その手のぬくもりに、ちょっとだけ子どもに戻ったような娘さんの表情が可愛らしくて、

 

・・・涙でファインダーが

 

最後に僕も交えていただいての記念撮影。

 

なんかね、今日も言ってしまったんですけど、シノさんご家族は、僕にとって、”松山の親戚”みたいなんです。勝手な話で申し訳ありませんが(笑)。

 

でも、ほんとなんです

 

気温もですが、心も暖かだったので、

 

帰り、一駅手前で降りて、歩きました。

 

暗闇の中、暖かなオレンジ色の街頭に照らされる、小さなタンポポを見つけました。

 

・・・なんか、また涙が。



って、最近ほんと、涙もろー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




毎日、寒かったり暑かったり。

このところ、連続した二日間の同じ時間帯の気温差が、なんと15度ほどもあるそうです。こりゃあ桜もですが、身体もビックリですよね。皆さん、お風邪など引かれてませんか

 

土曜日は本当に天気が良くて、なんだか何処まででも行けちゃいそうな気分でした。

勿論、ちゃんと大阪で降りましたケンども(笑)。

 

タクシーに乗り、大阪の街を見ながらメンバー皆で冗談言いながら(だいたいここで、いつもお腹が痛くなる。笑いすぎでね(笑))会場に着くと、すでにスタッフさんが楽器のセッティングを終えていてくれました。

メンバー以外のスタッフさんたち(ローディーチーム、音響チーム、舞台監督チームなどね)はね、いつでも朝6時とかの便で移動なのですよ。家を出る時間を考えると、本当に大変です。頭が下がりますよ

 

おお、それにしても、

 

こりゃあ楽しそうだ。

 

ものすごく密集してる(笑)。奥から、こっそり撮ってたのに僕に気づいた(笑)ローディーの佐々木くん、舞台監督Sさん、そしてチーフのK松ちゃん。

 

そして、リハにて、メンバーをば。

 

今まで、こちらで何度も紹介させて頂いているメンバーさんたちなので、カメラアングルを工夫して、

 

上から(笑)。ギター、木村建さん

”金髪さん””dog”"キム兄"”けだもの””へんたい”・・・様々な呼び名がありますが、とにかく激しい、激しい。僕もたいがいクネクネしてますが、後ろからケンさんを見ていて、感心することしきりです。

・・・終わったあとは、しばしば真横になっておられます。

 

同じくギター&バンマスの斉藤慎吾さん

”JAKE”というニックネームの他、”うなぎ””ドラえもん”など色々ありましたが、最近では”斉藤くーん”で定着していますね。ただし、ご本人は「誰にもこんな呼ばれ方されないからなんか不思議なんだよな」とのことでした。

「親でも呼ばねぇもん!」

とのこと。

・・・それ、当たり前かもー(笑)。

 

そして、今回、初参加のドラムス、藤本健一くん

ニックネームは、ご存知”ケンケン”ですが、最初にJAKEさんに”腹黒い”と紹介されたので(笑)、時々”腹黒”と呼ばれています(←勿論、冗談ですよ。いいヤツです・・・た、たぶん(笑))。

今回は、短いリハーサルにも関わらず、素晴らしいドラミングを見せてくれていますねー。36歳。バンドメンバー唯一の30代ですねー。若い(←ということになる(笑))。

 

そして、その”腹黒”くんに「いやいや、僕なんて!腹黒さでは、こちら、師匠には適いませんよ(笑)」と慕われて(・・・?(笑))いるのが、

 

こちら、

 

うっひゃひゃひゃ、な表情の(笑)、ベース、堀川真理夫さん。

”マリオ””マリリン””Mr.ネバーランド”などと呼ばれてたり、呼ばれてなかったり(笑)。

いやいや、でもほんとめちゃめちゃお茶目で、とっても真面目で、楽しい人です。

この写真見て、自分で「うひゃひゃひゃ、アホや(笑)」と大喜びでした。

 

・・・な、なぜに関西弁(笑)。

 

で、この高いところから撮るのは

 

自分ではこんなもん。ブレブレであります(笑)。

どうも、砂絵画伯です

”ケン坊”、または、”へんたい”と呼ばれています。どうもです。すっかり慣れました

 

そして、ライブが終わり、

勿論、

 

