


ウォーキングから帰ると辺りを掃きました。
お天気も良いし、苦になりませんでした。
「今日こそは何処か行こうね」と夫は言いますが、家にいても適当に秋風景があり、特別行きたい所もありません。
こうして老いが深刻化して行くのですね(笑)
まさに「人生の晩秋の頃」を思わないでもありません。
Jさんは、若く元気で、何事も悩まないように見えますが、実はそうでもなく、体の衰えは強く感じるそうです。
好きな野球が何とか継続出来るように、日々のウォーキンギも休まないそうです。
残念な事に私は何もありません。
歌を忘れたカナリアは、月夜の海に浮かべても、きっと忘れたままだと思います(笑)


