ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




 

はいはいー、食べましたよー!

へきそば!もとい、へぎそば!

ライブも最高に盛り上がりましたよー。新潟は、本当にいつ来ても熱いです。

前に、一緒にツアーをまわっていたあるアーティストさんが、新潟のお客さんを「日本一のお客さん!」と表現しましたが、なんだか、お土地柄なのか、今日も凄かったです。

底なしにバッチバチと燃え上がる客席に、ステージの上も、えらいことになってました。

全員、大変な汗だくー(;゜0゜)。

さて。
水分補給をしながら、帰ります!

美味しかったへぎそばの夢を返りみながらー。

…なんなら、ついでに反芻したいくらいです(笑)。



この冷たい「のっぺ汁」と共にね(笑)。




時間が無い中でしたので、ゆっくりとはいきませんでしたが、
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを、一杯だけ。

お蕎麦もですが、こういった蕎麦湯一つとっても、お水が違うんでしょうねえ。

本当に、柔らかくて、同時に、きりり、としてるんですよ。

これは、東京では口にできない感覚だなあ、と、



反芻しながら、考えておりました(だから反芻すんなよ(笑))。


新潟でお会いできた皆様、どうもありがとうございましたー!
また、お会いしたいです。

最高の皆様にも、
最高のへぎそばにも


ではー。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




すっごく楽しかったです。

熱かったです。

そして、ちょっと真面目は話になりますが、

ロケンローは、アイコンタクト命だなー、と改めて思いました。

 

音でも会話するのですが、目で見る。

相手の目を見る。

フレーズの意図を、身体全体で表現している、その相手の目を見て、

呼吸を読む。

 

うーむ。

 

なんとも面白いー

 

何を今さら。

 

いや、いつもこうして、普段の自分に気づきを与えてくれるのが、音楽、そして、ロケンロー

 

いやー、色々と、面白かったです。

音楽、人と人。

熱く熱く、火花散らした、今宵のロケンロー・ショーでした

 

 

さて、そして明日は、へきるちゃんで新潟にお邪魔致します。

お会いできる皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

へきるちゃん夏のツアーも、残すところあと3本。

バンドの一体感も、いつにもまして、ばっちりになってきておりますよ。

単発のライブの緊張感もいいですが、やっぱり、ツアーは楽しいです。

美味しいものも食べられるし、お酒も頂けますしね。

 

明日の朝、結構早いんだなー

寝なきゃなー

 

いえ、まだ、無理ですけど。

クルマぶるぶる、やっと家に着いたばっかりですから。

 

そそ

 

飲まなきゃー

 

そうだそうだ!

今日、出番直前に、楽屋でね、ハープ&コーラスでゲスト参加された林田圭子さんから、

「川村さん、間違ってたらごめんなさい。……あのですね、20年くらい前、〇〇という街で、お部屋さがしませんでしたか?」

「はあ……そういえば、一人暮らしを始めた頃です、記憶が定かではありませんが……」

「私、その街の不動産屋で、バイトしてたんです。」

「え?」

「で、その時、私、会社に来られた川村さんに」

「え!え!?」

「ええ、お出ししたんです」

「!?」

「お茶を!」

「おおおお

 

 

ありがとうございます(笑)、その後、そちらで無事に、お部屋、お世話していただきました(なぜか、そこからは遠く離れた街の部屋でしたが(笑))。

 

今回、その日以来の、再会だったわけです。

そうそうないですよー、こんな偶然

もう、色々、最高

 

ではー。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




ひっぱろうかなー、せっかく写真あるのでー(笑)。

 

昨日、三人でご飯を食べに行ったのは、僕のお誘いで「こづち」でした。

「昭和風の、すっごく美味しい定食屋さんがあるんですよ」とお誘いしますと、

「行こうよ」とBANANAさん、「まだお腹、減ってないけど、……行ってみようか」と松田さん。

 

「今日はほら、僕たち、観客ですから、いきましょう。」

と、

カンパーイ(松田さん撮影)。

 

ああ、なんという幸せ

生の安全地帯さんの演奏を、“ほろ酔い”で聴けるなんてー(ある意味、すみませんっ)。

 

以下、僕のお勧めの以下フライ、もとい、イカフライです。

 