これね

ま、こういう写真はいつ撮っても、こういう感じだと思われそうですが、ここは、

金+金ということで+

残念ながら、このお味は堪能してはいただけませんが

大丈夫、僕がかわりに、いくらでも

 

で、今回の旅のおつまみ大賞に挙げたいのが、

 

こちらの、

 

緑ちゃん(笑)。

ただ炒めただけのものですが・・・この緑ちゃんに会うためだけに名古屋に行ってもよいのでは、というくらい美味しいのです。どーなってんだろう

 

あと、

 

このエビフライのサンドイッチも、最高でした。ライブ前に頂きますと、エビのようにピョンピョンと跳ねることができる、という代物です。

・・・いや、そんな言われはございませんと思います。すみません。でも、とにかく美味しいです

 

今回は短い旅でしたが、この時間の間でも、今までで一番、というものに出会えました。

 

生涯で出会った中で、一番面白かった、タクシーの運転手さんです。

なんつーかなー、なんだろなー。こう、・・・言ってみればたぶん、”これぞ関西のおばちゃん”なんでしょうけれどね、いやあ、凄かった(笑)。

同乗していたケンケン、マリオさんと、もう笑うこともできず、ただ口をあんぐりあけて、お互いの顔を見合わせるのみでした。それしかできませんでした(笑)。

 

やっぱり、いろんな出会いがありますねー。楽しいです。

 

さて、最後に、

 

集合ー。開園前(笑)のひと時です。

緑ちゃんも仲間に入れてもらってね。

ほんと、思いがけず沢山旅立ってくれて、嬉しかったです。どうもありがとうございました。早速メールも頂きまして、嬉しかったです

4月17日、椎名の日の東京でも、私、へなちょこ画伯、緑ちゃんと共に、売り場に立たせて頂くことになりましたー。

不肖、画伯のサインとへなちょこ自画像入りのプレミアム緑ちゃんを持って(数は限定になりますー)お待ちしております。お買い求めいただいた方には、もう、お時間の許す限り、お名前なども書かせていただきますのでー。是非、会場でお会いしましょうー。よろしくどうぞです

 

いやー、とにかく大阪ライブ、名古屋ライブ、楽しかったなぁー

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




いやほんと、はふはふでしたーくコ:彡。

最高に楽しかったです!

さらには、おかげさまで用意していた緑ちゃんも、完売となりました。今日お買い求め頂けなかった皆様、すみませんでした。もし可能でしたらまた是非、東京で('-'*)。

勿論、いつどこでお求め頂いた緑ちゃんでも、機会さえあればいつでもサインも似顔絵も(画伯の自画像も(笑))描きますよー。

いやはや、本当にありがとうございました(つд;*)。

今から天むすと手羽先を頂きながら、ぷ。しつつ帰りますので、また後程でーす。

 

---追記。---

帰ってまいりましたー。

いやあ、

 

定番の手羽先、そして天むす。

おいしかったなー。

 

金髪ケンさんさんなんて、あまりの美味しさに、

 

はみ出しちゃってたもんなー

 

 

で、あんまり僕が

 

「これはうんまい

 

「食べながら泣ける

 

「作った人は天才に違いない

 

 

とかうるさかったのか、

 

 

ふと顔を上げると、

 

 

マリオさんケンケン、そして楽ちゃんに、じーっと見られてました

 

 

・・・なんてね(笑)。

 

 

 

さあ、余韻に浸りながら、ちょっと飲み直さねば。

 

・・・ちょ、ちょっとですよー、ホントに

 

 

ライブに参加された大阪、名古屋の皆様、そして、遠くから応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。お蔭様で最高の二日間でした

 

また明日にでも、少し旅の写真をご紹介しますね

ではー。



コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )




うでんを食べに行きました。

たまには違うものを、と思い、今日は初めて「本しみじみうでん」というものに初挑戦。

美味しくてすっかりしみじみしましたよ。


…ってしじみだよっ。しみじみすんなよ( ´∀`)σ)∀`)。


…すみません(笑)。


今日もがんがります。

---追記。---


ご飯はおかわりしましたー(笑)。


ではー。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




いやぁ、やっぱり楽しいですなー。

やみつきですよー(^^)。

おかげさまで、緑ちゃんも沢山お持ち帰り頂きまして、本当にありがとうございます。

終わった後だけでしたが売り場に立てて、良かったです。

お読み頂ける方のお顔が見れるというのは、とても嬉しいものですね('-'*)。

明日も頑張ります。



…その前に、



食べます(笑)。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




お腹へるへるーΨ(´д`)Ψ

いやぁ、楽しそうな会場です。これは盛り上がりますねー。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




さってさてー、

今日もまだ少し肌寒いとは言え、お天気は良く、まだまだ桜を探してしまうのであります

 

