高校生から見た企業へのメッセージをお送りしています。
今回は鹿児島県立霧島高等学校1年生の1人目です。
このメッセージは12月17日に「(株)アルプスエステックの小薗悦郎工場長」によ
る、「高校生に求められているもの、会社で働くとこととはどういうことか」ということを
テーマにした講演を戴いた後に、機械科1年生の皆さんに書いてもらったものです。
(機械科1年)
鹿児島には企業が少ないというイメージがあります。
県内の工業高校の生徒は県外就職が多く,特に自動車関連の企業を希望する人が多いと聞きます。
そして,この不況の中,県内外の企業が生産ラインを一部停止したり,解雇になる人が多数でるということをニュース等で耳にします。
こういう状況の中で私達の卒業時に企業がどういう状態にあるのか?求人があるのかがとても心配です。
今日の企業講演会で話を聞いて多くのことを学ぶことができました。
話をしてくださいました小薗工場長さんは鹿児島高専の第二期生で当時,実習工場がなくて隼人工業高校まで行って実習したことや寮生活のことなど学生時代の苦労が現在生かされているという話から始まり,企業での取り組み例などをとおして高校生として大切なことを話して下さいました。
あまり実感できない部分もありましたが「働くこことは」就業規則・達成目標な絶対にやらなければならないことがあり,その達成のためにはチームワークが必要だと言うこと。そのためには,「周りの人と話し合える人」になって下さいという話が印象に残っています。
今後は,いつも学校の先生に言われている自分から「あいさつ」をすることを心がけるとともに講演の中で話された5S「整理,整頓,清潔,清掃,躾」を日頃の生活で取り組んでいきたいと思います。
また,今回の講演会は私にとって,将来のことについて考えるよい機会となり,霧島高校第一期生としてもっと頑張らなければと強く感じました。
かごしま企業家交流協会
◇http://www.kagoshima-kigyouka.com