![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/f5424a535a6fec3608603ceb42665cdd.jpg)
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、4月 12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
次回の松山出張は、4月11日(水)午後からと4月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
------------------------------------
写真の松濤園。呉市下蒲刈町にあります。
こちらの朝鮮通信使関連資料は、ユネスコ世界記憶遺産に登録されています。
写真を写したのは、10日前です。
梅が綺麗に咲いている時期なのと、この頃は空気が澄んでいて遠く前見渡せるすっきりした空でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/1dd10de6aa6e7982844e461a4a633909.jpg)
最近は、暖かくなったのですが、かわりに遠くは白くかすんでいることが多いです。
10日前だというのに自然はよく変化します。
写真を写していると、茶室の和風建築の扉を開けている人が梅が良く咲きましたよと声をかけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/3a746f175c349a9955fee07d684b1416.jpg)
ピンク色も白いのも綺麗な色です。風がなくなった良い天気の日は海のそばでも過ごしやすいです。
今週末に、また東京に行ってきます。今回の勉強として意識しているのは、視線です。
目をどう意識するかで、いろんな変化をみつけるということです。
整体の時に、手をあてて、手の感触を研ぎ澄ませてというのを、手をあてたあとは目でしっかり見るということをしてみると、
それで体があるときにふっと緩んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ae/7604c55101047e1913cbee85903849aa.jpg)
これは面白いと思って、じっと見るというのを梅でも鳥を見つけてもそうしてみると、
発見がありました。
腹が減ります。
空腹感というよりもよく動くという感じと少しすっきりした感じがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/593756b9e7391ab91248a42baae664cf.jpg)
季節が変わる今の季節、いろんな色があります。しっかり見るというをやってみると体がどうなるか試してみてください。
いい季節です。とびしま海道は、下蒲刈と上蒲刈を楽しんでください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/3943638643305a47dfc2f9224445f4d4.jpg)
--------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)