でも、これから咲く地方もあるのですよね。いいなー

 

いよいよ、明日、大阪、明後日、名古屋で本番です

がんがりますよー。参加される皆さんも、是非是非お楽しみにです

 

今日の最終リハーサルもね、

 

 

非常に、

 

 

美味しく頂きまして(笑)。

 

って、またそこかっ(笑)。

 

 

ちなみにこちらのシュークリームは、へきちゃんからの差し入れだったのです。ローディーチーフのK松ちゃんの誕生日ということで持ってきてくれたのを、おすそ分けいただいたのです。リハの合間の甘いものは、特に美味しいです。休憩時間に、みんなで一斉にかぶりついていましたよ

 

これで明日もばっちりです。ま、これからまた何か食べますけどね(笑)。

 

そうそう、お知らせが。なーんと、へきちゃんはじめ、スタッフさん、そして、プロデューサー(&ボーカリスト)楽ちゃんの特別のお計らいを頂きまして、

 

なんと明日、明後日と、へきちゃんのライブ会場で、僕の緑ちゃんを販売させていただけることになりましたー

 

実はリットーさんに本の宣伝用のフライヤーを作ってもらったので「せっかくなので、これ、会場で配らせてもらってもいーですか?」と訊いたら、「いいよ。ってか、本そのものも買ってもらえるようにしたら?」っていってくれてね・・・嬉しいです

 

ならば

 

ということで、

 

 

今回、一冊ずつ、サインと自画像を入れさせていただきましたよ。自画像は一冊ごとに、ちょっとずつですが、違ってたりもします(単に絵が安定しないだけね(笑))。

ちなみに、この嬉しいご提案。急だったこともあって(僕が昨日になって言ったものだから、というのがアレなんですが)、前もって全然冊数を用意しておりませんでしたので(ほんとフライヤーだけ、と思っておりましたので)、両日とも、販売はごくわずかの限定になります

もうアレでしたら、僕も著者&画伯として物販売り場に立って、一冊ずつお宛名と、似顔絵なども入れていきたいところですが・・・これは時間的に可能なのかな?できるかな?できればやりますよー

 

さて、今から、何か食べながら、自画像に磨きをかけるべく、練習します!(←いや、それはどうだ(笑))

 

ではー。



コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




どうもですー。

カキカキは作業、次号のキーボード・マガジン用に、最近新たに発売になったばかりのデジタル・ピアノのレビューを書いたのですが、これが予定よりも1,5倍くらい長くなってしまって。なんでもかんでも、長くする分には楽なんですよね(笑)。難しいのは短くする作業。

勿論、文字数は決まっているので、削っていかなければいけないのですが、その前に、一度編集さんに方向性の意見を伺おうかな、と思いまして、ただ今こちらは返信待ちのウェイティング状態。さてさて・・・、ムダ話が多くなるか、真面目なレビューになるか(笑)。

また新たにカキカキ予定は、例のメタル・コラム。今回ご紹介するバンドの選定は終わりましたので、これからそのバンドの新作を聴き込んで、こちらは内容を今から一から考えるです。でも、楽しいコラムになりそうな予感

で、他にもカキカキがありまして、実は、また今年もせんせーをすることになりまして。実は今年は、4科目(初年度は1教科、2年目だった昨年は3科目でした)のご依頼を受けたのですが、スケジュールの関係で、さすがにそれは難しく、色々とご相談させていただいた結果、結局、今年も三科目を受け持つことになりました。そのうち一つは、昨年とは違う授業で、僕も新たに色々と資料を集めたり、方向性や毎回の内容の為の準備をしなければなのですが、これは僕自身もとても勉強になりそうな内容の授業なので、今から楽しみです。今までと同じほかの2科目も、新たな一年生の担当があったり、昨年から引き続いての学生たちとまた一年一緒だったり、と色々と楽しそうです。