揚げたてサックサクで、中身にはプリップリのイカフライ、二本で(写真で見るより大きいですよ)、なんと270円。

もう、最高ー

 

そして、僕とBANANAさんは、肉しょうが定食を頂きました(トップの写真。僕はいつもこれと「やき肉定食」の二択で迷うのです(笑))。

 

「まだお腹がそんなに」

と言っておられた松田さんも、

いざ運ばれてくると……、

 

 

「うわー、これはうまい!マズいなー!食べちゃうよー!ウマイうまい!」と、レバニラ定食をペロリ完食。

(この、「ウマイ!これはマズイよ!ウマイ!」は地味に定番ネタとなっております。「美味しくて食べ過ぎちゃうね!まずいなー、太っちゃうぜー」の意味です。ツアー中はこればっかり(笑))

 

なんか、僕のしらないうちに「牛スジ定食」ってのが出来てました。

他の方が頼んでおられるのを、三人でガシ見(笑)。

なーんとも美味しそう

 

次回のチャンスには、是非とも、

 

 

こづち、大好きー。お店は、11時~17時までしかやっておりません。

急いでー(なんでだよ)。

 

というわけで、明日は、THE PRODIGAL SONSさんのライブに参加させて頂きます。

吉祥寺GBにて、豪華ケン爛なゲストの皆様と、楽しい夜を過ごしましょうー。過ごしますー。

会場でお会いできる皆様、どうぞよろしくロケンローッ

沢山食べて来てくださいねー。こづちでもいいですよー(ちょっと遠いよ。)

 

ではー。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




今日は、お昼間の安全地帯さんの「デビュー30周年&新レーベル発足記念パーティー」に参加させて頂きまして、

さらに、夕方からの「ファンミーティング」のアコースティックコンサートも拝聴して帰ってまいりました。

 

パーティーでは、おなじみの方々にも沢山お会いできたりもしてひと和み。

こんなショットも撮って頂きましたよ。

左から、安全地帯ファンの皆様には、言わずと知れた、ご存じ、BANANAさん、松田さん、そして、餃子倶楽部時期会員目指してスタンプ貯めている男です。

(ちなみに、今日は、この三人でお昼ご飯も食べにいきました。)

 

乾杯、歓談の後、プレス、関係者様向けに短いライブがあったのですが、今日は、ここからして凄かった。

内容は伏せておきますが(これからどういう形で表にでるものか、わかりませんので)、とにかく素晴らしいミニライブでした。

プレス関係や、関係者の方々が、目の前で安全地帯さんの演奏を聴き、歌を目の当たりにし、

……あまりの感動にため息交じりに終わらない拍手している様子には、なんだかね、僕までが誇らしい気持ちになりました。

もうほんと、いちファンとして、「ほらほらー!」ってね

 

 

そして、夕方からのファンミーティング。

 

こちらも色々と楽しいことがあったようですが、僕たち鍵盤三人組は、楽屋でお話しをして過ごしておりました。

そして、お待ちかねの、スペシャル・アコースティック・ライブ。

いやー、もー、とんでもなく凄かったです

限定のファンの方でのライブだったということですし、先ほどの理由もありますので、

こちらでは内容などは明かさない様にしますが、

古くからのファンの僕も含めて、涙ものの選曲でのライブでした。

「……まさか、この曲が聴けるとは!?」でした。

あの熱狂のコンサートから、まだわずか一週間ですからね。

その間に、これだけの準備をされていたことにも、驚きでした

安全地帯△!

(安全地帯さんカッケー!、と読むんですよー

 

最後に、楽屋でのワンショットです。

 

こちらね、「では、そろそろ失礼しますー」と楽屋を後にしようとしましたら、、

田中さんが「ねえねえ、ケンちゃんのブログ用に、記念に皆んなで集まって撮ろうよ!」って言って下さったんですよ。

「載せてもいいんですか?」と、お伺いすると「いいよいいよ!好きに使いなねー!」って。

 

田中さん、優しいー。。

そして、集まってくれた皆さんも、優しいー

 

安全地帯△

間違いなく、これからも、最高の音楽を作って下さることでしょう。

35年、40年、そして、……50年。

楽しみですねー

 

