

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
ゴールデンウイークの予定です。
4月29日は休みます。あとは5月6日まで曜日、祝日にかかわらずフルには仕事の予定です。出張の一日になることもあります。
休日にした4月29日、昭和の日。
この日に愛媛の久万高原に行ったのですが、帰りは松山からフェリーでした。
行きは、岡村から今治と違うルートを通りました。
帰りに、船の中で食べる夜ご飯をスーパーで買いました。いろいろとみて、買ったのが巻き寿司です。
にぎり寿司もあったのですが、それはどこにでもありそうで、巻き寿司は、店によって微妙に違うし、
松山の料理は、玉子が好きという印象があります。
写真でわかるように、かんぴょうよりもメインは玉子とわかる大きさです。
寿司めしもしめすぎずふんわりといいお味でした。

外を眺めながら、船というのはいいねぇ。これは豪華な船だねぇといっていましたが、
なんとも毎月乗っている船なのでこれが普通と思っていましたが、たまに乗る人は豪華な船旅なんでしょうね。
まあ、まだ外が明るい、島と他のフェリーが見える。夕焼けは見えなくてもいいですね、瀬戸内。

そして、松山に入ったころ、整体を勉強している人に電話をして、松山のおいしいもの、これをもっていって
というものがないかと聞いたのですが、その時はこれと言って思いつかず。
それが、しばらくしたらまた電話がかかってきて、ありました!
というのがこのシュークリームです。
松山には、ケーキ屋さんとか、個人の店というのは意外と多い町です。
大きな工場などがなく、自営業者が多いのだとか、それはそれで個性があってあちこちに
いいものがあるのです。
それと、もうひとつ、松山にはカフェが多いです。古民家で自宅のようなところも。
お茶を飲む習慣があるのですね。俳句の会とか、いろいろと習い事も好きな町です。
そんなゆったり感があるので、広島は忙しく感じます。これを都会というのかと思いますが、
実際はそれほど町の差は感じなくて、ただ、人の過ごし方の差を感じますね。

外側がかりっとするほどではないけど、少し硬めの生地です。クッキーシューとの中間のような食感。
クリームもいいし、食べやすいです。どろっと服の上に落ちたりしません。
お茶を飲む習慣。
まずはここから、自分と周辺の「今」を 受け止めてみるといいです。
-------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
整体のホームページは、こちら → ■
柔らかいのに姿勢が変わる整体 身体均整・木村 TEL 0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