で、この授業計画をね、がっこーに提出するのですよ。目標やら、指導内容やら、具体的にこの月は何をするとか、採点の際に考慮することは何か、とかね。これを、三科目分ね。これがまた、なかなかねー。いえね、やりたいこと(=教えたいこと=覚えて欲しいこと)もね、長くなりすぎると、・・・ね。だから、こちらも削っていくのが、なかなか大変なんです(笑)。がんばって書きまーす(←ん?)。

 

さてさて、桜の季節が続いておりますが、お花見のチャンスは、こちらでは今週末くらいが最後になるのかな。寂しいですねぇ。

ということで、今日も桜&緑ちゃんのお写真を、連日になりますが、お届けさせていただきます。ほら、こういうのって、やっぱり季節感が大切ですからー

 

ってかね、本当に、とっても素敵だったので。どうもありがとうです

 

 

この二枚は

「夜桜とランドマークタワーより素敵な緑ちゃん♪」

 

「桜が川についちゃうよー!っていう写真(σ・∀・)σ」

 

携帯で撮られたといことですが、いやー、十分に素晴らしいです。漆黒い空や水をバックにした夜景や、光に映える見事な桜が、とってもキレイ。

僕も夜桜見物に連れて行ってもらった気分になれました。 

 

そして、

 

「桜を見ていたら、遠くに"Ken"という文字を発見しパチリしました!
Ken Dental Clinic。歯医者さんでしたねー('-^*)/」

 

で・・・、

 

 

「ビルの二階にあるKen Dental Clinicの下の階にはお肉屋さん、という(笑)
さすがケンさんヾ( ´ー`)」

 

 

うーん、

 

・・・さすが、僕(笑)。

 

なのか(笑)。

 

あはは。でも、オチもつけて頂いていて、面白かったです。本当に、どうもありがとうですー

皆さんも引き続きドシドーシ送って下さいねー。楽しいコメントもお待ちしてまーす

 

そして、リハも今日は二回通しまして、残すところ、あと明日一日。

初参加のケンケンくんも、すっかり曲にも馴染んできて、本番ではきっと余裕の笑顔で素晴らしいリズムワーク&テクニックを披露してくれますよー

ギターのケンさんも相変わらずの暴れっぷりですし、キーボードのケンもがんばります・・・って、どんだけ”ケン”だらけなんだ(笑)。

勿論、JAKEさんも、マリオさんも大暴れの予感。そして、今日も最高にエネルギッシュで、最高に面白かったなあ(笑)、へきちゃん

いやー、リハが楽しい

 

「こりゃあ、ライブはどうなるんだ」の図。

だって、かなり暑いと・・・思うんだなー(笑)。

参加される皆さん、しっかり食べていらして下さいねー

 

僕は言われるまでもなく、食べ(て)ますけれど(笑)。

 

ではー。 



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




季節がら、連日桜の写真をお届けしておりますが、いかがでしょうか。

本当にカメラを持つまでは、こんなことは無かったのですが、桜を見ると、「あ、あった」と、思わずカメラを向けたくなってしまいます。

惹かれるんですよね。・・・やはり日本人ゆえでしょうか

 

ってかね、昨日のリハの帰りに金髪ケンさんと二人で駐車場まで歩いたんですが、その時に桜の話になりまして、

「やっぱりいいですよねぇ、桜って」と言うと、

「おぅ。いいな」と、サングラスの向こうで、遠くにある桜を見ながら。

「なんかトシと共に、こう、良さが分ってくるというか(笑)」

「ああ。・・・あと何回こうして見れるのか、とか、つい考えちゃったりしてな」

「あはは。でも、確かにそうですよねぇ。もう倍は無いかな、とかね」

「倍はねーなー(笑)」

なんてね(笑)。いや、勿論ね、分りませんけれども

でも、いつまでとかは別にしても、こないだも書きましたが、こうして「いいねぇ」といえるものがある事って、そして、そういうことに気づける状況や環境があるって、とても幸せなことだと思います。そういう意味では、僕たちが、だけでなく、もう、倍でも、三倍でも、いつまででも、そういう時が続いていって欲しいな、と思います

 

さてさて、緑ちゃんの写真、あれからも沢山送っていただいております。どうもありがとうございますです。とっても嬉しいです。前回ね、実は沢山掲載した関係で、僕のコメントが文字数制限になっちゃったりして思うように書けなくなっちゃって結構苦労したので(笑)、

今日は写真の中から「春ですからね。緑ちゃんとお花見」で特集をーハイッ。

 