------

本日、緑ちゃん倶楽部の会員様に、月に一度お送りしておりますメールマガジン「みどり通信 第四号」をお届けさせて頂きました。

今回はの内容は、「リハーサルってどんなサルだ。うきっ。」ということで(変なタイトルだなー(笑)。)、

つまるところ、いわゆるツアー前のリハーサルって、どんなことをしているの?ミュージシャンって、そういう時、何考えてやってるの?みたいな内容だったのですが、

 

今回はね、まあ、そんなに長くなくて……、

ほんの、11800文字ちょっとでした。

って、原稿用紙、約30枚ほどね(笑)。

昨夜、4時間ほどかけて、一気に書きましたー。

 

……が、実は、書きたかった内容は、この倍か三倍くらいはありましたので(……実は、朝方、さすがに力尽きました(笑))、

きっとまた、第二弾、二匹目、三匹目のサルも、いつか登場するかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

 

万が一、

「おいおい、そんなサル、ウチにはまるで届いてないぞ!うきいー。」

という会員様がいらっしゃいましたら、ご一報頂けますようお願い申し上げます。

 

ではー。



コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )




こんがらがったケーブルは、

ゆっくり、丁寧に抜いていかないと、

どんどん絡まってしまって、大変なことになってしまうんですよ。

 

写真のもの程度は軽いもので、

本当に絡まってしまったものを「スパゲティ」と言います。

下手すると、全部ほどくのに数十分もかかったりしちゃいますからねー。

ゆっくり、一本ずつ、ね。

 

今日は夏休み明け、久しぶりにがっこーへ行ってまいりました。

「がっこー」と申しましても、ここ最近、「がっこー」が増えてしまったので、分かりづらいですね。

今日行ったのは、ここ5年行っております、専門がっこーでした

 

いやー、夏休み明けは面白いですねえ。

がくせーくんに、ひげ生えてたり。

髪の毛が茶髪になってたり。

女の子も、なんとなく、こう、微妙に垢抜けた感じになって(服装とかも変わってるのかもね)、前よりも溌剌として見えたり。

約50日ぶりくらいだったんですが、もう、全然変わらない子もいたりして(笑)、

それはそれで、なんかタイムスリップしたみたいで面白かったですー。

色々と、成長というか、伸び具合と言いますか、タケノコ並みに伸びちゃう子もいれば、ゆっくりと朝顔のようにつるを伸ばす子もいますし、

サボテンのように、じっと、でも、しっかりとその存在を印象付けてくれる子もいます。

みんな、かわいいです、ほんと

 

しかし、18~19歳なんて、青春真っ只中なんですよねー

いや、僕もまだそのつもりですけどねー(それはどうなのさ(笑))。

 

で、土曜日は、宗仁さんのTHE PRODIGAL SONSさんのライブでしょ。

その翌日は、へきるちゃんで新潟公演でしょ。

その翌日月曜日は、実に一か月以上ぶりになります、緑ちゃん倶楽部のレッスン再開です。

おかげさまで、朝から夜まで、沢山の会員さまにご予約を頂きました。ありがとうございました。

その翌日は、緑ちゃん倶楽部があって、夕方からT京音大での4回目の講義。

そしてその翌日は、レコーディングで、5曲ほどピアノを弾くことになっているんです。

えー、その翌日はー……緑ちゃん倶楽部とS足学園音楽大学への初登校、その翌日も、同じくS足音大で午前中から講義をして、

そのまま、その足で羽田に向かって、広島へGOー。週末はへきるちゃんのツアーラスト2本、広島、福岡公演であります。

 

はい、まずは、ここまで走り抜けようと思います(走る気あるのか)。

一日、一日を大切に。

あとが大変になるので、こんがらがらないように、ゆっくりやっていきましょう(笑)。

 

明日は、あれがありまして、明後日は、あれがありまして。

 

うっ、

アレとあれはどうする。

うっ、うっ

 

いや、大丈夫

しっかり、食べて、飲んで、楽しく、しっかりやりましょう(←寝てないか?)。

 

ではー。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




みちゃう。

思わず、かんがえちゃう。

たべたくなっちゃう。

 

視覚と思考と要求(欲求か)。

 

というわけで、思わず、餃子の王(将)のお弁当を買ってきて食べてしまいました。

 

 

THE PRODIGAL SONSさんのリハーサル、楽しかったです。

僕が最初にスタジオに着いていたのですが(キーボードは、機材のセッティングも他の楽器より、時間がかかりますから、基本的には早めに着くように家を出ます。)

その後、ふらーっとギターのジミーさんが現れて、

「おお、ケン!久々だなー。このクソ熱いのに、わりいな。ありがとな!」と、すっごく優しい笑顔で。

そして、「しかし、まったく、ケンが一番最初に来てくれてるってのに、まだ誰も来てねえってのは、どういうことだ(笑)」なんて、冗談めかして言ってくれたんですよね。

伝わりますかねー、こういう、ジミーさんのちょっとした、心配りというか、優しさというか……本当に素敵な先輩です

そして、続いて、ベースのジェームスさん、ドラムスの大島さんもいらっしゃって、バンマスの宗仁(そうにん)さんがご登場。

皆さんと「よろしくお願い致します!」って握手をして、

 

それぞれが、ご自分の機材のセッティング調整に入ります。

……しかし、壮観ですよー、このメンバーがスタジオにいるの(笑)。

 

 

宗仁さんの、アンプの位置とか、マイクとの距離とかに対するこだわり、かっこよかったなー。

“ロックの美学”っていうんですよ、ああいうのを。

「ここは、こうじゃなきゃいけねえ」

ってな感じですね。

 

その間、皆さん、じっと楽器の前にいるんですが(誰も、余計な音は出さない)、

それだけで、やたらとかっこいいわけ(笑)。

 

大島さんは、口をヘの字にして、腕を組んでドラムセットにすわってるわけですが、

もう、これだけで、迫力満点。凄み、一万点。

 

そして、宗仁さんがセッティングを終えて、「ケン、わりい、演る前に、ちょっと一服だけさせてくれ」って、タバコを吸いに行っている間に、

ジェームスさんが、(キー)Gで、ちょっとしたグルーブを出したんですね。

そしたら、ジミーさんが、そこにすーっと乗っかって、いわゆる「ワンコード・ジャム」みたいな感じになったんですね。

勿論僕も、ピアノで乗っかって、少し弾いた辺りで、それまで、腕組みをしていた大島さんが、やおらスティックを持って、リズムを叩きだしたんです。

 

このバンドのメインの言語は、あたりまえですが、……ブルース(“ファンク”語もよく話されます)。

 

この、Gの即興の、ちょっとファンキーなブルースのかっこよかったこと。

こういうサウンドを、人生をかけて追及してる方達ですからね、音色もフレーズも、本当にかっこいいわけ。

 

いやー、面白いー、楽しいー

 

そこへ宗仁さんが帰ってきましたら、さくっと、フィルが入って、セッション終了。

セッション、まあ、こういうのは、軽い音合わせ程度でもあるんですが、実は、こういうのが、本当に大切。

ほら、僕なんかは、いつものメンバーではないわけですから、いってみれば、“挨拶”なんですよね。

言葉を使わない、挨拶。

 

終わってからも、皆、無言で。

バンマス宗仁さんの「……よし、じゃあやるか。ケン、よろしくな」の一言で、リハーサル開始。

 

爆音(でも、なんとも気持ちいい音色!)。

そして、ロックンロール。

 

「せっかくケンがいるんだからよ、ここは、俺たち休んじまって、ピアノでよ」なんて、宗仁さんとジミーさんが、相談してたり、

「おう、ここ、オルガンソロたのむわ。……スンゲーのな(笑)」なんて突然のオファーがあったり。

 

そして最後に、

「おう、ばっちりだな!さすがだぜ」

なーんて言ってもらえて。

もう、恐縮しながらも、本当に、楽しかったです。

強面の大島さんも、一歩スタジオを出れば、「あ、ケンちゃん、そういえばさー、あいつ知ってるんだって?」なんて懐っこい笑顔で声をかけてくれたりして。

ジェームスさんも「譜面、あれで大丈夫でしたか?」って。そうか、今回僕の為に、コード譜面を用意してくれたのは、ジェームスさんだったのですね。ばっちりでしたー。助かりましたー。

 

家に帰ると、夜、ジミーさんからメールが。

「今日は顔見れて嬉しかったぜ!本番もよろしく頼むな!」

って。

 

なんかもうね、泣ける……

 

この“居心地の良さ”は、またこれはこれでね、

ここにしかないものだったりします。

本番は、15日、土曜日です。

 

沢山のアーティストさん、バンドさんが、ありますが、本当にそれぞれに、独自のカラーがあります。

 

そして、そのそれぞれに、

“音楽”があって、

”人”がいる。

 

僕は、幸せものですよ

 

餃子も食べれたし、ね(笑)。

そうだ、また来年の餃子倶楽部会員の募集やってますよ

皆さん、11月30日までですよ(←おまえ誰だよ(笑))。

 

-------------

餃子、もとい、緑ちゃん倶楽部関係の業務連絡です。

昨日お伝えさせて頂きました、10月7日(日)開催のの「第二回 緑ちゃん倶楽部 課外授業」。

おかげさまで、本日、また夜の部にもお申込みを頂きまして、あと1名様で締め切りとさせていただきます(9月12日 1時現在)。

お申し込みは、どうぞお早めにー。

よろしくお願い致します

(なお、すでにお申込みを頂いている方々への詳細のご連絡は、近日中に致しますので、いましばらく、お待ちくださいませ

 

ではー。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




どうもー。帰ってまいりました。

 

ラーメンの旅から。

もうね、今の僕は、80%がラーメン(のチャーシュー)で出来ている、

と華厳の滝ではありません。

ザバー。

でなくて。

過言ではありません。

 

ラーメンのみならず、なんといってもライブ(こちらがメインなんです!)も、本当に素晴らしい盛り上がりで最高でした。

二週連続で、札幌にお邪魔したのも初めてでしたが、

どちらのライブの後も、まったく同じお店で打ち上げがあったことも、なんと申しますか、

 

感慨深いものがありました。

 

むむー。

 

らむー

 

本当に、本当に、沢山の感動に包まれた、この10日間でした。

 

 

 

はい、そして、

 

餃子の王(将)を、

 

いよいよ、北海道に作ってくれて

 

こちらにも、心から、感謝の気持ちで一杯です。

 

明日は、15日(土)に行われます、THE PRODIGAL SONSさんのライブのリハーサルに参加してまいります。

なんと、午前11時からという、ロックンロールバンドにしては、かなり早い時間からのリハーサルですが、

しっかりと、いつでも深夜の香りがするディープなロックンローラーの先輩たちに囲まれて、頑張ってまいりたいと思います

 

というわけで、北の美味しいもののレビューなどなどは、また改めてー。

 

……今、写真みたら、また食べたくなっちゃうので(←少しは自重する気があるのだな(笑))。

 

-----

また、緑ちゃん倶楽部の会員様には、先週、先行でお知らせさせて頂きましたが、来る10月7日(日)に、

「第二回 緑ちゃん倶楽部 課外授業  川村ケンと一緒にステキな音楽を聴きましょう その1 キース・ジャレット 奇蹟のピアノ・インプロヴィゼーション」

を開催いたします

今回は、限定10名様という少人数で、いつも緑ちゃん倶楽部のレッスンを行っているスタジオ「スペース緑」にて、

アットホームな感じで、一緒に音楽(基本的には、この日は、僕の大好きなキースジャレットと中心です)を聴きましょう、という会となっております。

スタジオのスピーカーは、プロのレコーディング仕様のものですので、素晴らしい音響で、キースらの演奏が楽しめます。

その後には、色々とよもやま話などを、ワイワイとできればいいな、と思っております。

当日は、コーヒーor紅茶をお出しして、美味しそうなケーキなどをつまみながら、という感じでやりたいと思っております

 

なお、会員様からはすでに、沢山のお申込みを頂き、どうもありがとうございます。

これまでのご予約で、昼の部は定員10名様に達しましたので、こちらで受け付けは終了とさせて頂きます。

しかし、夜の部には若干の空きがございますので、よろしかったら、是非是非、ご参加下さいませ。

昼の部 14:00~16:30(締め切らせて頂きました)
夜の部 17:30~20:00(あと3名様まで、ご予約頂けます)

受講料金は、5800円(緑ちゃん倶楽部の1時間のレッスン料金と同じです。スタジオ代はかかりません。)

詳しくは、緑ちゃん倶楽部までお問い合わせ下さいませ。

 

また、平日の追加開催をご希望される会員さまも複数名おられましたので、現在検討中であります。

もし「平日にやるなら行くよくるよ」という方が他にもおられましたら、ぜひぜひ、ご連絡頂ければと思います。

前向きに、検討させて頂ければと思います

 

ではー。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




へきちゃん札幌ライブ、

本ツアー最高に暑く(そして熱く)盛り上がりまして、

僕ももう、

多機能のような汗、

じゃない、

多岐に渡る汗、

でもなく、

たき

 

…たてのご飯食べたい\(^o^)/!

 

というわけで(え?)、

 

実に気持ちよく汗をかかせて頂きましたヽ(´o`;。

札幌、ありがとうございました!

僕は札幌が、大好きです!

山が近くて、空気が気持ちよくて、

こんなにも、

 

美味しいラーメンが食べられる街、札幌が\(^o^)/。

 

さあ、…ラム食べにいこー!(笑)

 



コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




さあて、どこでラーメン食べよっかな…(笑)。

-----

大好きな札幌でのオフ日。


今回も、もうずいぶんと大きくなった「北の大地の小さなピアニスト」くんに会いに行って(といっても、先週の安全地帯さんの岩見沢ライブに、家族皆さんで来てくれてたので、開演前にちょっとだけは会えたのですが)、

ちょっとピアノのレッスン。なぜなら、K太郎くんは、緑ちゃん倶楽部の会員でもあるのです(^-^)。

その後、へきるちゃんチームに戻って、皆で海鮮系の美味しいご飯を頂きまして、僕は、

大好きなお風呂にー。

大きお風呂でゆっくり温まって、アカスリして、サウナ入って、

美味しいぶわっ、でライブ三連ちゃんの余韻を楽しみつつ、ホッと一息(#^.^#)。

で。

ラーメンですよ、今からね(ただいま、もう深夜二時過ぎですけどね(笑)。

しっかり食べて、明日のへきるちゃん札幌公演も、がんがりますー。

ではー。


コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




昨夜の興奮冷めやらぬ中ではありますが、

仙台へきるちゃんライブ、熱々に終了いたしましたー!


ってか9月の北国のはずなのに、ほんと日本、暑過ぎですよー。

おかげさまで、お昼に食べた1.5人前の牛タン定食、あっという間に消化しちゃったですよ。

その後、ライブ直前に食べたお弁当もね(笑)。

なーんと今夜、冨田先生が、タモリ倶楽部にご出演されるそうです。

http://natalie.mu/music/news/74796

マイケルジャクソンや、スティービーワンダーたち、世界のトップミュージシャンも手放しで讃える、シンセ界の神様、「世界のトミタ」ですよ。

そしてなんと。

僕が今年の安全地帯さんツアーで使っていたレスリースピーカーは、

実は、

昨年、冨田先生から「川村さんに」とプレゼントして頂いた、先生が長年、ずっとレコーディングでお使いになっていた(「惑星」等のグラミー賞ノミネート作品などで!)レスリーなのですよ。

さあ、これはもう、

牛タン食べなきゃです。


仙台、ありがとうございました!ありがとうございます!
まだまだ今夜、よろしくお願いします!(笑)


ではー。


コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




わっほいわっほい!(なんだ)

安全地帯さん30周年記念コンサート、

最高に熱い熱いご声援の中、大成功にて終了いたしましたねー!

むっちゃ気持ち良かったです!

皆様、ありがとうございました!っm(((o(*゜▽゜*)o)))

さあ、明日もありますが、

飲むよーっ!

皆様もどうか、ステキな夜をお過ごし下さいね!

ひゃっほー!

 

---追記。簡単ですが写真だけでもね。---

 

一応、ステージに立っていた僕が言うのも変なのかもしれませんが、本当に、本当に素敵なコンサートでした。

というか、最高に、素敵なバンドです

 

僕のセットはこんな感じでした。

例年、大きく変わりはないのですが、このセッティングは、安全地帯さんだけ。

正面下 YAHAMA MOTIF XS8

正面上 KORG TRITON EXTREME 76(その右端上にテルミン)

 

右手側 下 HAMMOND XK3c(Leslie147は舞台袖にセッティング)

右手 中 YAMAHA MOTIF XS6

右手 上 MOOG Minimoog

 

左手側にはラックがありまして、中には、

音源としては VintageKeysPlus、

あとは、ディレイ、SDE-2000が二台

その他、リバーブやミキサー等などが入っておりました。

 

足元はこんな感じ。

踏み間違えないよう、実は足元にこそ、手元以上に細心の注意が必要だったりします。

なぜなら、ペダルが下がっていたら、いくら弾いたって音が出ないんですから(笑)。

それでも、演奏の表情付けの為には、ペダルが必要なんですねー

 

 

と、まあ、機材のお話なんてつまらないですよね(笑)。

 

 

では最後に、今日のスペシャルショット。

今日の打ち上げで、写真お隣の、

あの方より「ケンちゃんのところに載せてもらえる写真を撮ろう!」と、携帯で。

 

あはは、くすぐったいー(笑)。

 

三本だけのツアーでしたが、恐ろしく中身の濃い、内容の充実したツアーでした。

2時間30分、MC無しの、ノンストップ。

玉置さんはお着替え以外は歌いっぱなし(着替えだって大変!)で、僕たちは、ずーっと演奏しっぱなし。

水を飲むタイミングすら、ほんのわずか、数十秒あるか、ないかというね(笑)。

 

いやー、もう一度言いますが、最高に、楽しかったです

 

あたりまえですが、

 

いい音楽って、

いいですよね!

 

凄い音楽って、

凄いですよね!

 

そして、そこに“居合わせられる”幸せたるや

こんなにも凄まじい音楽の才能の塊である安全地帯というバンドさんと、

幸運にも同じ時代に生まれ、こうして、その声、演奏をこうして生で体感できる幸せは、何物にも変え難いものです。

はっきり言ってしまえば、人生の大きな大きな喜びです。

 

さて、僕は、

 

明日の仙台でも、牛タンという大きな喜び、そして、その後、またもや札幌にお邪魔して、ラーメンという、これまた大きな喜びを感じたいと思います。

勿論ね、へきるちゃんのライブも、最高ですよ!

熱く、熱く、盛り上がりますよー。

 

その為にも、少し身体を(ぷで)冷やして、寝ますね。

おやすみなさい。

 

 

安全地帯さんツアーでお会いできた皆様、本当に、本当に、ありがとうございました

そして、

 

勿論、

 

また会いましょう

 

 

ではー。



コメント ( 33 ) | Trackback ( 0 )




フォーラム初日、無事に終了いたしました!

もうね、

 

 

…ほんっと最高でした!(#^.^#)

 

皆さん、ありがとうございました!

 

沢山食べて、水分補給して下さいねー!

 

…(願望(笑))。

 

---追記。---

 

そして、今日の安全ごはんも、とびきり美味しかったー

 

明日、三本というツアーですので、あっという間ですが、ついに最終日の千秋楽のファイナルです。

今から名残惜しい気持ちで、足から頭のてっぺんまで一杯でタプタプになっておりますが(他のものでじゃないだろうね)、

その分、さらに全力で、明日を迎えたいと思います。

 

会場でお会いできます沢山の皆様、近くから遠くから、応援して下さるさらに大勢の皆様、

どうぞよろしくお願い致します!

皆で、一緒に、最高の時間にしましょう!

楽しみにしております

ではー。



コメント ( 38 ) | Trackback ( 0 )




こではもうー、たまりませーん。

 

ゲネプロの日に、キタオンの裏で(野外で)頂いた、トウモロコシです。

絶品。

 

みてこれー

 

 

ほらほらー

白いのはね、生でも食べれるやつなんですって。

玉置さんが教えてくれました。

 

じゃがいもだってね。

 

ほらほらほらー

豪快でしょー

 

もうね、お花ですよ、お花。

 

僕には、このバターの乗ったじゃがいもが、きれいなお花に見えるんです

 

食べちゃうけどね(笑)。

 

 

さあて、いよいよ、明日。

安全地帯さんで、国際フォーラム公演です。

一期一会。

明日は、一生のうちで、明日だけ。

皆さん、最高のライブに、しましょうね。

 

安全地帯さんをも生んだ、北の恵みの沢山のエネルギーを胸に(お腹に)、

明日も、しっかり頑張らせて頂きます

 

どうぞ、よろしくお願い致します

 

ではー。

 

-----緑ちゃん倶楽部業務連絡です。----

深夜ですので、メールではなく、こちらにてー

今夜0時、10月分のレッスンご予約カレンダーの更新が予定されておりましたが、

大変申し訳ありませんが、予期せぬ事情で公開が遅れております。

お手数ですが、少し時間おいて、チェックされてみてください!

なお、同時に、緑ちゃん倶楽部のホームページも、プチ・リニューアルされる予定であります

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんー

 

------

更新されましたー(^-^)/。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

ではー。



コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




うん、これだ、これだ

 

北海道に来たら(行ったら)、これを食べなきゃー

 

お水が違う

麺が違う

味噌が違う

野菜が違う

コーンが違う

バターが違う

 

 

ってか、絵文字が全然違う(笑)。

 

ともかく、大好きなトップの一品ね。

豪快極まりないチャーシューも、

見た目よりも全然、

 

……さっぱりと頂けるんですよ(僕はね(笑))。

 

 

2日目はこちら。

 

これも美味しーい

こちらのは、濃いめなのですが、お酒の後には最高ー

創業昭和28年、札幌ラーメン発祥のお店での、実にスタンダードな一品であります。

 

 

あー、今回は、三杯しか食べてないー

 

三杯目は、

こうやって出てきたのですが……これは、完全にフォトジェニックではないですなー

色々と沈んじゃってたー(笑)。

でも味はね、とっても、美味しかったです(ってか、びっくりするくらい熱かった。いつまでも(笑)。猫舌の方には、これは厳しい試練かもです)。

 

……ケンども。

 

もうちょっといい写真でご紹介したかったなー、せめて、リンクで無いかなー。

と思って、「味の時〇台 味噌バターコーン」で、画像ケン索してみたら

 

けっこう、他の皆さんのも、

……沈んでた(笑)。

 

まあでも、僕のが一番沈んでますな

これ、ちゃんと名前書いて載せておいたら、これから先の画像検索では、

いつか、この

「沈みラーメン

が、引っ掛かるようになるんでしょうねえ(笑)。

 

ともあれ、

 

北海道ラーメン、なまら大好きー

 

ではー。



コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )




まさに、全力。

一緒に同じステージに立っていて、それでもその集中力に圧倒されるという。

……凄まじい、歌の神、だと思います。

そしてね、いまさら僕がこんなこと言ったところで、「知ってるよー」なのかもしれませんが、

こんなにも“声を自在に操って表現ができる”人というのは、まったくもって稀有な存在、まさに、奇蹟だと思いました。

 

僕は、昨日のライブ中、

ある意味では、微熱状態というか、アドレナリンがものすごくて、どうしたって冷静ではいられない状態でした。

その中で、皆さんの歌、演奏、を聴きながら、同時に、自分のすべきことをする。

コンサートの流れの中では、演奏そのものは勿論付随してきますし、楽器の音色のチェンジのタイミングや、フレーズのアーティキュレーションがどうだとか、

個人的には、それなりにいろんなことを考えながら演奏していたのですが、それでも、

終わってすぐは、

「……えーっと、何が起こってたんでしたっけね」

というくらい、怒涛の渦に巻き込まれ続けた後のような感覚なわけですよ。

 

そして今日、帰りのバスの中。

ぼーっと、景色を見ながら昨日の録音を聴いていて、

歌を聴いていて、

涙がこぼれました。

 

ある曲の、ちょっとした、短いフェイクひとつで。

 

なんなんでしょうね。

 

たった0コンマ数秒の声で、

人の心を、ゴンと打つことができる。

 

こんなことができる人って、

本当にそうはいないと思うのですよ。

 

凄いです。

 

勿論、それを支え続けているバンドの皆さんも、本当に凄まじいですよ。

あの才能と向き合うわけですからね、

生半可なミュージシャンでは、とても太刀打ちできないでしょう。

これは、正直な話、本当にそう思います。

メンバー一人ひとりの、類いまれなる演奏力、そして、僕が一番驚くのは、その、オリジナリティ。

「なんで、そんなフレーズが思いつくんだろう」とか「この曲に、その音色か……」とか、

もう、……全てが、普通じゃないんですよ(笑)。

 

安全地帯って、凄いですよ。

 

って、だから、

……今さら、僕なんかが言うことじゃないですよね(笑)。

 

 

というわけで、美味しかったラーメンのお話しとかは、またー

 

ではー。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »