
これってやはりすごいことなんですよね?
今朝のご当地新聞に載っています。この記事を見つけたことがわたくしには大発見ですが。
それくらい興味のないことでした。でも進歩ですよね。目に止まるのですもの。
ではどうぞ。
エッ!もうすでに全国紙ですか・・やはり・・・そうですよね・・



孫が生まれてから、余りにものを知らない自分が恥ずかしくなっています。
Bunさんはすごいです。
考古学は端(はな)から無理ですので、それに変るものを何かひとつでもと思いますが、今のところ掘っても何も出て来ません。

百万ボルトの瞳に答えられるバーになりたいですが、縄文の世界に戻り着くよりもはるかに遠い道のりに、立ち止まっています。
でも人間には、ひとつは取り得がありますか?我が身の中の大発見の旅は続きます。


扉の向こうに小さな椅子が