「近所の公園の藤棚でパチリ。力強いツルの勢いに乗っけてみましたよ。バックの黄色いレンギョウの花が春っぽいですよね。」

いいですねー。きっと、藤ももうすぐですねー

 

こちらは「我が家のお花と共に。」ということで。

えー、このお花は・・・アレですね、アレ・・・

 

ど、どなたかー(笑)。

 

「今日ゎ、○○○ちゃんとぉ花見大会に行ったので、ぱちりしました♪ケンsanブログみたぃにキレィぢゃなぃけど(; ̄ー ̄A」

 

ぉ花見ぃったんですねー。いえいえ、きれぃですよぉー(*゜∀゜)=3 ムッハー!!

 

 

「某駅の構内にて。こちらの鉄道会社では、ペットボトルのキャップ5個で苗木をプレゼントというキャンペーンを行うようです。」

緑のキャンペーンですね。「東急沿線の全11会場で、カリン、ユスラウメ、セイヨウシャクナゲ、イロハモミジの4種類の苗木を各会場合計5,600本プレゼントします。
今回は、ペットボトルキャップを5個お持ちいただいたお客様に苗木1本をプレゼントします」とのことです。いいっすなー。18日までのようですー

 

「ホテルの前で、緑ちゃんがミニーちゃんと一緒に記念撮影♪」

これはあそこですね、あそこ。

 

えっとー、あのー、そのー、

 

・・・って、さすがにそれはないか(笑)。

 

1928年、スクリーンデビューということですから、芸歴82年のベテラン女優さんですね(笑)。

「おとぎの国の緑ちゃんです♪」

・・・自然で、一瞬気づかなかった、という(笑)。

アリスは、1865年に初版発行ですから、なんと145年間も世界中で、親しまれているのですね。すんごい

 

「ぶらりとお散歩に行ったら、桜がね、ふわふわ優しい色で咲いていました。」

 

素敵です

 

みなさん、本当にどうもありがとうございます。緑ちゃんも表紙には木が書いてありますしね、仲間に会えて喜んでいますー。紙は木から作られてますしねー(←なんだそりゃー(笑))。

 

さて、カキカキ、あと少しー。


ではー。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




昨日の雨にも負けず、まだまだ桜、咲いております

今日は、少し寄り道をしてからスタジオに向かったのですが、途中、キレイな桜並木がありました。近くで入学式があったようで、スーツ姿のご両親に手を引かれた、真新しい黄色い帽子を被った子どもたちの姿も沢山見ましたよ。いやー、初々しかったー

 

桜は、一本だけでも美しいですが、沢山で寄り添っていると、言葉を失いますよね。まさに、絢爛。街中の桜ですらこんなに素晴らしいのですから、いつか、いわゆる日本の誇る全国の”桜の名所”などにも足を運んでみたいものです。すんごいんだろうなー。(全国お花見900景・・・←右側の、金色に泡の乗ったのも気になる(笑))

 

 

今日も少し早めにスタジオに着いたので、リハ前に・・・おやつを

いや、家を出るときに、玉子かけ納豆ご飯を二膳と、あとちょいちょい食べたんですけどね、ほら、天気いいから、お腹減って(笑)。

 

で、今日からへきちゃんも入って、一緒に楽しく(&怒濤のいきなり”ほぼ通し”(笑))リハをしたら、

 

 

お腹が減ったので

 

 

バナナを

昨日のもそうだったんですが、こちらもまた、カメラマンさんのTさんが差し入れてくれたんですよ。

「今日は昔ながらの台湾バナナも買って来たよ」と、二房ね。奥のは、フィリピン・バナナ。

 

しかし、・・・”昔ながらの味”というのが、今ひとつピンとこない。でも、こういうキャッチコピ-が付いているからには、「あ!台湾バナナだ!あの味のバナナだね!懐かしいなぁ!」

 

とすぐにその味が浮かぶ方もいらっしゃるのでしょうね。僕らが「このオルガンの音はC-3の70年代後期型のだな」とか思うように(笑)。

すごいなぁ。バナナ・メイニアック

となれば、分らないなりにも、どんだけ味が違うのかは検証してみたくなりますよね。はい、そこで、その場に居たメンバーにもご協力いただき、食べ比べをしてみることにしました。

 

その様子が、はい、こちら

 

えー、手前が僕の台湾バナナ、向かって右隣が、今回ツアー初参加のドラマーKenkenくんこと藤本健一くん・・・のフィリピン・バナナ。一番奥が、シャツに書かれたモンスターが可愛い(笑)マリオさんの、やはりフィリピン・バナナ。そして、その手前は・・・えー

横から写り込んできた、ギターの金髪さんの、バナ・・・じゃないね(・・・映像には自主規制をしました(笑))。

 

 

で、味なんですけど、もうこれは一目瞭然ならぬ、一口瞭然。

 

台湾バナナ・・・ねっとり、モチモチとした食感。甘みも強く、食べ応えがある。

フィリピン・バナナ・・・さっぱりとしていて、台湾産の後だと顕著に分るのですが、口の中で融けていくような食感。甘みもさっぱりとしている感じ。食べ易い、とも言える。

 

結果的には、僕は今日の食べ比べで台湾バナナのファンになりました

 

台湾バナナラブ

 

明日はリハーサルは休みなのですが、ここへ来て、カキカキものが大量にあるのです。譜面でなくて、文章系なんですね、これが。なので、久しぶりに明日は、そっち方面で一日過ぎてしまいそう・・・。がんばるんばー。

 

そして今日も帰りには、ラーメンと豚肉と野菜炒め定食を食べて帰ってまいりました。で、また、写真撮ってないのね(笑)。でも、そこのお店、強烈に美味しいんだなー。あれ、もう一人前、何かあっても食べられるなー。

・・・ちなみに、定食のライスは、普通で大きめの茶碗二膳分くらいはありますけど。美味しいものは、いくらでも入る、便利なお腹なんだなー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




寿司ではありません(笑)。

 

”ボトボト”という重たい雨粒が、ほんのちょっとのクルマの乗り降りの間でも、あっという間に身体を濡らすような、今日はまさに、花散らしの雨でした

 

少し早めにスタジオに着いたので、テレビがつけてみますと、

 

画面には、いいとも、が。長い番組ですねぇ。

 

と言いつつ、家ではまず見ないのですが、今日は・・・

 

 

ガチャピンとムックじゃないの(笑)。

 

こちらも息の長いキャラクターですねえ。オリジナルの「ひらけ!ポンキッキ」は、73年から放送されていたようです。僕が5歳の時ですね。ええ、観てましたよ(笑)。

なんだか懐かしくて、今日も思わず観てしまいました(こちら)。恐竜の子どもガチャピンも、雪男の子どものムックも、・・・まだ5歳なんですねぇ(笑)。

 

ガチャピン

身長は165cm、体重は80kg。最高に怒ると両目からミサイルを発射する。


・・・怒ると両目からミサイル。


1975年にガチャピンは「たべちゃうぞ」という歌を歌っている。



・・・たべちゃうぞ



・・・是非見てください↑。


子ども、バター付けられて食べられたり、鍋にされたりします。曲調もなんとも素晴らしいですが(笑)、歌詞が程よく(非常に(笑)?)怖い感じが、とても良いです。好きです(笑)。でね、・・・三番の歌・・・これ誰だっ・・・と思ったら、どうもご本人らしい。いやー、超面白い。これ作った人、いいなぁ(笑)。



リハが始まって、

 

 

バナナやお菓子を食べたり、

 

 

マリオさんのベースを弾かせて(←ほぼノイズを出すだけ(笑))もらったり、

(撮影はマリオさん。マリオさんのアルバムには、他にもリハの写真がー。)

 

カメラマンさんの、

 

携帯魚眼レンズに写りこんでみたりしているうちに(左右180度写る、特殊なレンズなんです。ビヨーンってなりますけどね。面白いです。この一枚では、僕はカメラを真横から見ているだけなんですよ)、

 

リハは楽しく終了しました(笑)。

 

いやーやっぱり、ほんと楽しいです。 終わると、心地よーくクッタクタに(笑)、疲れますけれどね

 

 

一雨ごとに温かさが増すと申しますので、寒さも、もう少しの辛抱ですね。

 

ま、寒いと温かいラーメンが美味しいので、これはこれで幸いとばかり、暑くなる前に沢山食べておこうかと、さきほど、スタジオからの帰りに、ラーメンとニラレバ炒め定食を食べてまりました。めちゃめちゃ美味しかったです。写真は、撮り損ねました。すみませーん、ざんねーん

 

ではー。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »